Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
249
view
全般

ビデオカメラのminiDVテープ映像をブルーレイ又はDVDに保存する...

ビデオカメラのminiDVテープ映像をブルーレイ又はDVDに保存する良い方法をご存じではありませんか? ビクターGR-DF590というビデオカメラとその前に持っていたビデオカメラで撮影したminiDVテープ映像をブルーレイ又はDVDに保存したいので、質問させていただきます(電化製品の知識は余りありません)。

2年程前にGR-DF590→DVケーブル→パソコンという方法で、60分テープ1本を1枚のDVDに焼く努力をしたのですが、圧縮設定がうまくできず、10分程度のコピーでDVDが一杯になくなったり、DVDに60分テープ1本半分が入るほど圧縮しすぎたり(画質も落ちました)と、思うようにDVD化できませんでした。

ブルーレイディスクが出てくれば、様々な画質設定もできるだろうし、動画コピーも簡単にできるだろうと考え、作業を先送りしてきたのですが、そろそろブルーレイディスクも買い時なので作業を再開したいと考えています。

我が家では余りテレビを見ません(4~5時間/週程度)し、2~3カ月に一度気になる映画や教養番組を録画する程度で、大半の映像は観たら消してしまいます。
今はビデオデッキを使っていますが、TV映像の録画という観点からは2番組同時録画機能や大容量のHDDは必要ないと思います。

ブルーレイディスクのユーザーコメントなどをいろいろ見て、次の考え方が主流ではないかと理解しています。
● パナソニック製又はソニー製が良さそうだということ。
● ブルーレイ化するならソニー、DVD化するならパナソニックが良さそうだということ。

ビデオカメラのスペックも低いので高望みはしませんが、子供の成長記録なので綺麗な方が好ましいことは言うまでもありません。
パナソニックのカタログを見るとDV入力するならBW770以上の仕様が必要のようですが、ビクター製ビデオカメラは認識しない場合もあるようですし、そもそもハイビジョン映像でないDVテープ映像はDV入力できないのではないかと思います。
その結果、S端子+赤・白アナログ音声での録画しかないということになるのでしょうか?
仮にそうなら、どのブルーレイを買っても同じかなと思います。

また、ブルーレイディスクを使って、余り画質を落とさずに60分テープの映像を1枚のDVDにうまく入るのか。
それともデータ圧縮せずにブルーレイ化した方が良いのかという点もわかりません。

量販店にビデオ持参で聞こうとしましたが、接客で忙しそうな店員に聞くことができず……、初歩的な質問で恥ずかしいのですが、どなたかお助けを。
Yahoo!知恵袋 5318日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
DV端子でダビングしても、S端子でダビングしても画質はほとんど同じですから、DV端子の有無は気にしなくていいと思います。

miniDVのような標準画質の映像の場合、
パナのレコーダーはHDDからDVDには高速ダビングできるけど、HDDからブルーレイには高速ダビングできないのでダビング時も画質は少し落ちます。
ソニーのレコーダーはHDDからDVDには高速ダビングできないけど、HDDからブルーレイには高速ダビングできます。
DVDに入れるならパナのレコーダーがいいでしょうけど、ブルーレイに入れるならソニーのレコーダーがいいでしょう。
(miniDVのような標準画質の映像はDVDでもブルーレイでもデータ圧縮せずに入れることはできません)

あと将来のハイビジョンカメラとの接続にはUSB端子付きの機種の方がいです。
(ソニーの現行機種は全てUSB端子付き、パナはBW770以上)
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
135
Views
質問者が納得ビデオカメラを買った店でなくても家電量販店などにメーカー名、品名、型番を言えば、取り寄せてもらえると思います。ただ、製造打ち切り後7年程経過すれば、在庫がない場合があります。一度、問い合わせてみてください。
4412日前view135
全般
147
Views
質問者が納得GR-DF590はminiDV撮影カメラなのでSDカードに記録されるのは静止画(JPEG形式)です。 その静止画を再生できないとは、いつ頃のパソコンなのでしょうか? パソコンの型番を補足してください。 念のため再生しようとしているファイル名(拡張子も含む)も教えてください。
4450日前view147
全般
203
Views
質問者が納得他の回答者の方の回答の通りではないかと思います。 補足的にいえばGR-DF590はミニDVテープなので、ダビングするときは最低でもテープの録画時間のまま時間が掛かりますね。 うちもそうでした。 不要な部分など編集したくても一度DVDレコーダーやPCに移す必要があります。 うちは数年前にHDDタイプのビデオカメラにしたので、カメラ→PC→DVDへの作業はすごく早いですよ。 1枚当たり数分です。 なれれば一旦PCに保存して不要な部分等を編集後DVDへ移せますしね。 ついでにプリンターを使ってDVD...
4615日前view203
全般
366
Views
質問者が納得>民生機はもう売られておらず、 一番安くて、これか・・・ http://www.bestgate.net/videodeck_sony_gvhd700.html?ss=price >現在VictorはminiDVカメラの修理を受け付けているのでしょうか? もちろんだ。 補修用部品の最低保有期間は8年のはずだ。 >修理に出した場合、どれぐらいの料金がかかるか 目安は、2万だろうな。 ただ、クリーニングテープで直る可能性もあるぞ。 http://www.bestgate.net/s...
4619日前view366
全般
222
Views
質問者が納得1 だいたい3万ぐらいは覚悟しておいた方が良いのではないでしょうか。 2 いくらでも有ります。中古カメラを販売しているお店では大量にありますよ。15000円~30000円ぐらいですか。 3 DVDへの書き込みサービスは、いっぱいありますよ。安いところなら1時間で500円とかそんなもんです。 ちなみにMiniDV規格は、プロの世界ではまだまだ現役なので(一般には少なくなりましたが)まだまだ利用価値があります。
4647日前view222

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A