Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
81
view
全般

現在、東芝のRD-X2というHDD&DVDレコーダーを持っており、ア...

現在、東芝のRD-X2というHDD&DVDレコーダーを持っており、アナログテレビでの番組をそのHDDに保存していて取っておきたいものはこれまでもDVDに焼いておりましたが、取れなくなってしまいました。それで、東芝に問合せたところ、DVDのほうの読み取りが壊れていて修理に3万円弱かかるといわれたので、とりあえず修理はしないと断ってしまいましたが、そろそろ容量が減ってきて新たに入れるためには消さなければならず、消してはいるのですがどうしても焼いておきたい過去の番組などがあり、そろそろ消すのも限界に近づいてきました。パソコンに落とすのはなかなか手間や知識もいるようであり、主人も二の足を踏んでいてどんどん消せばといいますが、お宝映像は取っておきたい性分で、かみ合いません。どうせ地デジにも変わるし、わたしとしては古い機種の修理に3万もだすなら、もう1台HDDプレーヤーを購入してそこに今の古い方の中身を移したいと考えるのですが、どういう機種を選べばよいでしょうか。また新しいHDDプレーヤーは地デジ対応のものにしても、これまで貯めたアナログ番組の録画HDDを移すことは可能でしょうか?それをまたDVD-RやDVD-RW などにも入れたいのですがどういう手順でやればいいですか?あと、いまの使えないプレーヤーはCPRM非対応とか対応とかでいえば、非対応しか使えないらしいのですが、そういうところもよくわからないので教えてください。機種や金額も教えてください。最新式にはこだわらず、あまり値の張るものは避けたいのですが、手っ取り早く移動できて、今後も当面は使えるような機種をおしえてください。 過去の質問で同じようなものはなかったようですのでここで質問させていただきます。
Yahoo!知恵袋 5587日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>どうせ地デジにも変わるし、わたしとしては古い機種の修理に3万もだすなら、もう1台HDDプレーヤーを購入してそこに今の古い方の中身を移したいと考えるのですが、どういう機種を選べばよいでしょうか。→東芝が使いやすいでしょうからVARDIA RD-X8(¥68,499)でどうですか。HDD容量は1TBでかなり大容量です。手ごろなところではVARDIA RD-S503500GB(¥59,230)、VARDIA RD-S303320GB(¥44,690)です。スペックは容量だけではありませんが「お宝映像は取っておきたい性分」のようですから優先事項だと思いますよ。ブルーレイに押されてか東芝のDVDレコーダーは価格がお手ごろです。画質にこだわるなら断然ブルーレイです。50インチ以上の大画面で視聴される予定ならブルーレイにしたほうが妥当です。内蔵ハードディスクから見る際は同じ画質ですが、ハイビジョン番組をそのまま長時間録画できるブルーレイがお奨めです。50インチ以上の大画面でDVDにダビングした映像を見ると粗が目立って無残な映像になります。ブルーレイならパナソニックのDIGA DMR-BW950(¥149,390)、DIGA DMR-BW850(¥90,700)、DIGA DMR-BW750(¥76,999)あたりです。ご使用はエアチェックが主のようですのでWチューナーは必須アイテムでは...価格は価格.COMの最安価格です。>また新しいHDDプレーヤーは地デジ対応のものにしても、これまで貯めたアナログ番組の録画HDDを移すことは可能でしょうか?→RD-X2ではアナログ録画のようですから地道にダビング(RD-X2→HDDなどのレコーダー)をしてください。ダビングの際は画像はD端子(orS端子)で音は光ケーブル(or赤白の同軸ケーブル)で接続してください。>それをまたDVD-RやDVD-RW などにも入れたいのですがどういう手順でやればいいですか?→DVD化する際はCPRM非対応で可能です。HDDなどのレコーダーからDVD化する際は高速ダビングが可能です。直接DVDにダビングするより一旦HDDなどのレコーダーに保存したあとのDVD化のほうが作業しやすいと思います。>あと、いまの使えないプレーヤーはCPRM非対応とか対応とかでいえば、非対応しか使えないらしいのですが、そういうところもよくわからないので教えてください。→デジタル放送のダビングはCPRM対応でないとできません。(コピーワンスやダビング10用です)アナログ放送ならどちら(CPRM対応/非対応)でも可能です。再生(プレーヤー)も同様です。以上です。
Yahoo!知恵袋 5580日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
65
Views
質問者が納得他の方も回答しているように、この機種には、出力端子が付いていますので、HDDの再生が出来るのであれば、赤・白・黄色のピンコード(アナログ)を使って、新しいブルーレイレコーダーなどにダビング出来ますが、最近のブルーレイレコーダーには、ピンコードでの入力端子の無いものが有りますので、購入の際に確認しないといけません。
3993日前view65
全般
78
Views
質問者が納得RD-X2ってDVD-RW未対応ではなかったですか? 記録可能メディア DVD-RAM (片面4.7GB/両面9.4GB/片面1.4GB /両面2.8GB のみ)、 DVD-R (片面4.7GB DVD- R for General のみ)、内蔵HDD (80GB) となっています。 最悪DVD-RW入れるとドライブが故障する可能性があります。 >DVD-RWを焼いたものはパソコンで再生できますか? 録画モードに対してパソコンの再生ソフトが対応している必要があります。
4656日前view78
全般
74
Views
質問者が納得DVDで録画をしてHDDに録画はできた、というのはRD-X2のHDDに録画したということであってDVDには録画してない状態でしょうか?DVD-RAMのバージョンは2.0に準拠していますでしょうか?DVD-Rは国産のメディアでないと不具合が出ることがまれにあるようです日本のメーカー名で販売されていても、生産国が海外ということもあるようです生産国はパッケージに記載されていることがほとんどです上記の確認をしてもまったくDVDドライブ部分が認識しない、録画できないということであればDVDドライブの寿命か読み取り部分...
4811日前view74
全般
52
Views
質問者が納得ジャストクロックはNHKの時報で修正されていましたから当然修正できなくなります録画した番組はRD-X2に限らず外付けだとすべてコピーワンスになりますそれからX2ですとDVDドライブがCPRMに対応していないためHDDには録画出来ますがDVDにはダビングできませんX2に下手にチューナーを繋ぐよりデジタルレコーダーを買った方がお得です安いものだと2万台で有りますから
4815日前view52
全般
66
Views
質問者が納得【補足について】地デジチューナーはこだわりがなければ下記のような価格で購入できます。接続は地デジチューナーからRD-X2の外部入力端子へ黄白赤のコードでつなぐだけです。http://kakaku.com/item/K0000135654/しかし、地デジチューナーを接続すると、操作はかなり面倒になります。特に予約録画が今までのように操作できません。予約録画するときは、留守録の場合は地デジチューナーは電源入れっぱなしになります。しかも留守中でしたら地デジチューナーのチャンネル操作はできませんので、留守中の複数録...
4862日前view66

取扱説明書・マニュアル

1131view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=1040&fw=1&pid=483
152 ページ5.32 MB
もっと見る

関連製品のQ&A