Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
169
view
全般

xlink kaiに接続できません。 クライアントマネージャーで、P...

xlink kaiに接続できません。
クライアントマネージャーで、PSP-PCの接続は出来ているのですが、kai engineを起動すると、接続が解除されてしまいます。
どうしたらいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。 当方、XP、GW-USNano2-Gを使用しています。
xlink kaiは、7.4.22以外にも7.4.18など、過去のバージョンを入れてみましたが、結果は同じでした。
クライアントマネージャーも、最新版にしています。
Yahoo!知恵袋 4973日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私も、XPでPLANEX社のGW-USValue-EZを使用して MHP3rdできていますのでもう少しだと思われますのであきらめずにがんばってください!! (私も4日くらい悩みました。)

ご参考までにどうぞ。

kai起動の時はファイアウォールを無効にしてください。

まず、デバイスマネージャーの設定はされましたか?
スタート→マイコンピュータ右クリック→プロパティ選択→ハードウエアのタブクリック→デバイスマネージャクリック→ご使用中の GW-USNano2-Gをダブルクリック→詳細設定クリック→PSP Xlink kai modeクリック→右の 値(V)のところで Enableを選択しクリック→OKをクリックしてすべて閉じます。

次にクライアントマネージャーで接続状態は通信の表示になっていると仮定します。
以下をご確認下さい。

(接続ウィザード→ゲームをする→Xlink kaiで接続をする→PSPに接続する(アドホック接続)→アクセスポイント表示される→次へをクリック→正しく接続できましたの表示、真ん中あたりに接続名の表示確認→保存をクリック→しばらくすると状況表示に変わり通信のところが、通信中と表示になる。) OKですか? 注: 必ず先にオンライン集会浴場に入ってから行って下さい。

次に、Configure kaiを起動して設定してみてください。
説明はXPではありませんが、コマンドプロンプトを見て確認する方法など、こちらを参考にしてください→http://karibiyori.blog.so-net.ne.jp/2009-03-01-2

保存されてからkaiを閉じてください。 再び、start kaiをクリックし起動してください。

ゲームアリーナ→PSP→Action→MHP3rd→MHP3rd JAPAN→ノーパスワードアリーナ→HR FREE→テスト接続サポートを選択していきます。

最初はさっぱりわからないと思いますので、HR FREEを選択して真ん中下にチャット入力をして、どなたかすみませんが初めて入ったのですがテストのしかた教えてください。 って入れてみてください。 親切な方が必ずいると思いますので、その方に部屋でも建ててもらってついでに、クエストに行ってもらっちゃいましょう!! (ギルカなど交換させてもらったりして・・・。)
そうすれば、テスト&即動作確認となって一石二鳥です。(私は初kaiでのプレイはそのように教えてもらいやりました。)

適度な緊張感が楽しめますよ!!! 見知らぬハンターさんのギルカがどんどん増えていっちゃいますけど。
誰かが部屋建てますというのをロビーでチャットするので、そのIDの方の部屋に行きたければ左の列にあるその方の部屋にカーソルを合わせて、クリックします。 こんにちわ、参加させてください?とチャットすると、部屋主さんからどうぞーなどと返事があるので、あとは初めてなので(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪ですなどと、いろいろ質問しながらいけば OKですよ。

導入を、あきらめずにがんばってください!!!! 私みたいなPC初心者でも出来たんですから大丈夫でーす!!
ちなみに 私のkaiのID ki10002009 です。 ロビーで、もし見かけたらチャットしてみてください。 一緒にクエ行きましょう!!

では、良いハンターライフを・・・・・・。

長文になりすみません。



補足見させていただきました。
念のために、一度アダプターを安全な取り外しで、右下のアダプターのタブをクリックして一度外してつけなおしてみて下さい。

クライアントマネージャー上でも接続状態は通信の表示なのですね?
デバイスマネージャーを開いて、Enable にされてるのですよね?

その後、診断をクリックするとreachable:yes の表示で下にスクロールしてみると PSPの表示がMACアドレスと一緒に出ると思うのですが・・・。

もう一度すべて、アンインストールをしてから、http://www.teamxlink.co.uk/より 英語版 Ver7.4.22 をインストしてみてください。


混雑してくると繋がりにくくなりますので、焦らずにすみませんが再度、チャレンジをしてみてください!!
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
66
Views
質問者が納得>>>バッファロー 無線LAN エアステーション WHR-300HP を接続すればwifi環境が作れるか」 という内容で教えていただければ幸いです。 出来ます。取説に従って接続設定操作を行ってください。 私の場合もADSLで、WHR-G301Nを使用して無線環境を作っています。 WHR-G301NはWHR-300HPより性能は良くないですが、実用には充分です。 ただ、ゲームなどの場合,ネット回線の速度が関係します。 自宅内の無線環境が良くても外部からの速度がおそいとだめです。その場合...
4269日前view66
全般
138
Views
質問者が納得いくつか調べました 以下のサイトから、こんなこともありました。 ⇒ http://192.168.11.1 (←オフライン作業かな?)にアクセスしてみてください。 PSPで無線LANの設定 http://www.youtube.com/watch?v=h8UaXLyC0SM WPA-PSK(AES)を選択してネットにつなげました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1069524430 PSPをネットワーク暗号化レベル「...
4930日前view138
全般
159
Views
質問者が納得本体付属のスタートガイド、STEP4に記載されていますが目を通しましたか? http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-usnano2/pdf/GW-USNano2-M_QIG-A_V2.pdf http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-usnano2.shtml 初期SSIDは「GW-USNano2」パスワードは「1223334444」です。 PCにより親機モードでのSSIDとW...
4936日前view159
全般
102
Views
質問者が納得残念ですがリンク無しでなんて誰も回答できませんよ。 質問者様からの情報が少なすぎます。 どうしてそうなってしまったのかの経緯を書かないと回答しようにも回答できません。 例えば Win7d となっていますが win7で伝えなきゃいけないのは 32bitなのか64bitなのかですし、質問者様のWebページが開かないという質問にはアダプタは関係ありません。 kaiの基本をしっかり学んでからXlinkkaiに取り組んでね。 ちなみにXlinkkaiユーザーで日本語版を使っている人は凄く少ないです。 何故...
4940日前view102
全般
120
Views
質問者が納得無線LANルーターと無線LANの通信をしている場合、無線LANルーターの型番と、また別途回線元にもルーターがある場合は、そちらの型番を教えていただけますでしょうか? 一般的には、 **の値はルーターの型番により、それぞれ異なります。 IPアドレス 192.168.**.111 ・・・2~254の任意値 他機器とかぶせないこと サブネットマスク 255.255.255.0 デフォルトゲートウエイ 192.168.**.1 プライマリDNS 192.168.**.1 セカンダリDNS なし ■**の値の確...
4933日前view120

取扱説明書・マニュアル

545view
http://www.planex.co.jp/.../GW-USNano2-M_QIG-A_V3.pdf
2 ページ4.81 MB
もっと見る

関連製品のQ&A