Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
145
view
全般

エクセルで関数の関数の記述方法を教えてください。リーグ戦の星取表を作...

エクセルで関数の関数の記述方法を教えてください。リーグ戦の星取表を作成しています。D13 F13に点数を入力し、勝ち負け、引き分けの判定を次の数式で判定しております。=IF(D13>F13,"○",IF(D13<F13,"●","△"))しかし、0:0の場合は引き分けでいいのですが、この場合だけ空欄(又は最低ゼロを)にしたいです。勝ち点計算を、引き分けの場合は1加算ですが、まだ試合をしていない場合(0:0)も引き分け計算されてしまうので、これを避ける目的です。まだ試合をしていない とは、リーグ戦の相手側の得点を”=参照”で引っ張っていて、空欄なので ”0”が代入されているせいでもありますが。どうやって条件を書けばいいのですか?IF(D13,F13,"0"," ")だと引数が多すぎるとなり、D13ANDF13も受け付けてくれないのですが。
Yahoo!知恵袋 5128日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>リーグ戦の相手側の得点を”=参照”で引っ張っていてこの段階で処理するのが最善な気がしますが。具体的な説明も、数式の無いので、残念です。>どうやって条件を書けばいいのですか?0対0を対戦していないのか、引き分けなのかをエクセルに判断させるには判断材料が無いと無理です。>空欄なのでこの空欄を、その判断材料に出来るような気がするのですが。>IF(D13,F13,"0"," ")だと引数が多すぎるとなりIF関数は引数が「3個」ですから引数が多いですね。この数式を使えるようにすると。IF(AND(D13=0,F13=0),"0"," ")となります。D13、F13両方とも「0」の場合のみ「0」が返ります。回答者さんが補足を、なかなか答えてくれないので、せん越ですが。>最初の部分がよくわかりません。D3セルが空欄なら「未試合」と表示されます。>この場合の MID移行がよくわからないです先ず「SIGN」関数は、数値が正の数のときは 1、0 のときは 0、負の数のときは -1 となります。D13-F13の結果を元に「1、0、-1」を返します。MID関数で「●△○」の中から。得点差に関係なく。勝ったら「1」が返りますから、2を足して3になるので、左から3文字目の「○」が返ります。負けたら「-1」が返りますから、2を足して1になるので、左から1文字目の「●」が返ります。引き分けたら「0」が返りますから、2を足して2になるので、左から2文字目の「△」が返ります。=IF(参照先セル="","未試合",IF(D13>F13,"○",IF(D13<F13,"●","△")))「参照先セル」の部分を実際にF13セルで参照しているセルを入れてみてください。これで解決するとよいのですが。ダメな場合は、補足を使いきっていますので、この質問を閉じて、再質問してください。その際は、参照とは。どこを、どう参照しているのか記載してください。
Yahoo!知恵袋 5124日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
132
Views
質問者が納得> B12で何も選択していない(空白)ときにF13に0が表示しています。文字列なら「=B12&""」とすればいいはずです。> またN17にも表示形式をユーザー定義で「#」もしくは「#,##0;-#,##0;;」とすればいいでしょう。
4757日前view132
全般
119
Views
質問者が納得そのサイト見ましたがコードの下に書かれていたMS-IMEをONにする操作し忘れていませんか?
4796日前view119
全般
134
Views
質問者が納得2つ考えられます。BIOS設定後Saveしていないか、マザーボードのボタン電池が消耗していて、設定した内容が保存できていない、かです。BIOS設定画面でカレンダーと時計の表示で確認できます。カレンダーと時計を合わせて一旦Saveして下さい。再度BIOS設定画面を開いて下さい。カレンダーと時計がずれていれば、ボタン電池の消耗です。電池を交換して下さい。
4808日前view134
全般
183
Views
質問者が納得Mac:1. shift + command + 3 → デスクトップ2. Photo Booth で撮るWindows:1. fn + 左shift + F11 → クリップボード (ペイントにCtrl+Vで貼り付けてください)2. わかりません。
4809日前view183
全般
120
Views
質問者が納得◆別のシートに表示するようにしました◆なお、「1月12日」は順次上の行に入力するものとします◆必要に応じて、行の挿入をして、追加入力するものとします★Sheet2の式B3=COUNTIF(INDIRECT("Sheet1!B"&MATCH(0,INDEX(0/(Sheet1!$B$1:$B$20<>""),),0)&":F"&MATCH(0,INDEX(0/(Sheet1!$B$1:$B$20<>&q...
4878日前view120

取扱説明書・マニュアル

2245view
http://media.generationmp3.com/.../pasen-f13-italien.pdf
もっと見る