Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
114
view
全般

ブルーレイレコーダーを買うのですが分からないので教えて下さいm(_ ...

ブルーレイレコーダーを買うのですが分からないので教えて下さいm(_ _)m 我が家ではJ:COMに加入しているのですが..
今回母の部屋にブルーレイレコーダーを買う事になりました。

テレビはTOSHIBA REGZA 32A1
J:COMチュナーは Panasonic TZ-DCH1100を使用しています..

電気屋さんに見に行った時にチュナーに合わせてPanasonicのレコーダーをすすめられたのですが..

J:COMの番組は見るのですが録画は私の部屋でするのと..
母が録画するのは多分地上波のみになると思うので..
そうなるとテレビのメーカーに合わせた方が録画などはやりやすいのかと思い悩んでいます。
今回がブルーレイレコーダー初購入という事で55歳の母でも使いやすいブルーレイレコーダーを探しています(^^;;

どちらのメーカーに合わせた方がいいのですか?
出来れば低価格で2番組同時録画機能でオススメを教えて下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m
Yahoo!知恵袋 4457日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
補足2
お手持ちのSTBには、赤白黄出力端子しかないでしょ?赤白黄ケーブルでは標準画質でしか出力できません。HDMI出力もありますが、レコーダーにあるHDMI端子は「出力」専用ですから、出力端子と出力端子は繋げません。STBのHDMI出力はTVのHDMI「入力」と繋ぐものです。

よってあなたのSTBではレコーダーにハイビジョンで録画できません。
従ってSTB経由でハイビジョンで録画したいなら、STBを変える必要があります。

ただし先にもいいましたが、お宅のCATVの受信方式がパススルーなら、地上波だけはSTBを経由させずに録画できます。壁のアンテナ端子とレコーダーのアンテナ入力端子を直接、アンテナケーブルで繋いでです。壁→分配器→STB、壁→分配器→レコーダー と分配器を使い2系統で繋ぎます。

トランスモジュレーション方式だと地上波もSTBを通さないと受信できません。CATV会社に問い合わせるか、ご自分で確認してください。壁端子とTVのアンテナ入力端子を直接繋いで、TVで地上波が受信できるならパススルーです。それならレコーダーに直接ハイビジョンで録画できます。

BSとCS系はどちらであろうと今のSTBではハイビジョンで録画できません。

>地上波をハイビジョンでブルーレイに録画するにはILink対応のチュナーじゃないと

まあそうです。


***********
CATVの受信方法は、パススルーとトランスモジュレーション方式のどちらですか?パススルーなら、地上波は壁の端子と直接繋いで受信できます。これならSTBを経由させなくていいです。

STBにiLink端子があると、iLink端子があるレコーダーにすると、
予約録画の仕方が簡単です。
けれどTZ-DCH1100には同端子はなく、Ir端子だけです。
それに取説P68を見れば分かりますが、BDレコーダーにはどこまで対応しているか不明です。

情報が少なすぎてコメントしようがないですが、

>テレビのメーカーに合わせた方が録画などはやりやすいのかと
誤解です。TVとメーカーを揃えるメリットはありません。電源ON連動などは異なるメーカー間でも動作しますから。それにSTB経由で受信しているのなら録画しやすいもなにも関係ありません。受信方式がパススルーで、地上波を壁端子と繋いで受信できているなら、TV側番組表からレコーダーに予約録画することは可能ですが、それは他社間でもできます。

あれこれ考えず、不具合が多い東芝より、パナにしたほうがいいです。http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000278511.K0000278512

補足
チューナーを代えたほうがいいですよ?お手持ちの機種にはiLinkがありません。同端子があるチューナーと交換してもらえるはずです。ディーガ510、710にはiLinkがあるので、iLinkケーブルで繋げば録画が簡単になります。
Yahoo!知恵袋 4456日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
70
Views
質問者が納得もし、 Radeonのグラフィックチップを搭載していて、HDMI端子でモニタと接続したら黒枠が出る現象があります。下記を参考にしてみて下さい。 http://www.pasonisan.com/customnavi/z1012_gpu/rev_01radeon_hdmi.html
3553日前view70
全般
185
Views
質問者が納得一度コンセントから差し込みを抜いて1分くらいしてから指し直してみてはいかがでしょうか? 7年前の液晶テレビで別の症状のときですが、それで直りましたよ。
3637日前view185
全般
71
Views
質問者が納得早まっちゃいましたね。。。 既に回答にあるようにREGZAのAシリーズ、Cシリーズには録画機能は無いんですよ。 外付けHDD(USB-HDD)は単なる記録媒体であって、録画機ではないんです。 TVに「外付けHDD録画機能」があって初めて成立します。 そのTVにはUSB端子がありますが、そのUSB端子はサービスマンがメンテ用に使う専用の端子であって、録画用でもなく汎用でもなく何も繋ぐことはできません。(カタログ上、仕様上では無いことにさえなってる。) そのポータブルHDDはPC用に使うくらいしかないでしょう...
3781日前view71
全般
101
Views
質問者が納得BSアンテナへの電源供給方法で、機器によってその機器の電源ON/OFFに関係なく常時電源を供給しているものと、機器の電源がONの時だけ供給できるものがあります。 前者の場合は、電源ONの時だけ供給に切り替える事も可能かな? まずは、テレビのBS電源供給がどのタイプなのか確認。 電源ONの時だけというのなら、他の機器からBS電源を供給すれば良い。 その時問題になるのが、使用している分配器の通電方式。 どれは1端子のみ通電するタイプだと、今はテレビのアンテナ線がつながっている端子が通電端子。 全端子通電型に変...
3790日前view101
全般
104
Views
質問者が納得DsubとDIVで普通のモニターには出力されるんですか?それならマザーボードの問題。 そうでないなら単に出力信号にテレビが対応してないだけだと思いますが。テレビ側の入力信号の範囲はどうなっていますか?
3790日前view104

取扱説明書・マニュアル

79154view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=78038&fw=1&pid=13098
80 ページ6.55 MB
もっと見る

関連製品のQ&A