Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
41
view
全般

Wi-Fi故障? Wi-Fi USB アダプタ4(GW-USNano...

Wi-Fi故障?
Wi-Fi USB アダプタ4(GW-USNano2GT)をPC(windowsXP)に挿して、スマートフォンに繋げようと思っていたのですがしっかりUSBポートに挿しているのにいつも、スマホに接続しようとす ると「本製品を認識できません」とでてきて5秒程待って「はい」を押してもまた「本製品を認識できません」となります。今もこの状態が続いています。「はい」を連打しまくってもいつも「本製品を認識できません」とでます。
早くスマートフォンに接続したいので非常に困っています。助けてください!
ちなみにこれが原因なのかもしれませんが、プラネックス クライアント・マネージャーをCDでダウンロードしたらそのまま勝手にUSBアダプタを抜いてしまいました。というか、インストールする前にUSBアダプターを挿してしまいました。
パソコン初心者です。誰か助けてください。
Yahoo!知恵袋 4348日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
CDでダウンロード…
その言い方から、既に不慣れなのかなぁ… って感じでしょうか。
(CDからは、インストールと言います、今後の参考まで)

まずはPLANEXのクライアントマネージャーが、現時点で不完全なインストールとなっているでしょうから、削除しましょう。
(あるいは、システムの復元に進んで、このクライアントマネージャーをインストールする前の日時に戻しましょう)

そしてPLANEXが推奨する正しい導入方法で、改めてインストールとか、機器の認証をさせましょう。

完全にインストールとかセットアップが出来ていない状態で、連打を繰り返そうと、接続など出来ません。
早く使いたいからこそ、まともなセットアップから行いましょう。

〃--〃--〃--〃--〃

【補足記入後の追記】です。

途中までインストール出来ているとしたら、「プログラムの追加と削除」から行いましょう。

また、不完全なインストールとなっている場合。
「システムの復元」というものを開き、今回の作業を行う前の日時に戻します。
検索で 【XP システムの復元】 と探せば、方法も紹介されています。
Yahoo!知恵袋 4341日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1762
Views
質問者が納得>①にてSSIDが表示されるらしいのですが ICSをローカル接続 ネットワーク 3で共有する場合ここで接続しません。 >②のように、きちんとローカルエリア接続が表示され ルータは BL900HWからIPアドレス取得できていません。 ICS有効にする場合はPCのWAN側のネットワークを192.168.0.*/24以外に設定する必要があります インターネット接続の共有を有効にするときにエラーが発生しました http://www.akakagemaru.info/port/faq-wifiusb....
4162日前view1762
全般
90
Views
質問者が納得お使いの子機は、無線LAN親機と同室内で使用するのに向いている程度の性能しかありません。 中継機やらを検討されるのでしたら、子機を外部アンテナが付いたもっと性能の良いものに交換するか、無線LANイーサネットコンバータを使うかを検討されたほうが良いのではないでしょうか? 【追記】 補足拝見しました。むやみやたらに中継機を使うのはお勧めできません。なぜなら、中継機を使うことで通信速度が半減しますし、必要もないところで使うと電波干渉が起こって、かえって逆効果になる場合があるからです。 他の方も言われています...
3687日前view90
全般
92
Views
質問者が納得設定。インターネット設定。有線LANを決定。LANケーブルを差し込む。
3759日前view92
全般
128
Views
質問者が納得下記ページの最後の方にあるお客様サポート欄からドライバーやユーティリティのダウンロードページへ飛ぶことができます。 ちなみにWindows8には対応してないそうです。 http://www.gametech.co.jp/products/catalog/3730/3730_1.html
3784日前view128
全般
189
Views
質問者が納得GW-USNano2はWindows8.1に対応していません。 BUGCODE_NDIS_DRIVER http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows8_1-system/bugcodendisdriver%E8%A1%A8%E8%A8%98%E3%81%95/871be041-6d6b-44db-835a-d5f3cef7561f Windows8.1に対応したUSB無線アダプタを使用してください。 例 LAN-WH300NU2 ...
3829日前view189

取扱説明書・マニュアル

1635view
http://www.planex.co.jp/.../GW-USNano2_QIG-A_V3.pdf
2 ページ3.89 MB
もっと見る

関連製品のQ&A