Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
118
view
全般

外付けHDDを接続するとTVが全く見れなくなります。困ってます。 ...

外付けHDDを接続するとTVが全く見れなくなります。困ってます。

機械オンチで知識がないので状況説明も難しいのですが、解る範囲で書きます。

テレビは二年前に購入した東芝レグザ42Z1
テレビ線もこの時購入。

HDDは楽天で購入して昨日届いた Logitec 2TB LHD-EN2000USWと言う物です。
そのHDDに付属されていたUSBのコードをテレビに挿しました。
取説を見ながらレグザリンク設定も済ませました。試しに番組を録画してみましたが、ちゃんと録画出来たのでホッとしていたのですが、その6時間後、テレビを見ようと電源を入れたら、画面は真っ暗!『アンテナ接続か受信環境に不具合があるためご覧になれません…』となり、全チャンネルが地上デジタルアンテナレベル推薦43以上が現在33です。

HDD本体の電源を切っても駄目で、コンセントからアダプターを抜かないとテレビが映りません。


元々ウチは集中アンテナ地区ですのでテレビの受信状態は推薦値ギリギリでしたが、見れない事はなかったですし、テレビの故障とは思えません。HDDも試し撮りした番組を再生して見ることも出来ますので、故障でもないと思います。一体何が原因なのでしょうか?

携帯で調べてみましたが、同じ症状がみつからなかったのと、難しい専門用語ばかりで理解出来ませんでした;;

素人にも解る様に教えていただければ嬉しいです。
宜しくお願い致します。

Yahoo!知恵袋 4507日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
HDDからは若干のノイズが発生し、それをテレビが拾ってしまうために受信が阻害されレベルが下がって映らなくなるものと思われます。電波が強い地区ではその程度のノイズは全くといっていいほど問題にならないのですが、ギリギリ映るような状態の場合は結構馬鹿にならない影響が出ます。
この場合、ノイズが出にくいHDDに交換できれば良いのですが、どのHDDがどの程度のノイズを出しているかというデータは全くありませんので、存在するHDDを片っ端からつなげて試してみるしか方法がなく、現実的な方法ではないです。もしブースターを使用していないのであれば、絶対確実とは言えませんが、これを導入してみるのは手だと思います。
Yahoo!知恵袋 4506日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
49
Views
質問者が納得DLNAをするのにインターネットは関係ありませんし、パソコンなんて全く必要ありません。 その機種をお持ちなのでしたら単にテレビ同士をLAN接続すればいいだけです。 あとはそのLAN接続を有線にするか無線にするかになります。 無線にする場合はJ8は無線内蔵ですがZ7は内蔵ではないので別途無線子機を買わないと駄目です。あとは無線ルーターを買って接続設定するだけです。 DLNA対応ルーターなんてあるのですか?あまり聞いたことがないですが・・・普通の無線ルーターで全く問題ないです。
3725日前view49
全般
101
Views
質問者が納得>>昨年の10月は全国各地でレグザが映らなくなったことがあったようです 普通に映ってましたが・・ たしか 一部モデルのファームウェアの更新が原因だったような・・ CELL REGZA「X1、X2、XE2シリーズ」 ご愛用のお客様へのお詫びとお知らせ http://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20131002.htm 質問者の方は たまたま運が悪く ハズレを引いてしまったパターン 新品交換もメーカー・販売店が そう言ってるなら無理 出張修理6/22が メーカー...
3835日前view101
全般
45
Views
質問者が納得たぶんHUBとPCのNIC(ethernet adapter)の相性ですね HUBとPCはケーブルを挿したり、PCの電源を入れたときに 速度とFULL/HALFを折衝して決めますが、相性がわるくて speedが合わないとリンクアップできません。 PC側の設定を100Mbps/FULLなどで固定してみたら どうでしょうね? 参考 http://okwave.jp/qa/q475364.html コントロールパネルのアダプターの設定-プロパティ-詳細設定-速度とディプレックス をオートネゴシエーションから...
4041日前view45
全般
200
Views
質問者が納得そうですねえ。。。機能、性能的にはZ7ですが、使いこなせないようならVIERAとDIGAの組み合わせで良いんじゃないでしょうか。 VIERAなら直接DIGAにLAN接続ダビングできますしね。(DIGAはBW690以降の機種ならば、VIERAからLAN接続ダビング受けができます。(但し、最下位機は除く。)BWT550ももちろん可能です。) まあ、基本的にはDIGAで録画されるでしょうからLAN接続ダビングの機会は少ないかもしれません。 で、REGZAからは今も昔もRECBOXを中継しないとDIGAへはダビン...
4152日前view200
全般
65
Views
質問者が納得私なら迷うことなくZP3に交換してもらいます。 機能面では間違いなくZP3は好いと思いますよ、3D機能がありますし。 リンク機能もより進化してスマートフォンに対応しているし 録画番組配信もダビングの手間がいらないし最新の機能は抑えていますから良いと思います。 Z7は3D機能もあってタイムシフト機能と言って録画予約しなくても6チャンネルを自動録画してくれる最上位機種ですから これはさすがにグレードは高すぎるが、Z9000の性能以上のものを交換してくれると言ってくれるのだから。 2.は解りませんが、...
4201日前view65

取扱説明書・マニュアル

2610view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=77202&fw=1&pid=12932
もっと見る

関連製品のQ&A