Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
98
view
全般

『カシペン』(カシオのペンギン携帯)は、最近の携帯モデルにはセットさ...

『カシペン』(カシオのペンギン携帯)は、最近の携帯モデルにはセットされていないのでしょうか?au W61CA を使っていて、カシペン中毒になってしまいました。癒されるし、季節感があり、ペンギン好きにはたまりません。最近の、CA003に変えた時、あまりも違うイメージになってしまいがっかりしています。ソフトバンクの830CAに変えようか、W61CAに戻そうかとも考えてしまいます。カシペンファンは、たくさんいるそうですが、どなたかよい情報や知恵を持っていませんか?
Yahoo!知恵袋 4904日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私も『カシペン』中毒です(笑)2年ほど使用していたW61CAを2年縛りが解けるのでCA003に機種変更しました。CA003を半年ほど使用していたのですが、私も同じ様に季節感がなくなり同じカシペンでも”何か違う”と感じてました。それはau携帯でKCP+というメーカー共通のプラットホーム?になってしまった事が原因の様です。良い機能など削られてW61CAまで(KCP+に何時切り替わったか分からないので私の持っている携帯で)のカシオらしさが無くなってしまいました。先日スキーに行くので、防水のW61CAにICカードを差し替えて使いました。やっぱり評判の良かった頃の使い勝手の良いカシオ携帯だ~と感動したほどです。使い慣れていただけではないと思ってます。CA003にするのをやめて、W61CAに戻そうと思い先日auショップに”外装交換”をお願いしました。修理に出している間、代替機もやはりCA003には戻らずその前に使っていたW51CAにしていました。特に、Ezweb、メール、電話位しか使っていない現在私には何も問題なく使えます。W51CAにも”季節感のあるカシペン”がいるので久しぶりに見て癒されました(^_^)昨日”外装交換完了した”W61CAが戻ってきて、新品同様になって大満足です。料金は¥5,250とお金がかかってしましますが、今の機種変更の金額に比べればかわいいお値段ですよ(笑)(その時基盤もおかしかったらしく一緒に交換して修理してくれました)元々CA003に機種変更したのも、シンプルプランに変更出来なく基本料金が高いままになってしまうのと一応カシペン携帯だったので変更して、私はW61CAには不満は特にありませんでした。W51CAは電波の周波数再編で、後1年半ほどで使えなくなってしまいますが(涙)新品同様のW61CAともう少しで使えなくなってしまうW51CAを気分で替えて使っていこうと思います。後、携帯の電池も購入したのでしばらく使えます。私も同じ事を感じていたので書き込みさせていただきました。CA003も悪くはないとは思いますが、全てを評価すると私は昔の携帯ですがW61CAが良いと思っています。今まで、昔の携帯に戻ることが無かったので自分でもびっくりです。W61CAまでの色々と遊び心の満載の季節感のある『カシペン』搭載の進化した携帯をカシオさんが今後出してくれる事を祈りたいですね。
Yahoo!知恵袋 4900日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
66
Views
質問者が納得> 南朝鮮の電化製品がまともではないことは 韓国製品だからと言う訳ではありません。 SAMSUNGは世界的な大企業です。 私は現在、国産のスマホを利用しており、以前は台湾製スマホ、それまでは国産のフィーチャーフォンを利用していましたが、電話を掛けた時に質問者様と同様になったことが何度かあります。 もちろん相手が必ずしも韓国製品を使用していた訳でもありません。 はっきり原因を究明した訳ではありませんが、おそらくauの基地局(中継局)側のちょっとしたエラーではないかと思っています。 改めてかけ直せば...
3523日前view66
全般
87
Views
質問者が納得まだ、送ってもらえるか知らないけど、157に電話すればCDで送ってもらえますよ。 また、以前携帯を買った時に付いてきたCDからのインストールは出来なくなっていると思います。(バージョンが古い為に)私は、CDからではありませんが、最新バージョンの一つ古いバージョンのファイルを持っていたので、ファイルからインストールしようとしましたが、最新でないと弾かれました。
3794日前view87
全般
140
Views
質問者が納得パソコンからのメールを拒否にして、知り合いのパソコンアドレスを許可にした用ですが 認可はパソコンのアドレス指定受信設定ですか? 考えられるのは、ドメイン指定受信設定で行った場合は受信設定が優先権が ある関係で拒否してもメールが届く事は有ります。 補足 アドレス許可はアドレス帳に登録のみのようですが この方法でなく面倒ですが、受信したいアドレスを指定受信設定してみてください。
4108日前view140
全般
114
Views
質問者が納得>>グローバル機能で「海外」に設定するだけで良いのでしょうか? 基本として特別に契約していない限り海外でのパケ放題は無効はです。 文字だけのメール程度なら問題無いでしょうが、Webサイトを閲覧するとゴージャスに張り付けてある絵や画像を読み込むので高額になります。 オプションで画像や絵を読み込まない設定もできますが我慢できればの話です。 どちらを取るかは検討次第と思います。 海外ではパケ放題では無い事を忘れないでください。
4117日前view114
全般
104
Views
質問者が納得CA003はタッチパネル非搭載だよ・・・
4263日前view104

取扱説明書・マニュアル

1629view
http://www.au.kddi.com/.../ca003_torisetsu.pdf
415 ページ29.47 MB
もっと見る

関連製品のQ&A