Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
59
view
全般

ブラウン管テレビで地デジ放送を受信したいけど・・・当地に於いても、地...

ブラウン管テレビで地デジ放送を受信したいけど・・・当地に於いても、地デジ中継局の建設が11月末に完了し、12月4日から試験電波の放送が行われています。我が家のテレビは、東芝36インチブラウン管ワイドテレビ36ZP57(D4端子・BSアナログチューナー内蔵)です。今流行の地デジチューナー内蔵の薄型TVに買い換えるにはもったいない位良く映っているので、何とかこのテレビを生かして地デジ放送を受信したいと思っているのでが、ブラウン管テレビでは、液晶やプラズマの様なハイビジョンの綺麗な画像が見られませんでしょうか?このテレビの仕様詳細はhttp://www.toshiba.co.jp/digital/webcata/ctv/36zp57.htm★外部接続のデジタルチューナーの購入か、現用のPanasonic VHS一体型DVDプレーヤー(NV-VHD1)でTV番組の録画を行っていますが、2011年アナログ停波以降このプレーヤーのアナログチューナーも使えなくなるので、HDD&DVD Wチューナー内蔵のDVDビデオの購入を考えています。購入候補:東芝 ハイビジョンレコーダー RD-S303又はRD-S503その他のオススメの機種が有りますか?予算:7万円以下参考*UHFアンテナ:25素子広帯域用(マスプロ S5CFB 10M)*地デジ中継局:既存アナログ中継局と同一場所に増設。*屋根上に登れば送信アンテナが見える視聴距離です。*45cmBS/CSパラボラアンテナ(マスプロ S5CFB 15M)*Panasonic VHS一体型DVDプレーヤー(NV-VHD1)。
Yahoo!知恵袋 5674日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
単体地デジチューナーだろうが、地デジ内臓レコーダーだろうが、そのTVであればハイビジョンで視聴は可能でしょう。要はTVに720Pまでか1080iまでの入力が可能かどうかなので。TVにはD4端子が3系統備えていますので、使い勝手を考えれば、単体チューナーとレコーダーを両方導入するのもアリでは。予算が苦しいのであればレコーダーを購入することをおすすめします。Wチューナーであれば録画しながら、視聴は可能ですし。レコーダーはブルーレイを考えていないのであれば東芝機でOKではないでしょうか。ソニーのBDレコーダーは録画、視聴に制約が多くて、TV側のチューナーが使えなくなるそのTVでは著しく使い勝手を悪くしかねません。言うまでも無く、チューナーの電源を入れないと(レコーダーの場合はレコーダーの)画面に画は出ません。
Yahoo!知恵袋 5672日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
46
Views
質問者が納得電波レベルがギリギリで録画が止まってしまう、ということでなければ年式からしてHDDが寿命に近づいているかもしれません。(電波レベルの確認もしてみると良いでしょう。) 一度初期化してみると改善されるかもしれませんが、初期化をすれば録画内容は消失します。 初期化で改善されればラッキーで、最悪HDD交換となります。この場合も録画内容は消失します。 まあ、HDD自体が当たり外れのあるデバイスでもあり、通常使用で寿命は5年程度と言われていますね。 もちろんこれ以上持つことも、3年で逝ってしまうこともあります。 東芝...
3668日前view46
全般
37
Views
質問者が納得RD-S303はわたしも持っています。 TEではなくてたぶんTSEですね。 ハイビジョン解像度でも圧縮をかけてHDD容量を節約できます。 TSEはもうちょっと低いレートからあったと思いますが、数値が高い方が高品質です。 >8.0以上に設定したほうがなにか利点とかはあるんでしょうか? 数値が高い方が高品質が期待できます。 とくに動きの激しい映像については数値の高い方がいいと思います。 >740x480の画質のAT-Xなんかよく録画する。 この放送なら最高レートにしても中程度のレートにしても差はほとんどわ...
4266日前view37
全般
168
Views
質問者が納得追記 ADAMS がバグってる可能性があるので、 テレビをRD-S303 の画面に切り換えて、RD-S303リモコンで「番組ナビ」ボタンを押す、 右下に「番組ナビ設定」があるので、それを選択、 一番上に「地上アナログ/ライン入力の番組データ取得」を「しない」に設定して「登録」、 それから「番組表」ボタンを押してみて。 さらに、しばらくしても番組表が表示されなければ、 電源が入った状態で、本体の「電源」ボタンを10秒くらい押し続けると機械がリセットがされるので、 少ししてから(30分くらい)再...
4512日前view168
全般
219
Views
質問者が納得暗証番号は「0000」です。 取説:操作編167ページ参照の事。 補足: >0000はだめでした。 ??そうですか…、取説には、そう書いてあってけどなぁ。 全削除は諦めて、番組表/ライブラリ保持のHDD初期化されてはいかがですか?
4542日前view219
全般
92
Views
質問者が納得残念ですが双方ともHECに対応していないので、ケーブルだけ対応していても機器が対応していないのでLANケーブルが必要です。※HEC:HDMI Ethernetチャンネル※利用する機器全てがHECに対応している必要があります、現時点では東芝で最近販売している一部機種しか搭載していません。
4557日前view92

取扱説明書・マニュアル

1116view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=73850&fw=1&pid=11901
もっと見る

関連製品のQ&A