Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
77
view
全般

【500枚】薄型テレビの買い替えを考えております。アドバイスいただき...

【500枚】薄型テレビの買い替えを考えております。アドバイスいただきたいです。現在、ブラウン管テレビで視聴しておりますが、世の地デジ化に伴い、そろそろ買い換えねばと思い量販店巡りや書籍を読み漁って勉強中です。数年前から視聴条件でプラズマと決めていましたが、最近の技術向上により特に液晶、プラズマとの見え方の差は大差なくなったと聞き、最近対抗としてREGZAが候補として上がってきました。好みとしてはTOSHIBA一歩リードなんですが、決め手となる焦点として、『レコーダーが必要か、外付けHDDで十分か。』です。悩む理由は、今後ブルーレイがどれだけ市場を占めるかによって変わってくるからです(勉強不足で申し訳ありません…)。スポーツ、お笑い、ドラマ等、いろいろと録画する機会はありますが、そこまで保存を必要とはしていません(円盤記録の必要はほぼない)。①外付けの場合、記録する時間、起動する時間はいかがなもんでしょうか。②近日、TOSHIBAもBDに参入すると聞いていますが、レコーダーを購入するのはそれからでもいいのでしょうか。③テレビとしての質(画像、動き、色等)は好みを抜きにしたら、何がお勧めでしょうか。④他、レコーダー、外付けHDDのメリット・デメリットについてお聞きしたいです。ちなみに現在、考えている機種は、TOSHIBA REGZA 42Z9000(もしくは37Z9000) or TOSHIBA REGZA 46ZX9000 or Panasonic VIERA TH-P42G1 です。今週末、購入予定です。長文、すいません。どなたか、暇つぶしついでで構いませんのでご教授ください<m(__)m>
Yahoo!知恵袋 5271日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まずはご質問の方から回答します①家は全てHDD内蔵タイプ(外付けも有り)なので、録画機能無しテレビとの時間差がどれくらいあるか判りませんが、今すぐ見たい時などは少し待たされる(ほんの2~5秒程度ですが)ので、多少不便な所もあります。録画時間に関しては、外付けHDDに依存しますが、基本視聴と録画は別物と考えても構わないかと。とりあえず内蔵と違い外付けHDDは、メーカー推奨のもの以外は起動時に電源が自動で連動しないなどもありますので、購入には注意が必要です。②東芝製のBDレコーダーは出ると思いますが、問題はラインナップです。BDの性質上廉価モデルは到底出るとは思えませんので、仮に上位機種だけ発売されれば、価格的にはかなり高価なものになると思われますので、あまり過度な期待もしない方が良いかと思います。ただZシリーズ(Z9000orZX9000シリーズ)では、テレビ側のHDDからレコーダーへデジタルダビングが可能なので、保存していた映像のBDやDVDへ移す事を考えると、東芝の録画テレビを買うのなら、レコーダーは選択肢に入れるべきだと思います。③画質を除けば機能やチューナーの数でしょうか。機能というのは録画できたり、↑のようなレコーダーへのダビングとか、SDへのダビングによる番組持ち出し機能など、とりあえずあれば使いたいと言う機能です。余計な機能より画質を優先しがちですが、高性能(画質)なテレビほど多機能なので、結局選択肢から外れることも無いのが現状です。ダブルチューナー(Zはトリプル)に関しては、録画機能もさることながら、2画面で裏番組を見たりするのに便利です。ご存知かとは思いますが、デジタル放送(テレビ)は、アナログのブラウン管と違い切り替えが遅いので、チャンネル切り替えで肝心なところを見逃すことも多々あります。そういう時のためにも同時放送などで表示すればもしもの時にも便利な場合もあります(あくまで個人的な事ですけど)④レコーダーを別途買う利点は、メディアへのダビングですが、偶に裏番組などもチェックしたいだとか、見たい番組が重なった場合などで使うにはもったいないし、何より起動が遅いです(高速起動ONでも)。最近はレギュラー番組より特番が多く、結構見たい番組などが重なるので、どうしても見て消す程度の機能が欲しくなり、結果録画テレビの利便性に頼っていますのが、ただテレビをそんなに見ないというのであれば、無理に録画テレビは買わなくてもいいとは思います。ちなみに録画テレビで使う外付けHDDに関しては、先ほども申しました通りメーカー推奨の機器以外は、危険(保存した映像が消えるから)なので止めて方が良いと思います。個人的には、編集してまで保存する番組は無いので、見て消す程度の録画テレビで十分だと思います。何よりレコーダーの編集作業が手間なので、その時間で見たい番組を見た方が効率が良いです。長くなってすみません。
Yahoo!知恵袋 5265日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
55
Views
質問者が納得どちらかの内臓されているマイコンの暴走かも知れません。 両方共通常の方法で電源を切り、完全に切れた事を確認してから 両方共のコンセントを1分間ほど抜いてみて下さい。 これで直らなければ、HDMIケーブルを抜き差ししてみて下さい。
3839日前view55
全般
71
Views
質問者が納得東芝はレコーダーに制御ソフトのバグが満載されているのですが、テレビの方も似たり寄ったりかもしれません。 とりあえず、コンセントを抜いて5分放置して、再度差し込んだら良いかも知れません。 5分でだめなら1時間放置で良いはずです。 1時間抜いておいたら直ったという報告がレコーダーの方でありました。
4074日前view71
全般
143
Views
質問者が納得一度DRモードで録画して、ノイズが出ているか、確認してください。 BDZ-RS35は、ICの不良により、SRなどのAVC録画で画面がおかしくなる不具合があり、 無償修理を行っております。 http://qa.support.sony.jp/solution/S1106301091704/ http://www.sony.jp/bd/support/information/20110920.html
4276日前view143
全般
240
Views
質問者が納得YouTubeを視聴するにはAdobeFlashPlayerの再生に対応した機器でないと 再生出来ません Gyao!に関しては動画再生に使用するDRM【デジタル著作権管理】の関係で OSとそのOSで動作するための再生プラグインが必要で OSがインストールされていないと再生出来ません テレビに接続してYouTubeの動画を再生するための機器は有ります http://www.iodata.jp/product/av/mp/linktv/ テレビで同じ様な動画を視聴するならU-NEXTが有りますが有料です ...
4349日前view240
全般
84
Views
質問者が納得Z9000はレグザリンク・ダビングに対応していますので東芝のブルーレイレコーダーの対応品とLAN接続すればコピーが出来ます。http://www.toshiba.co.jp/regza/link/dubbing.html
4527日前view84

取扱説明書・マニュアル

13470view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=76237&fw=1&pid=12578
もっと見る

関連製品のQ&A