Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
69
view
全般

プリンタに部品調整が必要とでました。ですがホームページで検索すると修...

プリンタに部品調整が必要とでました。ですがホームページで検索すると修理が終了とかいてあり・・・。どうやら廃インク吸収なんとかを取り替えるといいらしいですが、個人では取替えが不可能と書いてありました 買えかえるしかないのでしょうか???ちなみにエピソン PM-G720です。
Yahoo!知恵袋 5185日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
勘違いをされているようです。お使いのものはディスクコン品ではありませんので、修理はできますよ。
http://www.epson.jp/support/shuri/01_printer_inkjet.htm
2011年9月まで可能です

部品調整というのは廃パット(吸収材)がいっぱいになっているので、印刷ができなくなります。
イエローランプ時は警告、レッドになると電源のON OFF以外は出きません。部品調整が必要な時期というのはそれだけ長く使っているため本体の点検も兼ねて必要になります。このエラーはいわゆる故障ではないのですが、そのままご自分で修理を行うと故障をする危険がとても高いです。インクジェットプリンターのようですから、分解は難しくないかもしれませんが、分解をしてしまうと壊れた場合、ユーザーでの分解という事になるので(修理品を見たらわかります)見積や部品代を請求されたりするかもしれません。代理店さんなどの保証に加入しているのであれば修理に出したほうがよいと思います。
買い換えなくても問題ありません。料金は下記を参考に。エプソンさんへ直接の場合です。販売店を通す場合は料金は確認した方がよいと思います。
個人で取替えができないのは、エプソンさんが部品を提供していないからです。ネット上でリセットするようなものがありますが、一度リセットをするとソフトによりますが、一気にリセットしてしまうため、最悪は床をインクで汚すか電源基盤を故障させてしまいます。廃インクパットはクリーニングなどで使用したインクを捨てている場所になります。リセットしたら取替えを行わないといけません。



※4:インクジェットプリンタ、インクジェット複合機の持込修理対応(引取修理サービス/送付修理サービス/持込修理サービス)において、廃インクパッド交換のみを行い、他に修理調整が無かった場合は、廃インクパッド交換料金(4,200円)が適用されます。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
73
Views
質問者が納得「ユーザー定義」用紙サイズでは、ふちなし印刷はできません。 用紙サイズをはがきに設定してください。 設定できない場合は、Windows 8 対応のプリンターに買い換えを 検討する時期だと思います。「Windows 8 対応」というのは、 プリンターメーカーが Windows 8 対応のプリンタードライバーを 提供する機種のことです。なお、プリンタードライバーが Windows Update で提供されるというのは、プリンターメーカーが プリンタードライバーの開発・提供を止めた機種という意味です。
3990日前view73
全般
49
Views
質問者が納得印刷結果がさまざまあるようですので、一概に故障とは言えないかもしれません ただ、ぼやけるのは、インクでも起こりえますし、故障でもあります。 色が薄いのも互換インクであれば可能性があります。 変な形というのは、ヘッドがおかしいのか? それともゴミでもついているかもしれません。 今回、印字のサンプルがないので、原因が色々と考えられます。
4260日前view49
全般
100
Views
質問者が納得Epson PrintCDを使えば簡単にレーベル印刷は出来るのですが、用紙の問題とするのが理解し難いです。レーベル用のソフトですから、印刷物の用紙設定でCDにしていないのではないでしょうか。 補足への回答 PM-G720用のドライバーは下記サイトにありますので、OSに対応したのをインストールして下さい。 http://www.epson.jp/dl_soft/list/1707.htm
4487日前view100
全般
115
Views
質問者が納得残念ですが EPSON は部品を外部に出さない為メーカーサポートが終了 時点で廃インクメンテナンスも他では不可能です。 廃棄買い換え又は自力で回復させるしか方法は既に有りません。
4620日前view115
全般
90
Views
質問者が納得上記の中で、色調が改善される可能性があるのはプリンタードライバーです。 ですが、どうせインストールするなら一式インストールした方が良いでしょう。 なお、ドライバーはインストールする前にアンインストールして下さい。 またプリンターのユーティリティーでノズルチェック、ヘッドクリーニング、ギャップ調整等も行ってプリンター本体の状態もチェックして下さい。
4622日前view90

取扱説明書・マニュアル

726view
http://dl.epson.jp/.../4050554_00.PDF
45 ページ3.88 MB
もっと見る

関連製品のQ&A