Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
118
view
全般

プリンターが反応してくれません! 数日前まで快調だったプリンターが動...

プリンターが反応してくれません! 数日前まで快調だったプリンターが動いてくれません。
1.PCはDELLでOSはVistaです。プリンターはちょっと古いのですがエプソンのPX-V700のインクジェットです。
2.電源は入っているのですが、反応しなくなりました。
3.USBやコンセントは入れ直して確認しました。
4.インクの残量、紙詰まり、印刷待ちも確認しました。
5.PCとプリンターの互換性も確認しました。
6.プリンタードライバを削除して、HPからインストールし直しました。
7.いろいろなソフトの印刷を試したのですが、何れも反応しません。
8.唯一、PCからプリンターのヘッドクリーニングをした後の確認印刷だけは出来ます。
9.通常使うプリンターに設定しました。
10.壊れてはいないと思います。

年賀状を作りたいのですが、どうにも困っています。
可能性やヒントだけでも教えていただけると助かるのですが。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5302日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
【Vista-EPSONプリンタ印刷できない:PX-V700】

6項でHPから再インストールしているので、だめかもしれないが、
症状的には以下が該当します。
「Windows Vista環境で急に印刷できなくなりました。対処方法を教えてください」
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?030564
念のため、再度ドライバのアップデートを上記手順でインストールしてみてください。

それでも、だめなら
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?000275
がチェック項目です。

なお、どうしても駄目な場合、
http://www.epson.jp/support/
に記載してあるとおり、☏(℡)と✉(メール)での問い合わせが可能ですので、利用ください
Yahoo!知恵袋 5300日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
39
Views
質問者が納得>そこでいろんなサイトを見てみると どういったサイトをご覧になられたのかわかりませんので適切な回答ではないかも知れませんが・・・ ネットオークションなどで多く出回っているCR123A規格を含む二次電池(リチウムイオン充電池)の殆どが、3.6V又は3.7Vという電圧の製品です。 SureFireのライトは3Vのリチウム電池使用を前提としていますので、それより電圧の高い電池を使ったら許容電圧オーバーですから故障の原因になる訳です。 3V規格で安価な二次電池もオークションに出品されていますが、過充電・...
4463日前view39
全般
140
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 専門外のメーカーですけど、正直な話大きな問題は無いはず。 本体の底に仕込んである廃インク吸収体は、クリーニングで出た廃インクを吸収するものですが、ここの廃インク吸収体は目がスカスカのスポンジで、廃インクが流れてきても溜める能力はほとんどありません。 ここのスポンジは写真のフチ無し印刷を行ったときに、フチからはみ出して噴射されたインクを受けるところです。 スポンジに吹き付けられたインクは、自然乾燥するか、大量に吹きつけられた場合はメカユニットの隙間から本体底の廃インク吸収体へと導...
4471日前view140
全般
84
Views
質問者が納得多分ですが… 初期化した後、プリンタドライバはインストールしましたか? インストールしていないと、プリンターは使えません。 EPSONのホームページで、各種OSに対応したプリンタドライバが無料ダウンロードできます。 以下ページがPX-V700のドライバーダウンロードページです。 WindowsXP用のドライバーをダウンロードしてインストールしてください。 http://www.epson.jp/dl_soft/list/1552.htm#3
4991日前view84
全般
74
Views
質問者が納得発売されて7年経過しているので、(2010/3/31 終了)に修理対応が終わっているみたいです。 修理対応が終了した製品 http://www.epson.jp/support/shuri/01_printer_inkjet_bn.htm なので、新規購入を検討された方がよいかもしれません。 追記 確かテスト的に印字してヘッドのつまりを確認できるようになっていたと思います。 そのテストをクリアーできなければ印字してもかすれる状態になる可能性も高いと思いますし、写真等もまともに印刷できないと思います。...
5035日前view74
全般
137
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 専門外のメーカーではありますけれど、そのメッセージなら、メカの不調を考えるべきですね。 で、メカの不調でしたら、新しいものを購入するしか方法がありません。 PX-V700は今年の3月末でサポートが終了しているようです。 http://www.epson.jp/support/shuri/01_printer_inkjet_bn.htm
5063日前view137

取扱説明書・マニュアル

485view
http://dl.epson.jp/.../4041005_00.PDF
2 ページ0.17 MB
もっと見る

関連製品のQ&A