Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
45
view
全般

今年1年間、auにとっては最悪の1年だったと思います。(純増数の減少...

今年1年間、auにとっては最悪の1年だったと思います。(純増数の減少など)auが復活する方法ってありますか?それとも、もう終わりですか?あと、来年からは型番が変わるみたいですが、ドコモみたいに複数のシリーズに分かれるのですか?(W71CA→CA001)Wシリーズは今年で終了って事ですよね?
Yahoo!知恵袋 5830日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
率直に言って今年のau、というかKDDIは携帯電話の端末以外のことに力をいれまくっていたように思います。ひかりone(ギガ得プラン)、じぶん銀行などがその顕著な例ですね。auまとめトークも固定電話の強化の一環でしょうし。あちこちで見かける広告はこれらのばかりですよね?au boxなんてものも始めましたが、パソコン持ってないユーザーが音楽や動画を端末に転送したりできるとのことですが、ネットから有料でダウンロードできたりwebブラウザがついてたり・・・つまりひかりoneとセット売りしたいんだなと言う感じ。ポータルサイトauoneも目に見えて充実してきました。Run&Walkも50万人登録突破とのこと。「端末のスペック」ばかり求めるユーザーってキャリアから見てそんなにおいしくありません。KDDIは、飽和寸前で全体の純増数が減りまくりの新規市場に力入れるよりは、他のサービスに力入れて利益確保したい。そしてサービスに満足してもらえればサービス縛りで解約率下げる効果もある。また、端末よりも「サービス」を目当てに来てくれるユーザーのほうがKDDIとしては儲かる。auにとって最悪の一年と質問には書いてますが、KDDIの株価はこの大不況の中でも好調です。逆にソフトバンクやドコモは冴えない。全体のMNP利用率も下がる一方でキャリア間の動きもたいした数ではありません。縛りがきいて今後さらに動きは鈍るでしょう。株価は半年後を先取りすると言われます。どちらが今後強いかはわかりませんよ。それと、auは着うたにて躍進したイメージが強いです。iTunesを超えるCD並音質の着うたフルプラスの開始は来年のauの躍進を予感させるサービスだと私は思ってます。前回の時と同様、他社はすぐには追随できません。また、ドコモやソフトバンクはすでに春発売分まで含めての新端末発表してますが、auは1月に10機種以上の新機種を発表するそうです。着うたフルプラス対応機も多いそうです。一番売れる春に照準を合わせているのではないでしょうか。ちなみに私の今お気に入りはケータイDEコミックフェアでau限定で読める大御所作家の漫画などです。「サービスのau」という視点でみれば、今年はものすごくがんばっていたと思いますし、いっぱい種まいてますのでもっと大きな花咲くのも近いんじゃないでしょうか。端末がどうたらって視点だとau語るには一部分に過ぎないと思います。
Yahoo!知恵袋 5827日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
114
Views
質問者が納得下記サイトにアクセスして、 au証明書ダウンロードと言う項目があるので、そのダウンロードを行えば無くなると思います。 http://au-spdl.kddi.jp/spdl/reception 補足について 前に同じ状態になった時これで直ったので、書いて見ました。お役に立てずすみません。 回答ではなくヒントが貰えるかも知れないので、157で聞いてみてはどうですか?
4588日前view114
全般
80
Views
質問者が納得1.変換アダプターを使用すれば再度使用出来るか →不可能です ICカードが変更されているので、CA001に書き込まれているICカードのデータと異なる為、 アダプタを使ってCA001に挿入しても、エラーになります。(ICカードロック) 小さいSIMのままで、CA001のICカードロッククリアを受け付けてもらえれば、 アダプタを使う方法で使用できます。 参考 au ICカード(wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%82%AB%E3%83%B...
4579日前view80
全般
84
Views
質問者が納得Bluetoothの待機状態になっているのではないかと。 #キー長押しで解除できますよ。
4580日前view84
全般
88
Views
質問者が納得目先の事考えず、NMPする前に、もう一度三社のサービスや口コミ、継続年数増えたら、どれだけのメリットあるか、よく考えなさい。 私はdocomoを使い、13年目に突入してます。 何故変えずに、docomo使ってるか。 仕事がら、地方出張があり、docomoの場合は、中継局が電電公社の時代からあり、他社より圧倒的にが多く、海上でもよく繋がる(実証済み) 例え料金は高かったとしても、ドコモ・プレミアムクラブに入っていれば、使用料金に対し、ポイント貯まるのは勿論、継続年数に応じて、ポイント率(10年越えは特に...
4620日前view88
全般
112
Views
質問者が納得出来ます。 PCはそのままで。 スマホはファイルマネージャ系アプリ(※1)を入れれば。 PCの場合、microSD⇒SD変換アダプタが必要(※2)ですが。 ※1 参考:http://xperia.ldblog.jp/archives/3888752.html ※2 参考:http://mirachis11pt.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
4647日前view112

取扱説明書・マニュアル

1110view
http://www.au.kddi.com/.../ca001_torisetsu.pdf
412 ページ30.83 MB
もっと見る

関連製品のQ&A