Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
35
view
全般

東芝のDVDレコーダーで質問です。現行のRD-S503、S303を購...

東芝のDVDレコーダーで質問です。現行のRD-S503、S303を購入検討中なのですが、録画しながら、HDDやDVDの再生は出来るのでしょうか?よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5635日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
シングル録画中(TS1、TS2、REのいずれか)、または同時録画中(TS1&TS2、RE&TS2)にできることは、DVDの再生OKHDD内タイトルOK※ただし、RE&TS2の組み合わせの場合はTSタイトルの再生は不可です。その他、録画しながら番組予約やチャプター編集なども可能ですよ。
Yahoo!知恵袋 5634日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
43
Views
質問者が納得まずアンテナ線をDVDレコーダーの地デジアンテナ入力に繋いでDVDレコーダーのアンテナ出力からテレビに繋げるようにしていますか? 単に繋ぎ直す時に直接テレビにアンテナ線を繋いでしまったのだと思われます。
4057日前view43
全般
94
Views
質問者が納得原因はコンセントからプラグを抜くからです
4332日前view94
全般
74
Views
質問者が納得他のブランクディスクでやってみた? 可能性が高いのはRWの寿命かな… たいして使ってなくてもムラがあるからね! 後はハードのレンズが汚れてるとか。
4527日前view74
全般
90
Views
質問者が納得リモコンの「番組表」ボタンを押して、番組表の表示がされてますか?されているなら、次の可能性があります。RD-S503 はアナログのチューナーを1つ搭載していると思いますが、7月24日以前は、アナログ放送用の番組表 (ADAMS ) を自動取得していたと思います。しかし、アナログ放送終了にともない、アナログ放送用の番組表 (ADAMS ) サービスも終了しました。終了しているので、アナログ放送用の番組表 (ADAMS )は取得できません。電源を入れるたびに、番組表の取得が出来ないと言うエラーメッセージは、この...
4641日前view90
全般
104
Views
質問者が納得HDDを入れ替えるか、DVDにでも焼けばいいんじゃないのでしょうか?http://rdwiki.rd-style.info/wiki.php?HDD%B4%B9%C1%F5こちらを参考にしてみて下さい。
4727日前view104

取扱説明書・マニュアル

547view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=73849&fw=1&pid=11901
もっと見る

関連製品のQ&A