Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
194
view
全般

東芝RD-X10(ブルーレイ&HDDレコーダ)の適正価格2010年、...

東芝RD-X10(ブルーレイ&HDDレコーダ)の適正価格2010年、12月現在で、どのくらいのお値段でしたら値頃、買い時と言えるのでしょうか。近所の家電店では、気の進まないお値段でした。通販でしたら15万円前後のようですが、ちょっと高いのかなと迷ってしまいます。今の時点でしたら、ネットで調べると販売価格は下がりつつあるようですが、今はまだ値頃と言えないでしょうか。あるいは、来年2月まで待ったとしたら、どのくらいの金額を予想できますでしょうか。(占いのような質問で申し訳ありません)もう一点、仮に同じ金額を支払うのでしたら、他メーカー様のこちらがお勧めというのはありますでしょうか?一応過去に使用してきた機械は。パイオニアのかなり古いDVDーRWレコーダ(中古、今は手元にありません)日立の、DVD-R/RAMレコーダ(今は手元にありません)東芝のRD-X5、DVD-R/RAM・HDDレコーダ、ダブ録(現在もアナログで波で使用中)大雑把に上の機材で、全て地デジ非対応です。RD-X5は、場合によっては、東芝の地デジチューナーで延命させようかとも思っています。あと、今現在は、こちらも使っています。東芝の、37A1(地デジトリプルチューナー+BS等)+外付けHDDでダブ録画同時録が数の都合と、再生編集時の操作性で、このテレビだけでは不都合があります。(東芝のリモコンに不満はありません)ちょっと、欲張りな質問なのは分かっているのですが、アドバイスいただけますと助かります。眠剤服用、寝ぼけ質問になっていたら、ごめんなさい。(余りにも酷い文章でしたら後日、一旦削除の上で再質問させて頂きます)
Yahoo!知恵袋 4926日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
値段も重要なのですが、友人がRD-X9を安くなるのを待っていたら入手不可になってしまいました。納得できる値段を設定してそれに近づいたら買うようにしています。RD-X10ならどうでしょうか12万円台になったら気になると思います。今、アマゾンで136,000円位ですね。ヨドバシでは151,000円位ですね。アマゾンが安いですね。最終的にはもっと安くなると思いますが、今まで必要になってその時の値段で買っているので正直なところ気にして買っていないです。すいません。
Yahoo!知恵袋 4920日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
50
Views
質問者が納得>なるべく画質がいい状態で利用したいと思っています。 J:COMでハイビジョン画質で録画するには、次の2つしかありません。 対策1.iLink接続にする STBとブルーレイレコーダーのメーカーを統一してiLinkで接続する。 対策2.HDRコースに変更する http://www.jcom.co.jp/services/tv/bluray.html
4258日前view50
全般
53
Views
質問者が納得同一メーカーですと合性が良いので出来る可能性があります。ですが、合性なので実際にやってみないと分かりません。
4575日前view53
全般
69
Views
質問者が納得東芝DVDレコーダーRD-X5が使いやすいのであれば、同じ東芝ブルーレイレコーダーで現行機種RD-BZ810かRD-BZ710、まもなく発売される東芝の新機種DBR-Z160かDBR-Z150がおすすめです。この4機種はRD-X5と同じ編集方式を採用しているレコーダーです。DBR-Z160/150以外の東芝ブルーレイレコーダーの新機種は編集機能について何も情報がないので現在わかりません。東芝以外他メーカーのブルーレイレコーダーは編集機能はすべて東芝より劣っているのでやめておくほうが無難です。(東芝D-B30...
4614日前view69
全般
117
Views
質問者が納得>「ディスクが汚れています」東芝のDVDレコーダーを3台使いましたが、私がそのメッセージを見たのはDVDドライブが故障した時だけです。HDDでは記憶にありません。録画に失敗しているのは間違いないでしょうが、原因は恐らくメーカーでも判りませんよ。恐らく故障と言えるかどうかも微妙な所です。ただし再発しない保証はありませんから、残っているタイトルを速やかに全部ディスク化するか消去し、一度HDDを初期化した方がいいと思います。HDDは消耗品です。ある日突然初期化するはめになることは当然予想しておかなくてはいけません...
4695日前view117
全般
68
Views
質問者が納得現在アナログ放送が視聴できるということはケーブルテレビ会社がデジアナ変換で送信していると思われますが、東京都内のケーブルテレビ会社ですとtvkは配信していません。ですから、アナログでtvkを見ることは出来ません。自前でtvk方面に向けた地デジアンテナを設置すれば、tvkのデジタル放送を受信できる可能性はあります。
4708日前view68

取扱説明書・マニュアル

1097view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=35359&fw=1&pid=8427
276 ページ25.25 MB
もっと見る

関連製品のQ&A