Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
108
view
全般

ヘッドフォンについて質問させてください 現在予算4万まででヘッド...

ヘッドフォンについて質問させてください


現在予算4万まででヘッドフォンをさがしています

基本的に屋外での使用です
再生機器はiRiver S100でiBossa T3のヘッドフォンアンプを使っています


主に、RockとJ-POPを聞きます

好みとしては音がクリアにきこえてあまり高音がうるさ過ぎない方がいいのですが…
できれば音洩れもしにくい機器の方がいいです

店頭での試聴ではオーテクのATH-ES10とATH-ESW9あたりがいいかなとおもったのですがどちらがよりいいですか?
もし他にいいヘッドフォンがあれば教えて下さい

読みにくかったらすみません
Yahoo!知恵袋 5005日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
おれならオーテクは買わないかな。正直聴いていてあまり楽しくない音なんだよね。
いま気に入っているのは
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=117%5EK272HD%5E%5E

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=654%5EHD25%2D1II%5E%5E
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
74
Views
質問者が納得どちらも試聴したことがありますが、ATH-ES10の方が高価ですし、音質も良いですね。 ATH-ES88の低音は締りがないというか、緩い低音でしたね。 ATH-ES10は低音の量はやや少なめですが、締まりのある心地良い低音でしたね。 ただ、ATH-ES88はコスパが良いのと、軽量なので個人的には好きなモデルです。
4489日前view74
全般
90
Views
質問者が納得いい音で聴きたいのなら、プリメインこれこれというよりもとの音源を改善したほうがよいですいくらプリメインアンプがよくたってもとのiphoneの音源が悪ければ意味がないですよヘッドホンアンプは基本的にCDなどの高音質音源から音をひろって再現するのを目的としたもですおそらくPC同期でCDからなんの設定もせずにそのままいれていると思いますなのでiphoneに音楽を入れる際に超高音質でいれる方法を書いておきますまずiTuneの上のメニューバーから編集→設定一般からCDをセットしたときの動作:インポート設定インポート方...
4622日前view90
全般
91
Views
質問者が納得ATH-ES10で良いと思います^^質問者さんがATH-ES10の音に不満点があるなら別ですが…。いや~、あそこまで持ち運びに適していて性能が良いのは、ATH-ES10だけだと思います^^
4647日前view91
全般
94
Views
質問者が納得 他の回答者さんと同じく ヘッドホンを購入されて、聴いてみて、不満があればポタアンを購入しても良いと思いますよ。 ATH-ES10はDAP直差しでも十分に音質の向上は感じられます。 因みに自分は直差しの場合はCOWON J3で使用しています。 又、ポタアンは主にD12Hjを使用しています。
4659日前view94
全般
187
Views
質問者が納得回答致します。 まず、ATH-ESW9についてです。 ATH-ESW9の方は、クラシックやジャズに向いてます。まろやかな音で聴いてて心地よいです。 ロックやテクノ系は苦手とされています。自分は試聴してみて、「悪くないかも?」とも思いましたが、やはり、まろやかなロックは聴いててつまらないと感じました。 次に、ATH-ES10についてです。 ATH-ES10は、総合的に優れているという感じですね。高音、低音ともに優れています。この機種は本当に聴いてて楽しいヘッドホンです。 そういうわけで、質問者さんが特に...
4665日前view187

関連製品のQ&A