Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
122
view
全般

東芝VARDIA RD-S304Kについて(ダビング)東芝VARDI...

東芝VARDIA RD-S304Kについて(ダビング)東芝VARDIA RD-s304kを使用し、IODATAのモニタに接続しTVがわりに使用しています。予算の関係で、この機種とモニタしか買うことが出来ず今に至るのですが・・購入当初REモードで録画したところ、受信状況が悪いのか(私の部屋はネット接続も途切れ途切れです)アナログ並の画質だった為、以降全てTSモードで録画し、TSEモードでCPRM対応のDVDーRに落としています。元々は共有の東芝VARDIA RDーG503でDVDに落としたものを部屋でも再生出来るものとして選んだこの機種でしたが、RD−s304kでDVDに落としたものはG503で再生出来ませんでした・・。とりあえずは録画したものを頒布する予定もなく部屋で見ているだけなので良いのですが、例えば故障した際、HDDの交換になったらダビングしたDVDが再生出来なくなった・・というのを聞きます。故障し買い替えた際現在手元にあるダビングしたDVDは二度と再生出来ない可能性があるのでしょうか?他の機種やプレイヤーで再生出来ないTSEモードでダビングしてしまったDVDの中身を新しく購入したHDDに戻したりは出来ませんよね?(コピー×表示になっていますので)今現在利用している機種が死んだら、手元にある200枚近くあるダビングしたDVDはゴミになってしまうのでしょうか・・保存しておきたい(永久ではなくても)番組ばかりなので、非常に不安です。DVDにはダビングせず、編集(チャプター/プレイリスト)後、外付けへ移動するようにしたら後で、新しいレコーダーへ戻したり出来るのでしょうか。それとも、永遠に東芝の”「RD−S304K」でTSEモードでダビングしたDVDが再生出来る機種”を買い続けるしかないのでしょうか。見るヒマが取れないから録画して後で見ようとか保存したいとも思うからダビングしているのに・・他のプレイヤーで再生出来ないのはまだしも、同じ東芝VARDIA機でも再生出来ないとは思ってもみなかったので、ショックです。綺麗な映像で残したいなら、BDでというのはわかっていますがまだまだ高価でとても手が出ません(><)勉強不足で自業自得ではありますが、200枚近いDVDをゴミにしない方法がありましたら教えてください。
Yahoo!知恵袋 5004日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
うーん、まずTSEモード(パナソニックではAVCRecだったかな)は東芝機のそれの再生に対応している機種でしか再生できません。RD-G503は対応していないので再生できませんがRD-S304KのHDDを交換したなら交換後のRD-S304Kでは見られます。この他、今後発売される東芝機でTSE対応機種なら見られます。また現状コピーガード付きタイトルはディスクが墓場なのでTSでもTSEでもいかなる機種のHDDにも戻す事はできません。つまり、永遠に東芝の”「RD-S304K」でTSEモードでダビングしたDVDが再生出来る機種”を買い続けるのはやむを得ません。さて、DVD録画したタイトルをどうにかする方法はTSでもTSEでも一応存在はします。著作権的にグレー~黒のようなので詳しくは書きませんがネット検索すれば山ほど情報はあるでしょう。コピーガードの問題は別にしてもディスクメディアが痛んだり劣化すれば結局大事なタイトルは再生できなくなります。ディスクが墓場と言うのはやはりおかしいと言う事でブルーレイではディスクからHDDに書き戻せる(当然ディスク内容は消去)機種が発売されるようですね。
Yahoo!知恵袋 4990日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
55
Views
質問者が納得そんな症状ならVARDIA RD-S304Kの故障でしょうね。 気温が上がっている時期に症状が出てくるなら、VARDIA RD-S304Kの基板あたりが熱によって不具合がでているのかもしれません。VARDIA RD-S304KがTVボードの中で廃熱がうまくできていない場合、空気の循環に気をつけて熱の発散を促してみれば少しはマシになるかもしれません。 ただ経年劣化が原因なら個人でできることはほとんどありません。
3624日前view55
全般
81
Views
質問者が納得ダビングしたいタイトルにコピー制限があるので以下のことを確認してください。鍵マークはコピー制限があることを示すので消すことはできません。 まず、使用するDVD-RがCPRM対応であること。非対応ではダビングできません。 CPRM対応であることが確認できたらクイックメニューからディスク管理→ディスク初期化を選びます。ディスク形式をVRで初期化してください。間違ってもハイビジョンのまま保存可能なHDVR形式を選ぶと新しいレコーダーやプレーヤーを購入されても再生できません(現行の東芝ブルーレイレコーダーでも再...
3850日前view81
全般
196
Views
質問者が納得自分も東芝のBDレコーダーでスカパープレミアムのチューナーに接続して録画しましたが録画されてなくて不思議に思いいろいろやったらカギ付きフォルダの方に録画されてました。 パスワードが必要になってましたので録画した番組リストのトップにカギ付きフォルダがあればその中にありますので調べてみてください。
4074日前view196
全般
96
Views
質問者が納得放送局側で上下に黒帯の入るレターボックスで放送されている作品なら無理。 ズームにして、上下左右の絵が少し切れてしまう状態で視聴するしかない。 NHKなんだからしかたないでしょ。 CSの有料放送の方が、もっと悲惨だったんだから。今は解約していますけど。レターボックスで、画質はボロボロでした。レターボックスでも、もう少し画質が良くたって・・・。コピワンでダビングに失敗することが多く、面倒になって解約です。
4080日前view96
全般
316
Views
質問者が納得LS300Pと外付けHDDの組み合わせで録画した番組はパナ以外のレコーダーにはダビングできない仕組みです。 ダビングするためには、下のパナのレコーダーが必要です。 放送のままの画質でダビングできます。 http://panasonic.biz/broad/catv-support/attention/attention02_02.html あとDVDへの記録も重視するなら、旧型のBWT510/BZT710などの方がいいです。
4318日前view316

取扱説明書・マニュアル

4222view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=75926&fw=1&pid=12512
もっと見る

関連製品のQ&A