Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
117
view
全般

ジャパネットでノートパソコンの購入を考えています。 母にプレゼント...

ジャパネットでノートパソコンの購入を考えています。

母にプレゼントをしたく、ジャパネットでノートパソコンを購入しようと考えているのですが、
下記の2種でどちらが良いか悩んでいます。 どちらが良いでしょうか?


【東芝 ノートパソコン 『dynabook Qosmio T550(ダイナブック コスミオ T550)』】
▽セット商品
エプソン 『Colorio(カラリオ)』 多機能モデル ブラック EP-803A
ロジテック IEEE802.11n(Draft2.0)/11g/11b準拠 無線LANブロードバンドルータ 『Sky Link』 LAN-W300N/R
東芝 地上デジタル放送受信専用 モバイル用平面アンテナ DUA-300


【NEC ノートパソコン 『LaVie S(ラヴィ S)』 エスプレッソブラック】
▽セット商品
エプソン 『Colorio(カラリオ)』 多機能モデル ブラック EP-803A
NEC ワイヤレスブロードバンドルータ Aterm(エーターム)WR8170N STモデル PA-WR8170N-ST
エレコム キーボードカバー 3色セット PKB-BT26060
NEC お買い上げ記念品(パソコンクリーニングキットできるオフィス同梱版)
NEC お買い上げ記念品(Office2010ファミリー向け活用CD)



ちなみに、ジャパネットでの購入は始めてなのですが、
メーカー保証等は付いて来るのでしょうか?

また、NECの方には「ジャパネット限定」と書いてありましたが、
何か機能が違うのでしょうか?


分かる方いたら教えてください。
Yahoo!知恵袋 4839日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
パソコンは買ってから使用方法でとかくわからないことが多く出てきます。

ネットでの販売は売りっぱなしでサポートは期待できません、使う方がパソコンに詳しければいいですが?

量販店で価格を比較してみてください、ほとんど変わらないか安いのでは?

3年保証、5年保証が付く場合もあります。

どちらのメーカーがいいのかは使用する人の判断になりますが、dunabookは年数が経過しても問い合わせのサポートができます。

NECは1年間だけで後は有料かな(昔は今はわからない)
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
165
Views
質問者が納得外付けになりますけど↓この製品でご希望の事が出来るかと・・。 http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/pc-tuner/dt-h11_u2/
4435日前view165
全般
113
Views
質問者が納得テレビを見るためには、電波を受信するための「アンテナ」とアンテナで受信した電波を処理するための「チューナー」が必要です。 iMacにはチューナーが搭載されていませんので、アンテナだけではテレビを受信できません。 (そもそも、iMacにはアンテナ線を繋ぐ端子がありません) Mac用の地デジチューナーがありますので、用意して下さい。 地デジチューナーが用意できれば、アンテナの機種によって使用できないということはまず有りませんので、この部分で心配する必要はありません。 ただ、室内用のアンテナは感度が低いた...
4481日前view113
全般
148
Views
質問者が納得DUA-300は、比較的電波の強い場所で使用するのに適したアンテナです 機器に異常がないのであれば 電波が弱いので 対策としては、 1、アンテナの向きを変えてみる 2、アンテナを 放送局に近い窓辺に設置する 3、受信感度の高い(ブースターの内蔵された)アンテナに変更する 又は、ブースターを取り付ける 4、室外アンテナに接続する が あります
4531日前view148
全般
124
Views
質問者が納得電気屋さんで売られている「延長アンテナケーブル」が使えます。 こちら(http://www.maspro.co.jp/new_prod/jsa1d_p/jsa1d_p.html)のようなものです。 (bosssuperget777さんへ)
4623日前view124
全般
105
Views
質問者が納得これは屋内アンテナなのでPCは関係ありません 地上波デジタル放送を視聴できる環境なら何でも繋がります
4650日前view105

関連製品のQ&A