Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
83
view
全般

ハイビジョンレコーダーを買おうと思いますが。2007年製の37型のフ...

ハイビジョンレコーダーを買おうと思いますが。2007年製の37型のフルハイビジョン対応のTVを見ています。きれいな画像に満足しています。そこでハイビジョンレコーダーですが使い方は録る、見る、消去する、だけです。なので安いのを買おうと思いますがフルハイビジョン録画に対応してません。これでは再生した時の画像(ハイビジョン)と生の放送(フルハイビジョン)を比べるとストレスを感じるほど差を感じるでしょうか。機種は東芝のRD-E305Kを考えています。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5357日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
すべてがフルハイビジョン放送ではありません。フルハイビジョン放送はBS・CSデジタルの一部番組のみです【1920×1080】。地上デジタルとBS・CSのほとんどの番組はハイビジョン放送です【1440×1080】。画素数が1920×1080のパネルをフルハイビジョンパネルと呼びます。フルハイビジョンパネルは、1080iをスケーリングをせずに表示可能です。地上デジタルなどハイビジョン放送を表示する場合、映像を引き伸ばす処理を行い画面サイズを調節しています。フルハイビジョンとハイビジョンはほとんど見分けがつかないと思いますよ。特に気にすることでもないです。フルハイビジョン録画に対応してませんの意味がよくわからないのですが。RD-E305Kがフルハイビジョン録画に対応していないという意味でしょうか。RD-E305Kを含むEシリーズは、TS録画の場合、1920×1080、1440×1080で入力された信号はそのままの解像度で記録しますが、再生する際に、1440×1080に縮小デコード処理して、1920×1080にアップコンバートして出力するため、純粋なフルハイビジョン解像度での出力ができないだけです。用語が解りにくかったらすいません。ただ、RD-E305Kを購入するなら、数千円+してRD-S304Kにされたほうが後々便利です。RD-S304Kが優れている点①デジタルWチューナー搭載でデジタル放送の2番組同時録画が可能(E305Kはシングル)②アナログチューナー搭載でアナログ放送も録画可能(E305Kは非搭載)③外付けHDDで手軽に容量の増設が可能(E305Kは非対応)④MPEG4 AVCエンコーダーによるフルハイビジョン7倍録画(E305Kは非対応)⑤高画質アップコンバート機能XDE対応HDMI接続時のみ(E305Kは非対応)⑥ネットdeダビングHD対応(E305Kはコピーフリータイトルのみ対応)⑦HDMI接続時に1080/24p出力対応(E305Kは非対応)⑧スカパー!HD録画対応(E305Kは非対応)⑨レグザリンクダビング対応(E305Kは非対応)⑩USBキーボードでの文字入力対応(E305Kは非対応)⑪DLNAサーバー機能対応(E305Kは非対応)上記①~⑪で特に必須な機能として、①はよく録画するなら必須③は録り貯め派なら容量がすぐにオーバーするのであれば便利(見たらすぐ消すなら問題ないかもしれません)④はハイビジョン放送を高圧縮しながらも、ハイビジョン解像度とAAC音声は維持されるので、録り貯めする場合の容量消費をコンパクトにできる⑥LAN接続環境があれば対応機器間でTSタイトルの相互無劣化ダビングができるため、同じく対応機器を購入した場合に、手軽にデータ移動やコピーができる⑨テレビがレグザのZX、ZH、Zシリーズの場合、LAN接続環境があれば録画した番組を無劣化でダビングできる⑪DLNAサーバー機能があるため、DLNAクライアントに対応した別室のテレビやネットワークプレーヤーで録画済みタイトルの再生が可能(ルーターやハブでそれぞれがLAN接続されている環境が必要)数千円の違いで、これだけの機能差があります。後々のことを考えると、少し安いというだけで購入すると不便に感じるかもしれません。もちろん、これらを承知で購入するのでしたら、何の問題もないと思います。
Yahoo!知恵袋 5356日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
59
Views
質問者が納得CPRM対応のDVD-Rを入れているか、とか、VRフォーマットしてあるか、とか、前提となる情報が無いのでわからない。 「故障」という線もあれば、DVD-Rの不良という可能性もあるわけだから、そこに至るまでのすべての可能性をつぶしていくしかない、質問者には目前の事象でも、回答側には闇の中。
3800日前view59
全般
101
Views
質問者が納得チャプター設定したあとで、プレイリスト作成メニューに入ります。 画面には設定されたチャプターのサムネイルが表示されるので、カーソルを動かしてプレイしたいものを選んで、編成すればいいです。
4714日前view101
全般
280
Views
質問者が納得SATAのHDDに物理的に換装は出来る。でも、制限が掛かっているので320GBしか認識しない。しかも事前にHDDにアレコレしないと認識すらしない。S303までならファームウェア書き換えで出来たらしい。どっちみちLinux等の知識が無いなら止めときましょう。
4742日前view280
全般
172
Views
質問者が納得番組情報を自動取得(自動更新)に設定して下さい。自動に設定しないと、各チャンネルごと数分受信しないと情報取得が出来ない可能性があります。
4764日前view172
全般
92
Views
質問者が納得① 引っ越しされた場所の郵便番号を再設定しましたか?② 再設定後番組の情報を取り入れましたか?以下の事を済ませないとすぐには番組表は出ません。アンテナを繋いでコンセントを繋いで電源OFF状態で半日以上待てば番組表は登録されます。
4932日前view92

取扱説明書・マニュアル

1734view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=76746&fw=1&pid=12781
もっと見る

関連製品のQ&A