Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
505
view
全般

NOKIA(TOSHIBA)洗濯機について質問です。 一人暮らしを始...

NOKIA(TOSHIBA)洗濯機について質問です。
一人暮らしを始めた部屋に予めあった洗濯機なんですが洗いをしようとするとEー51という表示と警告音のような音が鳴り洗えませ ん。試しにすすぎから設定するとそれ以降の機能(すすぎ脱水乾燥)は問題ないようです。
手元に説明書がないので何が原因かわかりません。どうすれば洗えるんでしょうか?
型番かわかりませんがTW-741EX(WS)と書いてあります。宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5642日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
東芝のサイトから取扱説明書が確認できます。
E-51は給水エラーですね。蛇口が開いていない、給水口の網が詰まっている、凍結しているなどが考えられます。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
923
Views
質問者が納得可能性として考えられるのは・・・ ・排水が悪く、水冷の冷却水が抜けきれずドラム内にたまって衣類を濡らしている ・水冷のダクトが詰まってまったく乾燥できなくなっている 排水ホースや排水口のつまりでなければ分解を伴う修理が必要となり一般の方がご自身で対応するのは難しいでしょう
5570日前view923
全般
963
Views
質問者が納得制御基盤を交換すれば復活するのでは。 モータではなく基盤の不具合だったかも。
4718日前view963
全般
872
Views
質問者が納得ELは漏電検知 E51なら給水異常(時間内に水が溜まらない) EL51は解りません
5062日前view872
全般
382
Views
質問者が納得今ハヤリのドラム式洗濯機ですね! 大事に使って下さい。 脱水時の音は、衣類が絡まって、固まった状態で高速回転すると、騒音と振動が出ます。 中断し、衣類をほぐせば、音が小さくなりますよ! 普通の洗濯機も、衣類が固まれば、振動と音が出るのは同じですよ! ところで、「すすぎ」の時の洗濯槽の回転は「洗い」と変わらず、通常のハズなのですが・・・。 「洗い」は正常で、「すすぎ」だけ音が大きくなる原因は、考えられないですね! 音が気になってから、過剰に感じているように思います。 洗濯機は正常ですので、買いなおす必要...
5203日前view382
全般
589
Views
質問者が納得洗濯に問題なければ乾燥ダクトのゴミ詰まりが考えられます 年数だいぶ経過しておりますので消耗品の交換が必要になるかもしれません メーカ修理ですと大体15000~20000円程かかると思います
5233日前view589

取扱説明書・マニュアル

23090view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=34758&fw=1&pid=54
64 ページ3.90 MB
もっと見る

関連製品のQ&A