Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
168
view
全般

エプソンのスキャナがあるのですが、読み込むアプリがありません。 何か...

エプソンのスキャナがあるのですが、読み込むアプリがありません。
何か無料で使いやすいのがあったら教えて頂けますでしょうか?

GT-6600Uという機種で、TWAINも付いてるようです。
Yahoo!知恵袋 6574日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
TWAINがインストールされているなら,VIXが良いと思います。
画像の取り込み+指定した形式で保存もできます。
たくさんの画像ファイル形式をサポートしています。また画像の縮小などサイズを指定して行えます。

参考URLをごらんください。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/vix.html
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixintro/
Yahoo!知恵袋 6573日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
128
Views
質問者が納得Windows 7 Professional で使っております。 マイクロソフトもエプソンも正式には対応していませんが普通に使えますよ。 ここからWindows2000・XP用のドライバをダウンロードして インストールして下さい。 http://www.epson.jp/download2/peri/driver/win/scanner/ew2k11a.htm ===================================================== 【ソフト名】EPSON TWAI...
4746日前view128
全般
125
Views
質問者が納得Windows XP ModeをVirtual PCで使うのではなくVMware Playerを使用すればUSB機器も認識できます。
4746日前view125
全般
40
Views
質問者が納得ちょっとややこしいマザーですね うまくいくのといかないのがあるみたいです 下記に参考までうまくいった構成を記載 正式にUSB3.0対応マザーではなく諸先輩のうまくいった構成を参考にすれば楽です 構成 バッファローのIFC-PCIE2U3 USB3.0カード。 HDDはサムスンのHD103UI。 ケースはコレガのCG-HDCUS3F。 マザボはP5B無印。 USB2.0はR:35MB/s W:27MB/s USB3.0は75MB/s W:77MB/s マザボ直SATAはR:106MB/s W:107MB/s...
4857日前view40
全般
64
Views
質問者が納得今のプリンタはほとんどがUSB接続で ケーブルの端子は USB Aコネクタオス⇔ USB Bコネクタオス になってます。 有名どころのサプライメーカーを紹介しておきます。 http://www.sanwa.co.jp/product/cable/printer/index.html http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/index.asp 100均でも大抵置いてあるはずです。
4952日前view64
全般
112
Views
質問者が納得できれば、SP3を一度SP2に戻してみてください。
4999日前view112

関連製品のQ&A