Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
156
view
全般

VictorのGR-D750を購入しようと思ってます。miniDVっ...

VictorのGR-D750を購入しようと思ってます。miniDVってテープですよね?有効画素数が34万画素と記載されています。 自分のイメージでは、DVDなどはデジタルな信号で保存されるためデータ化されるが、テープはアナログな感じで 画素数なんて関係なしにそのままテープに録画されると思っていました。昔からビデオカメラ(8ミリビデオなど)にも有効画素数があったのですか?
また、共にスタンダードな値段のもので、有効画素数34万画素のビデオカメラと8ミリビデオなら同じか、それ以上の画質は出せますか?
Yahoo!知恵袋 5926日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
「miniDV」はデジタルです。
「ミニ・デジタル・ビデオ」です。

テープとディスクで形が違うので、テープ=アナログ、ディスク=デジタル
とも思っておられるようですが、それがまず間違いです。

テープにもディスクも、まずアナログがあって、その後デジタルになりました。

例えばディスクだと、
レコード=アナログ→CD=デジタル
LD=アナログ→DVD=デジタル

テープだと、
カセット=アナログ→DAT=デジタル(DATは知らない人が多いでしょうが)
8ミリなど=アナログ→miniDV=デジタル
です。

ちなみに世界で一番画質のきれいなビデオカメラはテープですし(もちろんプロ用で
一般の人は使いません)、家庭用のビデオでも一番きれいなのは、テープ(HDV)です。
HDDやSDメモリ、DVDのカメラは画質は、まだテープ(HDV)に及びません。

それから、TVの規格ですが、
標準(従来)画質は、720*480=345600→約34万画素
ハイビジョンは、1920×1080=2073600→約207万画素
です。

TVの規格が34万画素だから、GR-D750はCCDという光を受ける部分が34万画素で、
テープにも34万画素で記録します。ハイビジョンでないカメラは、CCDはが何万画素で
あろうと、最終的にテープに記録するときには、約34万画素することに決まっています。

>昔からビデオカメラ(8ミリビデオなど)にも有効画素数があったのですか?

8ミリの時代もCCDには画素がありました。ただし8ミリテープはアナログなので、
テープに記録するときには画素という形式で記録はしていません。

>有効画素数34万画素のビデオカメラと8ミリビデオなら同じか、それ以上の画質は出せますか?

8ミリの時代もCCDは30万画素ぐらいが普通でした。
ただし8ミリテープはアナログなので、その部分で画質が悪かったのです。
レンズやCCDなど、テープに記録する前の段階では、現在と比べても悪くありません。
というより、現在より良かったです。今のビデオカメラは10年前と比べ安くなっていますので、
とくにレンズやCCDの部分はコストダウンで、はっきり言ってボロくなってます。

つまり、
レンズやCCD→昔の8ミリなどの勝ち
電気的な回路やテープ部分→今のminiDVの勝ち
です。
Yahoo!知恵袋 5926日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
101
Views
質問者が納得取り扱い説明書。パソコンで見てください。携帯では見れません。 http://www12.jvc-victor.co.jp/pdfs/LYT1644-001A.pdf 本体の底の部分にカセット取り出しレバーが有ります。
4737日前view101
全般
112
Views
質問者が納得iLINK取り込みでは、書き込みレートを下げない限り極端な画質の劣化は考えられません。 まさかハイビジョンとの比較で画質が悪いといっているとも思えませんが、確かに従来のSD画質は、今時の大画面で見ると画質の悪さが目立ってしまいます。ただこれを画質劣化とはいえません。 画質を比較する場合は、同じ条件で評価しなければなりません。 カメラをテレビに直接繋いで見たときと、同じテレビでダビングしたDVDを見たときの比較で確認してください。 それでかなりに差があるようでしたら、書き込みソフトを変えるなり対策が必要で...
4946日前view112
全般
133
Views
質問者が納得ビデオカメラ[GR-D750]入出力端子 DV出力(i.LINK、4ピン)、AV出力(φ3.5)端子がありますので、 パナソニックのディーガのDV入力端子(あれば)かAV入力端子に接続して下さい。(DV端子の方が高画質です) ビデオカメラ側を再生、ディーガ側のHDDかDVDにダビングして下さい。(HDDにダビング後、編集してDVDにダビングも可能) ディーガの操作は説明書をご覧下さい。
5030日前view133
全般
78
Views
質問者が納得PMBはは動画取り込みなUSB接続だけです。iLINKには対応していません。 またビデオカメラは原則ソニー製に限ります。 他社製品、miniDVテープのカメラはでは動きません。 Preというソフト(Premiere?)が立ち上がるならそれで取り込みができます。
5038日前view78
全般
99
Views
質問者が納得ビデオライトを出してるのはSony,panasonicくらいで他は業務用です。ソニーもパナソニックもバッテリーと取り付けを確認すれば使えるモノ有るかと思います。ビデオ本体から電源を貰うタイプは不可です。バッテリーと充電機もライト用に一緒に購入しないと使えないと思います。 http://joshinweb.jp/camera/1829.html
5847日前view99

取扱説明書・マニュアル

2072view
http://www33.jvckenwood.com/.../LYT1644-001A.pdf
72 ページ4.15 MB
もっと見る

関連製品のQ&A