Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
172
view
全般

アイリバーのMP3プレイヤーの購入を考えています。HDDタイプのH1...

アイリバーのMP3プレイヤーの購入を考えています。HDDタイプのH10かメモリタイプのH10JRのどちらかで迷っています。容量、バッテリー以外は特に違いはないのでしょうか?

容量は1Gもあれば十分と考えています。
またできればバッテリーが持ちがいい方がうれしいのです。

実際アイリバー使われてる方使い心地はいかがでしょうか?
知恵袋を見るとipodよりアイリバーを勧めている方が多く良いメーカーなのかと期待しています。
MP3プレイヤーは初心者です。
Yahoo!知恵袋 6780日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
iriverユーザーの者です。
質問者さんが1GBで十分と考えているのであれば、私もメモリタイプのH10Jrで良いと思います。
両機種を比較した場合、まず重量とサイズが違います。H10(約96.2g)H10Jr(約50g)
次の違いとして、H10はバッテリーが脱着式で、H10Jrは脱着不可の内蔵バッテリー式です。
しかしバッテリーの持ち自体は、H10は約12時間でH10Jrが約40時間と、H10Jrの方がロングライフです。
また、HDDタイプは音跳びやクラッシュの可能性がありますが、メモリタイプは理論上その心配がありません。
その他スクロール式の操作方法や、SRS WOWを搭載したサウンドエフェクトなどは、両機種とも共通です。
それから重要なのは、MP3形式への変換ソフト(エンコーダー)ですが、iriverの推すiTunesは音質が悪いので、お薦めしません。
エンコーダーは必ず、音質の良いLAME(lame)を使用して下さい。
iriverの強みは、HPの充実度にもあります。
必ず、下記URLの熟読をして下さい。
http://www.iriver.co.jp/community/column.php?H10 http://www.iriver.co.jp/community/column.php?H10jr http://www.iriver.co.jp/community/column.php?ETC1 http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/#PDAP
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
92
Views
質問者が納得オーディオテクニカのATH-CKM50はどうだろう。 低音と高音が強調されて迫力が出るので、メタルには相性の良いイヤホンですよ。 あなたが使ってるのもオーディオテクニカだからこのイヤホンに移ってもあまり違和感なく聞けると思います。
5452日前view92
全般
77
Views
質問者が納得iriverのH10ですよね。 CDの再生はできませんよ。 たぶん、MP3かWMAのタグを読んでくれない。ってことだと思うけど。 1 ファイルが壊れた 2 ファームが壊れた のどちらかだと思います。 1 >>>PCに転送してタグの表示をたしかめてみる。 2 >>>ファームを入れなおす。 でだめだったら、あきらめましょ。 ずいぶん久しぶりに聞く名前ですね。 自分も持ってますよ。 H10 RockBoxを入れてましたけど。
5589日前view77
全般
73
Views
質問者が納得iriver plusを入れなくても認識しますよ。 パソコンのUSBポート、ケーブル、H10 どれかの不具合でしょうね。
6032日前view73
全般
63
Views
質問者が納得H10まだ取り扱ってますよ。 http://www.iriver.co.jp/product/?H10 ちょっとまえにアイリバーの経営母体が変わって、名前そのままで別会社になったので それが上手く連絡取れなかった原因でしょうね。 サポートは引き続きやってるでしょうから、改めて連絡してください。 ちなみにH10は5GBのHDDを使っていますが、 最近は5GB前後であればHDDではなくフラッシュメモリが主流になってるので、 よりコンパクトな機種に買い替えるか、HDDで大容量のものに買い替えるか、 になると...
6108日前view63
全般
57
Views
質問者が納得まず原因ですが、録音するときは、MP3の内臓メモリーに一時保存します。それがいっぱいになった時点で、HDDに記録が始まるので、そのときのHDDの動作するときのノイズが考えられます。 対策ですが、これは、内部の機構の問題ですので、避けられませんし、故障ではありません。 60分で一回録音を止め、再度録音を始める以外方法はありません。
6313日前view57

取扱説明書・マニュアル

647view
http://153.127.246.254/.../80407.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A