Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
69
view
全般

プラズマTVかLEDTVか、どちらにするか思案中です。以前はプラズマ...

プラズマTVかLEDTVか、どちらにするか思案中です。以前はプラズマ派でしたがLEDTVの登場で迷いだした次第です。プラズマTVの長所、短所、またはLEDTVの長所、短所を教えて下さい。ちなみに、プラズマならパナソニックTH-P42~46V2、LEDTVなら東芝の42~47Z1の予定です。また、パナソニックのTVは他に比べると寿命が短いと聞きましたがどうでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5161日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
■LEDまず、LEDで多少画像は綺麗になるかもしれませんが、そもそもLEDは液晶が大型化になるにつれて電気代、廃熱、奥行きが大きくなるのを改善するために開発されたものです。ですので、40以上はLED搭載が多く、37以下は非搭載モデルが多い傾向となっています。■映りこみ最近の液晶はクリアパネルを採用しているモデルが多く、逆にプラズマはVIERA-G2のような映り込みを低減するフィルターを採用しており、両者の映り込みの差は現在は同じと言っていいです。但し、映り込みが同じでも、明るい場所での視聴は液晶のほうが強いです。■電気代液晶、プラズマとも殆ど差がなくなってきています。とはいえ、プラズマのほうがまだ多少高いですが、数年前のような歴然とした差はありません。■廃熱プラズマのほうが高いです。が、一部で言われている「部屋が暖かくなる」なんてことはまずありません。液晶はほぼ廃熱は感じないレベル。■ブロックノイズ、モスキートノイズ液晶は大型になればなるほどノイズは目立つ傾向にあります。尚、ブロックノイズは早い動きに対応しきれない時に起こりやすいため、液晶に起こり易いです。■残像現在の液晶は4倍速まで出ていますが、それでもプラズマの比ではありません。■メーカー別の寿命はっきり言いまして、どこどこのメーカーは寿命が短いと言う人は、根拠やソースがない人が殆どです。それに、組立ては国産で、部品の多くは海外製品とか、パナソニックだけじゃなくてどこのメーカーも同じですよ。画質や黒の表現に拘り、且つスポーツ映画をよく観るならプラズマ、映って観れれば何でもいいよ、っていうなら液晶でいいと思います。
Yahoo!知恵袋 5160日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
69
Views
質問者が納得Z1はHDDを内蔵していません。 外付けHDD(USB HDD)を接続して録画します。 USBハブで4台までUSB HDDを同時接続できますので、接続しているUSB HDDの容量が足りないならUSB HDDを増設して対処してもいいですね。 Z1で録画したデータをレコーダーに移してディスク保存することもできます。 東芝のレグザリンクダビング対応のレコーダーなら、Z1とレコーダーでLAN(家庭内ネットワーク)を構築することでZ1からレコーダーの内臓HDDへ画質劣化なくダビングできます。 http://www....
4489日前view69
全般
79
Views
質問者が納得東芝のお客様センターでも分からないのだから分かる人はいないでしょう。たまたま使ってみて使えたという人が見てれば良いですが。それより3Tだと376時間録画できますが、タイトル数は500までという上限があり、仮に全て30分番組を録画しようとすると容量一杯まで録画できません。番組分割したり短い番組を多く録ったら容量一杯です、と表示されます。1番組でもチャプター数が多い番組はそれより多くカウントされるようです。1.5~2くらいに抑えたほうが良いのでは?http://www.toshiba.co.jp/regza/f...
4825日前view79
全般
102
Views
質問者が納得こんにちは。現在、このZ1で地デジは問題なく見れていますか?見れているなら、テレビとHDDの再起動で認識が直るかもしれませんので、以下の方法を試してみて下さい。手順は・・・1、テレビ本体の主電源を切る(リモコンの電源では×)2、テレビ・HDDの電源コードをコンセントから抜く。3、USBケーブルをテレビ・HDDそれぞれ抜く。4、この状態で1分間放置。5、3→1の順で繋ぎなおす。6、新たに録画する。6、で録画した番組が見れるか確認してみてください。駄目なら東芝に連絡しましょう。あと、今までに録画した番組の映像で...
4843日前view102
全般
82
Views
質問者が納得外付けHDDで動作確認がとれているものはこちら。http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/regzalink.htmレグザリンクできる現行BD機はこちら。http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/spec/10b/index_j.htmこのなかでもレグザリンク・ダビングでREGZAの外付けHDDからレコーダーのHDDへダビング、ディスク化が可能なのは、型番RDから始まる、RD-X10,RD-BZ810、BZ71
4932日前view82
全般
92
Views
質問者が納得ココが最安値のようです→http://urx.nu/39k
4923日前view92

取扱説明書・マニュアル

5326view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=77238&fw=1&pid=13222
もっと見る

関連製品のQ&A