Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
48
view
全般

EPSON PM-670C ノプリンターを使用していますが、今日紙詰...

EPSON PM-670C ノプリンターを使用していますが、今日紙詰まりを起こした後、それを取り払うのは難なくできなのですが、その後から「黒インク」のみ印刷ができません カラーはできます

ですから、一枚の印刷でカラー部分だけが出て文字がない印刷出来上がり」状態になる次第。

目詰まりの自動クリーニングも3回しました. ただ、解らないのはそのクリーニングの結果をテストした時、カラーでしか出てこない点です
(テストしてみると、カラーもやや詰まっていたようで、それは98%改善しました)

説明書にも その部分は「”テスト結果をみる絵←こうなったらOK”の記述」が 一種類しかないので、それは白黒で書いてあるのですが(説明書だから)私に出て来る結果はカラーのみでした。

白黒部分のテストができないの?と思ってしまいます
白黒印刷ができるようになる為の アドバイスはないでしょうか---
Yahoo!知恵袋 7164日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
プリントヘッドが目詰まりしていますね。
黒インクのヘッドにインクが詰まって出てこないのです。

まず、固まっているインクが溶解するまで、何もせずに電源を切って1日待ってください。

1日待ってもインクが溶解せず、黒印刷ができない場合、素人が直すことはできません。メーカー側にプリントヘッドの交換を依頼してください。でもヘッドはプリンタの心臓部。交換費用が高いかも・・・
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
138
Views
質問者が納得寿命です。よく15年間も使ったと思います。修理に出してもなおっては来るかと思いますが修理代の方が高くつきます。新しいプリンターを買った方が安いです。
4539日前view138
全般
106
Views
質問者が納得murasaki_11さん > エプソン・PM-670CのプリターはWindows xp に対応しますか? Win95~Xp~7迄、殆どのWindowsバージョンに対応している様です。 下URL参照下さい。 http://www.epson.jp/dl_soft/list/1051.htm
4573日前view106
全般
145
Views
質問者が納得インクカートリッジを取り付けてから一年以上過ぎていると インクが残っていても揮発成分が抜けて粘度が上がり 印刷できなくなる事があります。 また、PM-670Cはインク残量があまり当てにならない機種でしたし カートリッジホルダーの蓋を開閉しただけでインク残量が狂います。 どちらの場合も新しいインクカートリッジをセットして 数回ヘッドクリーニングすれば直ります。
4740日前view145
全般
84
Views
質問者が納得ちゃんとエレコムのドライバ インストールしましたか? ポート番号が LPT:1 の数字のところが、さすUSBポートによって異なることはありませんか? ポート番号が合っていないとエラーで印刷できません。このプリンターはパラレルですので、ポートはLPT*です。 補足 ポートの不整合もないとのこと。 ドライバーは、どちらもマイクロソフト製。 当方、エレコムケーブルでエプソンプリンターで接続できたのは、 XPで、エプソン製のプリンタードライバーの時でした。 貴方の組み合わせで、動作保証をしてくれるとした...
4868日前view84
全般
100
Views
質問者が納得Windows 7に添付されているプリンタードライバーをインストールする方法を教えてください (1) プリンターの電源を「オン」にして、USBケーブルをコンピューターへ接続します http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?030395
4903日前view100

関連製品のQ&A