Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
107
view
全般

TOSHIBA REGZA 40R9000(液晶テレビ) に接続可能...

TOSHIBA REGZA 40R9000(液晶テレビ) に接続可能なUSBハードディスクについて TOSHIBA REGZA 40R9000(液晶テレビ) を購入予定です。
外付けUSBハードディスクを購入する予定ですが、おすすめありますでしょうか。

要望として、
1.電源内蔵(USBコードから電力をとることができ、電源コードが不必要なもの)
2.音がうるさくないもの
3.320GB以上(あまりたくさん録画しないので)
4.安価なもの(ネットで購入する予定です)
5.熱くなりにくいもの?

その他、購入に際して注意するべき事があれば教えてください。
以上よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5306日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ioplazaのアウトレットがお勧めです。
おそらくここが一番安いと思います。
http://www.ioplaza.jp/shop/category/category.aspx?category=3OL0HDDU
(要無料登録)
週1回(たぶん明日の夜)更新されます。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
68
Views
質問者が納得1.仕様です。REGZAに繋いだ場合は、そのテレビ専用になるので、同型のテレビに接続しても録画した番組の再生すらできません。PCとは異なるフォーマットなので、初期化を促すのです。 2.PCでは、REGZA専用に初期化されたHDDに書き込む手段はありません。 3.ありません。
4673日前view68
全般
83
Views
質問者が納得カメラに付属の 取扱説明書・を読む http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/ http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/pdf/ixy31s-cug-ja-03.pdf 取扱説明書 P2 P133・P134・P135・・TVで見る●●● AVコード(又は・HDMIコード?)>で・TVと接続 デジカメをスライドショウ・・で再生!! AVコード(又は・HDMIコード?)>で接続すること・・・・ USBケ...
4721日前view83
全般
87
Views
質問者が納得>f3550322さん 40R9000 USBハブを使用すれば、4台までUSB HDDを同時認識できる機種です。 http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/r9000/function.html#outhd USBハブを購入し、新旧HDDを同時認識させ、TVの機能で、 旧HDD⇒新HDD と、番組を移動させた後、旧HDDを取り外してPCに使用すればよいでしょう。 パソコンではコンテンツ保護上、出来ません。 <追記> 詳細な操作方法は、取扱説明書、操作編51項 「録画番...
4813日前view87
全般
50
Views
質問者が納得R9000にはDVDドライブが搭載されていません。 DVDを観たいなら別途プレーヤーかレコーダーが必要です。
4946日前view50
全般
30
Views
質問者が納得http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa4371360.html ↑ 参考になるかな? BENS製5.1ch光デジタルホームシアターシステムEX600B2 検索しましたがヒットしません。 仕様が解らないと 何とも言えません。 参考先には AACには対応していないとも・・・ だったら 音じゃなくてノイズが出てきて当然なんだけど。 TVの光デジタル出力は 何に設定されていますか? AACはダメだね。 リニアPCMかな? EX600B2が何に対応しているか分...
5008日前view30

取扱説明書・マニュアル

4842view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=76231&fw=1&pid=12573
もっと見る

関連製品のQ&A