Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
299
view
全般

WZR-HP-AG300Hを親機でMZK-W300NH3を中継機で使...

WZR-HP-AG300Hを親機でMZK-W300NH3を中継機で使えるか・・・ WZR-HP-AG300HをMZK-W300NH3で中継できますか?
PCと親機の距離が遠くて接続がままならなくどうしても何とかしたいです。

WPS?でつなげるとか書いてあるんですが無知な私にはよくわかりません
あと
http://www.amazon.co.jp/Amazon-co-jp%E9%99%90%E5%AE%9A-300Mbps%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF-%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88-FFP-PKR02-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8/dp/B004DL0SK4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1334154344&sr=8-1

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004D0Z4TU/ref=noref?ie=UTF8&s=computers&psc=1
は一緒ですか?
わがままですみません
回答お願いします
Yahoo!知恵袋 4432日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
MZK-W300NH3 には中継器機能は有りませんよ。
中継器機能が有るのはMZK-EX300D、MZK-EX300N2になります。
http://www.planex.co.jp/product/network_simple.html#simple03
WZR-HP-AG300Hは802.11a対応なのでMZK-EX300Dをお勧めします。
http://www.amazon.co.jp/Amazon-co-jp%E9%99%90%E5%AE%9A-%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%92%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%AB%E6%8B%A1%E5%A4%A7-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%E5%AF%BE%E5%BF%9CWiFi%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E4%B8%AD%E7%B6%99%E6%A9%9F-FFP-PKE04D-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8/dp/B005HBXAWC/ref=pd_bxgy_computers_text_b
バッファローWLAE-AG300N(802.11a対応)も中継器機能が有ります。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n/
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC-WLAE-AG300N-BUFFALO-%E6%9C%89%E7%B7%9ALAN%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E6%90%AD%E8%BC%89%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E6%A9%9F%E5%99%A8%E7%94%A8-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88/dp/B003RIU3YA/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1334197373&sr=1-1
相性を考えるとバッファローWLAE-AG300Nの方が良いでしょうね。
無線親機を無線LAN中継器として使用する方法(WLAE-AG300N)
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/bridge/wlaeag300n/nwds0001.html
アマゾンの場合中身は同じですが、パッケージが簡易包装の商品が有り、通常商品より安く提供されています。
Amazonフラストレーション・フリー・パッケージ(FFP) よくある質問
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200405960#faq1
Yahoo!知恵袋 4426日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
86
Views
質問者が納得ところでアクセスポイントモードでWiiはインターネットにつながったのですか? レオネット認証はインターネットを利用するための認証です。パソコンで認証後1時間以上インターネットにつながない場合は再度認証画面がでると思います。Wiiの場合認証画面が表示できなかったと思いますので1時間以上インターネットを利用しなかった場合はパソコンで認証後、Wiiでインターネットを開く必要があると思います。 レオネットの認証は特殊でルーターに認証情報を登録できません。認証を省くにはルーターのNTP機能(時刻自動補正の機能)で...
3670日前view86
全般
56
Views
質問者が納得レオネットはPPPoE接続じゃないですよ。 mzk-w300nh3はAPモードになってる? 追記: APモード=ブリッジモード メーカーにより呼び名が違うのです。 PLANEXではアクセスポイントモード(APモード)です。 mzk-w300nh3の説明書を見た場合にブリッジモードって言葉は出てきませんので、 アクセスポイントモードって書かせていただきました。
3670日前view56
全般
56
Views
質問者が納得空のLANポートが有れば、他のポートに挿し直し試してみてはいかがでしょうか。 他には、パソコン側のLANポートが故障している可能性も考えられます。
3703日前view56
全般
135
Views
質問者が納得回答が遅くなり申し訳ございません。 silica_saoさまのご回答にあるMZK-W300NH3のWAN側設定はされましたでしょうか。 WAN側設定は、以下のマニュアルの35ページ(3.2.2 WANセットアップ)の項目にございます。 http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-w300nh3/pdf/MZK-W300NH3_Manual_V2.pdf web caster v110が所属しているネットワークを「192.168.1.○○」とした場...
3832日前view135
全般
122
Views
質問者が納得有線で接続して http://192.168.111.1/ ユーザー名 admin パスワード password OK で設定し直してください。
3889日前view122

取扱説明書・マニュアル

1587view
http://www.planex.co.jp/.../MZK-W300NH3_QIG-C_V2.pdf
2 ページ9.53 MB
もっと見る

関連製品のQ&A