Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
147
view
全般

DENONのヘッドフォンAH-D5000 DNONのAH-D5000...

DENONのヘッドフォンAH-D5000 DNONのAH-D5000を思い切って購入。
http://denon.jp/products2/ahd5000.html

アンプがSANSUIのAU-α607i(古っ)なんですけど
http://www.audio-heritage.jp/SANSUI/amp/au-alpha607i.html
このクラスのアンプでAH-D5000の能力を活かしきれてるでしょうか。
自分では今まで使ってたヘッドフォンがたいしたことないやつだったので
すごく良い音には感じました。
でもバランス的に良いかどうか・・・
Yahoo!知恵袋 5131日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
D5000ですか、良いですね。

AU-α607iで十分に能力を生かしきれているかどうかは、
実際に、それなりのヘッドホンアンプなどと聴き比べてみないと分からないのではないかと思います。

うんと安いプリメインアンプは別として、
そこそこのプリメインアンプだと、ヘッドホン用の増幅回路は、スピーカーを鳴らす増幅回路とは別になっているのではないかと思います(スピーカー用の回路に抵抗を直列に入れて、ヘッドホン用に出力を落とす…というようなものではないと思います)。

この別にくっ付いているヘッドホン用の回路が、力を入れて作ってあるものなのか、単なるおまけ程度につけてあるものかによって、その能力はかなり違うのではないでしょうか。
AU-α607iの場合は、どっちなんでしょうね?


AH-D5000は持っていませんので、はっきりとは分かりませんが、希望小売価格が7.5万円(実売価4~6万円)くらいで、評価も高いヘッドホンですので、再生環境を上げてやれば、上げるだけ良い音を出してくれるとは思います。
(どこかで、限界もあるのでしょうが、10万円クラスのヘッドホンアンプにも着いてきてくれるのではないかと…(多分))

私自身は、プリメインアンプのヘッドホン端子よりは、そこそこの(4~5万円以上)のヘッドホンアンプと組み合わせた方が、D5000が良い音を出してくれる確率は高いと思います。
(1万円くらいのヘッドホンアンプの場合は、あまり変わらないかも知れません。10万円クラスのヘッドホンアンプなら、ヘッドホンアンプの方が、きっとD5000はいい音を出してくれます。)

ただ、本当に音が違うのか、違う場合はその違いをどの程度に捉えるのかは、実際に聴いてみないと分からないと思います。
(私も聴いてませんので、ここで書いていることは、「おそらく」とか「多分」の話です(すみません))


個人的な見解としては、プリメインアンプのヘッドホン端子では、D5000の能力を「十分に」引き出すのはかなり難しいのではないか、と思いますが、自分で比較試聴をして判断されることをお薦めします。
(試聴をすることで、高価なヘッドホンアンプが欲しくなっても、当局は責任を持ちません)

(補足)
ヘッドホンアンプで定評があるのは、ラックスマンのP-1uでしょうか?(値段は高いです)
オーディオテクニカのAT-HA5000は、賛否両論ある感じですね(音の好みによるのかな?)。
あとのは、あまり詳しく知りません。
(私は、Black Cube Linearと言うヘッドホンアンプを使っています(ただし、いくつか中に手を入れてあります)。音に関しては、悪くはないけれど、いくつか欠点もあるとだけ書いておきます。)

また、4~6万円くらいのヘッドホンアンプ、いろいろあります(詳しくは知りません)。

ヘッドホンアンプによって、音色が違いますので、好みもあるしD5000との組み合わせもあるので、やはり実際にD5000との組み合わせで聴いてみないと、いい音と思うかどうかは……。
Yahoo!知恵袋 5127日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
120
Views
質問者が納得Styleaudio Caratの上級機種を導入しましたが音質的には充分満足できるものです、クラシックなどのアコースティック系の音楽を余裕をもって鳴らしきる実力は他にはなかなか見つかりません。 CPの高さは言うまでもありませんが、ワイドレンジで鮮明なメリハリのある音調は大方の方に受け入れられるものと思います。 片やiBassoは試聴したことがあるのみですがこれはいただけません、ヘッドフォンでお聴きになるのであればまだしもスピーカーを鳴らすのにはあまり向いていないような感じを受けました。 音質はそれぞれ好みが...
4375日前view120
全般
63
Views
質問者が納得まず、WESTONE4rはBA型ですので低音はD型に比べて質は高いですが迫力も量も明らかに劣ります。 AH-D5000とWESTONE4rでしたら音の傾向が全然違いますしまずイヤホンとヘッドホンというのにも違いが出てきますので音質の差というより全然違う音の鳴らし方をします。 イヤホン、ヘッドホンはある程度の値段になると音質云々より好みの音を鳴らすイヤホンorヘッドホンはこれ!というのを探した方がいいと思います。 是非お店等で試聴してください。
4648日前view63
全般
63
Views
質問者が納得リクエストありがとうございます。 音量を取るだけならば可能であると言えますが鳴らしきるとなると ポータブルでは難しいかと思います。鳴らしきるのレベルをどこに置くかというのも 正直難しいところですけれどもポータブルでムリという根拠は電源が違いすぎるという点で 納得して戴けるかと思います。 Bispaの場合は単4電池が4本で特别に駆動力があるわけでもないのでイヤホンなら美音系になるかと思いますけど ヘッドホンだと低音がしっかり鳴りにくくポータブルでの本気には向く機種ではないと思います。 71AとかMK2、そ...
4679日前view63
全般
102
Views
質問者が納得個人差があるので、何とも言えないですが、私はW1000XもD5000も一回試聴したことがありますが、W1000Xはキンキン高音が強めで聴き疲れした記憶があります。あと音源によって、女性ボーカルやシンバルなどの比較的高い音の楽器がシャリシャリ鳴っていて、それも聴き疲れの原因になりました。 D5000は、どちらかというと低音がやや強めで、高音も綺麗でしたが、W1000Xに比べて、やや抑えめに聴こえました。そのせいか聴き疲れしなかった記憶があります。 あと、家電量販店みたいな周りが騒がしい場所で聴いたので、自...
4694日前view102
全般
111
Views
質問者が納得いっぺんUSB-DDCを挟んで同軸デジタルor光デジタルでHP-A7に繋いでみては? USB-DDCを導入すれば絶対に消えるとは言い切れませんが…。 ND-S1とかND-S1000、M2TECH hiFace、Halide Design Bridge、LINDEMANN USB-DDC24/192など。 PCオーディオの高音質化のためにはUSB-DDCの導入は絶対に不可欠だと思います。 USB-DDCを導入して初めて単体CDプレーヤーと比肩できる品質の出力になるかと思います。
4903日前view111

取扱説明書・マニュアル

450view
http://153.127.244.43/.../88183.pdf
2 ページ0.05 MB
もっと見る

関連製品のQ&A