Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
384
view
全般

iPod classicの120GBのハードディスクについて質問があ...

iPod classicの120GBのハードディスクについて質問があります。 iPodの120GBのハードディスクの型番を教えてほしいです。

一世代前の、80GBのものはTOSHIBA製の『MK8022GAA (80GB 5mm)』というものでした。

同じTOSHIBAのものだと、『MK1214GAH (120GB 8mm)』というものがありますが、今のiPodはこれでしょうか?


どうしても知りたいことなので、ベストアンサー様には500枚差し上げたいと思います。
よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 5458日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
8mmのタイプのHDDは2プラッタなので、classic 120GBに入らないと思います。

開けてみたことはありませんが、120GBモデルの中のHDDのひとつは
おそらくはこれでしょう。classic用の保守部品として売られています。

東芝 MK1231GAL(120GB 5mm)
http://www.rapidrepair.com/shop/3118-hard-drive-disk-mk1231gal.html

ただし、iPodの中に使われるHDDは、複数企業から調達することも
珍しくないため、使われているHDDが必ず東芝製とは限りません。
サムスン製かもしれません。
Yahoo!知恵袋 5456日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
109
Views
質問者が納得8mmのタイプのHDDは2プラッタなので、classic 120GBに入らないと思います。 開けてみたことはありませんが、120GBモデルの中のHDDのひとつは おそらくはこれでしょう。classic用の保守部品として売られています。 東芝 MK1231GAL(120GB 5mm) http://www.rapidrepair.com/shop/3118-hard-drive-disk-mk1231gal.html ただし、iPodの中に使われるHDDは、複数企業から調達することも 珍しくないため、使...
5458日前view109
全般
89
Views
質問者が納得無理です。 HDDタイプのiPodには、薄いタイプと厚いタイプの2タイプがあるのはご存知でしょう。 それは内蔵するHDDが、1プラッタ(5mm)か、2プラッタ(8mm)かに起因するものです。 80GBは、5mmのHDDしか収まりません。 従って、MK1214GAHでは蓋がしまりません。
5459日前view89

関連製品のQ&A