Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
171
view
全般

ブルーレイプレイヤー(もしくはレコーダー)の購入を考えています。家の...

ブルーレイプレイヤー(もしくはレコーダー)の購入を考えています。家のテレビはWoooのL37-XP05です。そのテレビは内臓ハードディスクでカセットタイプのものもついています。どうせブルーレイのものを買うんだったら、レコーダーを買おうと思いましたが、値段が少し…。一応テレビで録画はできるし、プレーヤーでいいかなと思っています。今のところ、東芝のREGZAブルーレイSD-BD2の購入を考えています。(REGZAじゃないと駄目?)評価もいいようですし、予算内(10000~20000)で済むので。wowowを録画したブルーレイを再生できればそれでいいです。どうですか?この東芝のプレイヤーを購入しても大丈夫でしょうか?他におすすめなどあったら、教えてください。
Yahoo!知恵袋 4914日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
SD-BD2はプレーヤーですよね。 >> 「wowowを録画したブルーレイを再生できればそれでいいです・・・」BDレコーダーは 他に持っていると言う事ですかね? で、あれば・・・ 再生専用機で十分ですね。∞∞∞∞∞∞∞補足:別のところに住む兄弟にwowowを録画してもらいました。私の家にレコーダーはありません。なるほどネ。だったら、兄弟が使われているレコーダーと同じメーカーが一番リスクが少ないですネ。
Yahoo!知恵袋 4899日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
68
Views
質問者が納得LCD-MF271XNRならHDMIあるんで映るでしょう。問題は無いと思いますけど・・・「ダビングしたCDROMの再生に」という一文を読む限り、余りよく判ってない気がするので、もう少し用語の勉強をされた方がいい気はします。---アップスキャンコンバーターなんて要らないよ。「LCD-MF271XNR」は1:HDMI端子搭載2:フルHD液晶だから、ブルーレイプレーヤーとHDMIで接続すれば、即フルHD表示出来ます。HDMIなんで「デジタルtoデジタル」な訳ですから、アップスキャンする理由が微塵もありません。昔の...
4621日前view68
全般
113
Views
質問者が納得BD-R・BD-REに録画した後に、録画したレコーダーでファイナライズは行いましたか?ファイナライズしてないと他のプレイヤー類で再生出来ません。
4742日前view113
全般
90
Views
質問者が納得BD-R・BD-REに録画した後に、録画したレコーダーでファイナライズは行いましたか?ファイナライズしてないと他のプレイヤー類で再生出来ません。
4748日前view90
全般
92
Views
質問者が納得変な機能は不要って言うならどのメーカーでも問題ありません。好きな製品で買えばいいでしょう。
4789日前view92
全般
89
Views
質問者が納得綺麗かどうかは再生するメディアによって違います、DVDもCDも再生できます。http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/sd-bd2/spec.html
4867日前view89

取扱説明書・マニュアル

1517view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=78567&fw=1&pid=13337
60 ページ3.84 MB
もっと見る

関連製品のQ&A