Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
135
view
全般

DVDレコーダーの購入相談お願いします(互換性などについて)。ブラウ...

DVDレコーダーの購入相談お願いします(互換性などについて)。ブラウン管からの買い替えで32ZS1を購入予定の者です。 自分で見る分には32ZS1だけで良いのですが、WOWOW視聴してましてそのDVD録画を姉に見せることがあるために DVDレコーダーも購入しなくてはならないのですが何かおすすめありますか? 今のところ同じ東芝のレコーダーにしようかと思ってます。今まではビデオデッキでした。 で姉もブラウン管とビデオデッキから地デジTVとレコーダーに買い替えします。 姉の方ではスカパーを視聴してましてそのDVD録画を自分が見ることがあります。 簡単に言えば互いの部屋で録画し合ったDVDを見せ合うのですがそうなると自分と姉のレコーダーは同一のメーカーにした方が良いのでしょうか? DVDプレーヤーの互換のことが全く分からないのでアドバイスお願いします。 ちなみに自分は2年前に買ったSONYポータブルDVDのDVP-FX930で見ることもあります。 分かりづらい説明申し分けないです。説明不足ありましたら何でも突っ込んでください。
Yahoo!知恵袋 4809日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
DVDレコーダーは僅かな機種しか残ってません。「ブルーレイレコーダー」を申し合わせて購入し、ブルーレイディスクで貸し借りすれば互換性は高いです。規格が乱立したDVDを反省し、ブルーレイは放送をダイレクトに録るDRモードと長時間モードであるAVCの2方式に統一。ディスクもBD-RとBD-REに統一してあり、ファイナライズしなくても見られるようになっています。(初期のパナソニックのみワケがわからない独自モードを持っていた)ブルーレイレコーダーで安定しているのはSONYとパナソニック。キーワード登録で自動録画するならSONY。(パナソニックはパソコン経由のみ)忙しいのでDVDやブルーレイディスクも早見するならパナソニック。子供や爺婆など、家族と共用するならパナソニックでリモコンが2つ付いてくる現行モデルという感じです。あとは、スカパーのチューナー、ビデオカメラ、CATV加入しているならSTBとの連携もあります。パナソニックのレコーダーの場合「AVCREC」というモードでDVDを作るとDVP-FX930では見られなくなるので注意してください。SONYはAVCRECを断固拒否しています。(かつて規格乱立した張本人である反省からかな?)東芝はブルーレイに乗り遅れて評判が悪かったです。最近モデルチェンジして新型になったので、安定して動くかどうか口コミ待ちor人柱という感じです。もっと言えば、ひとつ屋根の下に住んでいるなら、LANや無線LANを使えば、わざわざディスクに書き出さなくてもお互いの部屋で見られます。http://www.sony.jp/event/DLNA/http://panasonic.jp/viera/jumplink/【追】ゲームをするなら東芝、縦横比4:3時代の映像を再生するなら「スマートズーム」という画面モードがあるシャープがおすすめ。あとは画質など好みです。AT付属のリモコンの場合、シャープだとメニューを呼び出してかなりの調整ができます。(うちの3年前のアクオスは、画面サイズと画質モード変更ができないけど、現行アクオスはその辺もメインメニューに集約されてました)そして、TVを見ている時にアクオスのリモコンの「録画」を押せば、ATがそのチャンネルを録画してくれました。(DRモード固定ですけど)東芝相手だと、メニューボタンで出てくるのがちょっと変なところで不満があります。基本的な操作は可能なので、細かい操作をする時だけTVのリモコンを持つと割り切れば充分です。或いは学習リモコン(SONY430D 3千円程度がおすすめ)ひとつ買い足せば解決です。いくつかのボタンが省かれている東芝A1付属リモコン以上に働いてくれます。AT付属リモコンに登録されているTVメーカーは、SONY、パナソニック、シャープ、東芝、日立、三菱、パイオニア、アイワ、ビクター、サンヨー、NEC、富士通ゼネラル、フナイ、サムソンです。レグザTV+SONYのATをHDMIで繋いで動作確認してみました。リモコンの「レグザリンク」ボタンでパーフェクト操作ができました。電源連動もOKでした。ただ、TVの番組表から録画予約できるかは確認していません。(アクオスTV×ATはバッチリできましたが、録画モード選べませんでした)
Yahoo!知恵袋 4806日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
51
Views
質問者が納得ネットワーク経由で再生したいということですよね。 解決になるかわかりませんが WMP12のDLNAサーバー機能には、トランスコード配信機能があるみたいです。 そのためSD画質にして配信している可能性があります。 そのため画質が粗いのかもしれません。 DLNAサーバーソフトを変えて試してみるのも方法ですね。 PS3 Media Server等 http://www.degi.saloon.jp/archives/3170.html あとはクライアント機器を使うとか。 私の場合寝室のテレビにクライアント機...
4544日前view51
全般
67
Views
質問者が納得補足分 >つまりは東芝のPCでないと、無理? 各社で独自にHDMIのCECを拡張している為に、会社が違うとMDMIリンク最低限の機能以外は利用できないので、おそらく東芝の対応PC以外では無理だと思います。 DVIの規格には、HDMIのCECに該当する機能が無いので無理ではないかと。 ※レグザリンク対応PCしか対応しない可能性が高いと考えます。
4542日前view67
全般
56
Views
質問者が納得デュアルモニターとかはデフォルトだと壁紙等の設定はメインと同じになるはず。マウスのカーソルは移動してるんですよね?試しにファイルを移動してみようと試した所っというのがまったく理解できませんが、画面上のアイコンなどをサブディスプレイに移動させようとしたということでしょうか?アイコンの自動整列とかがONなってても基本サブディスプレイの方に持っていったものはサブディスプレイに使っているディスプレイのところに整列されますしね。型番を見る限り液晶テレビですよね。だったとしても認識されてないのはおかしいのでグラボ:NV...
4595日前view56
全般
79
Views
質問者が納得お試しならば、 http://kakaku.com/item/K0000157275/ http://kakaku.com/item/K0000238025/ この2機種などがいいんじゃないですかね。 どちらも必要なものはスピーカーも含めて全部付いていますし。 ただし、この様なスピーカーまで一体となったセットの場合部分的なグレードアップができません。 後々良い物が欲しくなった場合は単品のAVアンプから揃えることになります。 抵抗がなければ中古でも。 3世代前のAVアンプを使っていますが機能的にまだ困ってな...
4616日前view79
全般
78
Views
質問者が納得JCOMの場合、BS/CSはCATVのチューナー以外では受信できないので、テレビ・レコーダーの内蔵チューナーでは受信できないし、テレビのUSB外付けHDDにハイビジョン録画はできません。HDDに録画できればいいなら、月々千円の追加料金がかかるけどHDD内蔵STBのコースにするのがいいと思います。またHDD内蔵STB(パナかHUMAXのJC-5100)とパナのiLINK端子付きのブルーレイレコーダーをiLINKケーブルで接続すれば、レコーダーにBS/CSの番組をハイビジョン画質で録画できます。(稀に古いHDD...
4615日前view78

取扱説明書・マニュアル

3220view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=78092&fw=1&pid=13135
もっと見る

関連製品のQ&A