Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
192
view
全般

二重音声の記録。 東芝のレコーダーについてです。 VARDIA R...

二重音声の記録。

東芝のレコーダーについてです。
VARDIA
RD-G503-K-TJ


多重音声の番組を録画しようとして、ライン音声選択の項目で、主+副にしたのですが、再生のとき副音声に切り替えできないようです。
ふだんレコーダーでは副音声は気にしてなかったので、よくわかりませんでした。
テレビがREGZAで、そちらの内臓ハードで録画した別の番組は、副音声に切り替えできました。


録画時間を増やそうとして画質を落としているからでしょうか(TSでなく、REにしてました)。

「DVD互換モード」は切にしてあります。

説明書のライン音声選択のところに、『「主+副」の設定がされていても、音声をL-PCMで録画する場合は「ステレオ」になります』とありますが、ステレオは副音声は入らないということでしょうか。


もしおわかりでしたら、教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4276日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず、おかしいと思ったら最初に説明書を読みましょうよ。もっとちゃんとですよ。
あなたは違うところを読んでいます。
多重音声の記録のところを読むことです。

TSあるいはDRの最高画質以外は、両方は記録されないと説明書に明記されています。
画質を下げたらどちらかしか記録されません。
ステレオと主・副の放送形式は別です。主・副と言いますが
要するに日本語と英語でしょ。
それって考え方はアナログ放送時代の放送形式の事です。
今のデジタル放送は、日本語でもステレオで
英語でもステレオです。
Yahoo!知恵袋 4275日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
36
Views
質問者が納得まず、おかしいと思ったら最初に説明書を読みましょうよ。もっとちゃんとですよ。 あなたは違うところを読んでいます。 多重音声の記録のところを読むことです。 TSあるいはDRの最高画質以外は、両方は記録されないと説明書に明記されています。 画質を下げたらどちらかしか記録されません。 ステレオと主・副の放送形式は別です。主・副と言いますが 要するに日本語と英語でしょ。 それって考え方はアナログ放送時代の放送形式の事です。 今のデジタル放送は、日本語でもステレオで 英語でもステレオです。
4276日前view36
全般
107
Views
質問者が納得・BSが受信できていない ・未加入の有料チャンネルを選んでしまってる ・予約が重複して他の予約が優先されている ・故障 一度リセットしてみるのも手ですね、録画したものは消えちゃいますけど ------------------- (補足) 故障みたいですね 修理に出す前に、 ・コンセプトを抜いてしばらく放置(1時間くらい) ・B-CASカードを他のに変えてみる(テレビのやつとかと交換) ・BSを見ながら直録画 ・チャンネル設定も含めた初期設定を最初からやり直し あたりはやってみてもいいかもしれませんね
4900日前view107
全般
51
Views
質問者が納得NECの「テレビ」には対応していますが、パソコンはテレビとは違う信号を使っているのでそのリモコンでは使えません。 パソコンのリモコンはメーカーから取り寄せるか、学習リモコンに移すと使いやすくなる場合があります。 ところで、リモコンの電池は大丈夫でしょうか?
4984日前view51
全般
116
Views
質問者が納得スカパー!にも、スカパー!SD、スカパー!HD(スカパー!SDのチャンネル数に加えてHDチャンネルが受信できます)、スカパー!e2、スカパー!光といくつか種類がありますので、どのサービスかをきちんと明記していただけたらわかりやすい回答ができるのですが。 スカパーe2は、内蔵チューナーで受信するため、アンテナ入力がされていれば、番組表で表示できます。 スカパーSD、スカパーHDの場合は、外部入力からの予約になるため、通常の設定では番組表は表示できません。iNETからダウンロードする必要があります。インター...
5207日前view116
全般
103
Views
質問者が納得http://blog.kororo.jp/2006/01/09/post_1102.php こちらのサイトを参考にしてみては?? DVDレコーダーをインターネットにつなぎ、インターネット経由でPCへ動画を移すという方法です
5305日前view103

取扱説明書・マニュアル

26274view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=74383&fw=1&pid=12066
88 ページ9.32 MB
もっと見る

関連製品のQ&A