Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
147
view
全般

スキャナーについて質問です。 プリンターはいきなり繋げてもちょくちょ...

スキャナーについて質問です。
プリンターはいきなり繋げてもちょくちょくパソコンで設定すれば使えたのですが、スキャナーはスキャナーについているCD-ROMをインストールしなければ使えないんですか?

ちなみにエプソンのGT-F520です。
http://www.epson.jp/support/manual/scanner/gtf520.htm
説明書も付属のCD-ROMも無い状況です・・・
Win xpの sp2入ってます

ドライバとユーリティをダウンロードしてみましたが使えません。
エラー署名というのがでてきます。

XP用のドライバを入れました。
ユーティリティもMaC用のしかなかったんですが、一応入れました。
http://www.epson.jp/download2/list/GT-F520.html
Yahoo!知恵袋 6413日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>>スキャナーはスキャナーについているCD-ROMをインストールしなければ使えないんですか?

そんなことはありませんがユーティリティのアップデートや基本インストール時には著作権の問題から購入時に付いていたCD-ROMが必要な場合もあり、今回のような場合は必要です。

>>ドライバとユーリティをダウンロードしてみましたが使えません。

>>エラー署名というのがでてきます。

これはドライバーのインストール途中ではないですか?
言葉が間違ってますが、そのまま”ok”で問題ないと思います。

>>ユーティリティもMaC用のしかなかったんですが、一応入れました。

パソコン(os)が壊れる元です。絶対に止めましょう。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
82
Views
質問者が納得表側の汚れは自分で拭けますが 内側はエプソンに修理に出すしかないですね。 http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?003577
4660日前view82
全般
65
Views
質問者が納得まず、そのネガをプリントして、元の写り具合がどんなだったかを確認した方が良いのではないでしょうか? そのままでは、元の写り具合が悪いのか、スキャンによるものなのか判断できないでしょ? プリントしても、同じように、「霞がかかった」ような感じなら、スキャンの設定ではどうしようもないと思いますが。(^_^;)
5126日前view65
全般
62
Views
質問者が納得此処で日本語版では、ありませんでしたか http://www.epson.jp/dl_soft/list/1754.htm
5500日前view62
全般
77
Views
質問者が納得「正方形の上に台形をのせた様な出力口になっています。」⇒USB B端子ですよ。 「PCに接続せずに画像を保存するにはどうすればよいでしょうか?」そのような方法はありません。 複合機でSDカードスロットがついているものは直接画像イメージファイルをSDカードに書き込めるものもあるが この機種では単独では不可能。
6023日前view77
全般
95
Views
質問者が納得息子からスキャナーを貰いました。何も無しですがURLからDLできました。間違ったものを入れたら削除すればいいだけですよ。エプソンに確かめるといいでしょう。
6413日前view95

取扱説明書・マニュアル

585view
http://dl.epson.jp/.../NPD1303_00.PDF
283 ページ5.78 MB
もっと見る

関連製品のQ&A