Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
65
view
全般

東芝、REGZAの録画について質問があります。最近レグザのテレビを買...

東芝、REGZAの録画について質問があります。最近レグザのテレビを買いました。32R1です。USBにつなぎ録画したく1TBのHDDを購入しました。バッファロー製品です。箱やサイトには1TBだと約106時間の録画が可能と書いてありましたが…実際につないでみると89時間31?分ぐらいしか録画できないと書いてありました。なぜでしょうか?もちろんレグザにつなげた時点で初期化してるので中身はないもないです。1TBのHDDを買えば約106時間の録画が出来ると書いてあったのでビックリしました。1TBのHDDでもOS?か何かで容量が削れるのは聞いたことあり1TBだと93GBぐらいになると思います。そのせいで89時間しか撮れなくなるのでしょうか?それでも約17時間近くも違うのは不思議です。なぜでしょうか?ご存知な方いましたら教えてください。よろしくお願いたします!ちなみにHDDはバッファローの~U2とかいう名前だったと思います。新しいタイプです。
Yahoo!知恵袋 5073日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
106時間は地デジHDレートでの計算です。89時間は同じHDでもBSデジでの計算です。http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/function09.htmlパソコンで見てね^^説明書やカタログにも書いてあったかな?デジタル番組の録画は単純にHDDの容量だけで決まりません。放送のレートも関係します。SD画質ならもっと長く録画できます。REGZAに限らず、ほとんどのレコーダーなどでも文句を言われないように一番短い時間を表示するようになっています。レコーダーなら更に画質を落とす機能があるのでもっと長く録れますがREGZAは放送レートそのままでしか録画できませんからSD画質ばっかりを録画すれば262時間録画できるとHPに書いてあります。実際使っていれば、よほど偏った使い方をしない限り89時間以上録画できますから、あまり気にしないことですね。まずは使ってみてください。
Yahoo!知恵袋 5072日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
134
Views
質問者が納得テレビのリモコンで クイック→画面サイズ切り替え→フル→ジャストスキャン ってしてもダメ? 試してみて。
4588日前view134
全般
183
Views
質問者が納得pcのブルーレイ、dvdにLAN経由でregzaからのダビングというかたちでメディアに焼くことは出来ます。regza32R1からpc光学ドライブへのダビングhttp://www.ioplaza.jp/shop/g/g50-DDRESD-001/バッファローのキャンペーン対象品をお持ちならこっちの方が安いhttp://buffalo.jp/product/news/2011/08/03_01/-----------------------> 東芝レグザの外付けHDDに録画したコンテンツをHDにダビングし...
4610日前view183
全般
130
Views
質問者が納得http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/r1/recording.html↑ここ見て。REGZA で録画したものを他のテレビ等で視聴する場合は一度DTCP-IP対応サーバーに録画した番組をダビングする事が必用です。他のテレビは、このDTCP-IP対応サーバーにダビングされた番組を視聴する事になります。なのでREGZA 対応の「DTCP-IP対応サーバー」を買って下さい。↓REGZA R1 シリーズ対応DTCP-IP対応サーバーhttp://www.toshiba.co.j...
4657日前view130
全般
101
Views
質問者が納得>ブルーレイレコーダーはパナソニック DMR-BW780PCはLenovo C305Blu-rayレコーダーはメーカー同士が違っても基本的な事は出来ますがパナソニックの場合は同じメーカー同士だとプラスアルファ機能がありますので簡単で手軽さを求めるならレコーダーと同じパナソニック製を選択するのが快適な選び方です。パナソニックのカメラならHDC-TM90http://kakaku.com/item/K0000218275を、お勧めします。
4712日前view101
全般
130
Views
質問者が納得あ~、おっしゃることは判りますよ。でもケーブルテレビ局経由で「デジアナ変換サービス」を使いアナログ送信を視ないと「データ放送」は無効に成りません。答えは、チャンネルを合わすとテレビ局が勝手にデータ放送の画面を送信してるから。どうしても視たく無い場合は「データ放送」が非対応の地デジテレビで番組を視ないと無理。
4751日前view130

取扱説明書・マニュアル

14193view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=77152&fw=1&pid=12901
もっと見る

関連製品のQ&A