Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
72
view
全般

エプソンカラリオシリーズ(型番PM-780C)を利用しています。プリ...

エプソンカラリオシリーズ(型番PM-780C)を利用しています。プリンタを移動後の使用に見られるのですが、給紙ロールにインクがついてしまいます。エプソンHPのFAQを見て、インクを拭き取りった後に、空給紙した場合綺麗なのですが、印字するとまたインクが付くようになってしまいます。FAQの処置方法で駄目な場合には修理と書いてありましたが、年賀状の宛名印刷をしたいので、何か良い解決方法ご存じの方お願いします。
Yahoo!知恵袋 7106日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
いくつか考えられると思いますが
1.ふち無し印刷をした後で付く場合、ふち無し印刷は用紙より少し広く印刷します。 そのためヘッドが動く位置の下には多少インクがついてしまいます。これはしょうがないのでふち無しでなくぎりぎりで印刷することをお薦めします。
2.プリンタに異物(用紙の切れ端や僕の場合輪ゴムが入ってました)がある場合インクがついてしまうことがあります。
3.1と似てますがカバーをあけるとヘッドが動く部分の下にフェルト状のところがあると思います。 ここについたインクはなかなか取れません。綿棒等できれいにしてみてください。

僕もPM-780CSなので経験があります。
但し修理するぐらいなら新しいのが買えてしまいます。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
240
Views
質問者が納得ランプの点灯状態で交換するインクが変りますが合っていますか? http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?003185 また、一方のカートリッジを交換すると全てのインクの充填動作をするので もう一つのインクが少ない場合になくなってしまうことがあります。
4726日前view240
全般
147
Views
質問者が納得http://okwave.jp/qa/q1920952.html ↑がお役に立つかも
4811日前view147
全般
108
Views
質問者が納得こちらをご覧下さい。 http://www.epson.jp/products/supply/shoumouhin/data/printer/pm-780c.htm
4922日前view108
全般
108
Views
質問者が納得使用する色だけでは動作はしません。インクをいれたときに色を出すための充填作業を行います。印刷するときには全ての色を使いますので、全てのインクをクリーニングしてます。ひとつでもないものあれば、インクがないということでエラーが出てしまいます。 カラー仕様なので仕方ありません。インク交換は全ての色を確認して、かなり少ないインクも一緒に買われた方が良いと思います。充填作業中に他の色のインク切れが起こる可能性があります。もちろん、まだ残量があるものは残量がなくなってから交換すれば問題ありません。
4922日前view108
全般
158
Views
質問者が納得ありますけど、これでは駄目なのですか? http://www.epson.jp/dl_soft/list/1067.htm
4924日前view158

関連製品のQ&A