Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
209
view
全般

FOSTEX 32bit DAC HP-A3について 現在、FOST...

FOSTEX 32bit DAC HP-A3について 現在、FOSTEX 32bit DAC HP-A3をPCにUSBケーブルで繋いで
K702で音楽を聴きだいと思っているんですけど(;^_^A
いざ繋いでみるとk702から音が出ません(;ω;`)ぐぐってみ
たのですが周波数を合わせなきゃいけないとか書いてあってよくわかりません(;ω;`)
どうやったら音が出るのか教えてくださいm(_ _)m
説明書を読んでやりましたができませんでした
Yahoo!知恵袋 4511日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ドライバや音楽再生ソフトをインストールされましたか?
説明書を熟読すれば大丈夫です、そんなに簡単に諦めないでください。
念のためドライバは最新バージョンに更新するのもお忘れなく。
それでも駄目ならメーカーにお聞きになるか取説を見せてください。
Yahoo!知恵袋 4508日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
82
Views
質問者が納得USBで繋いでいるのならそうなります。 HP-A3のUSBオーディオドライバは96kHzにしか対応していないので44.1kHzのCD音源をそのまま送り出すことができません。 foobar2000側で96kHzにアップサンプリングすれば出力できるようになるはずです。
3838日前view82
全般
97
Views
質問者が納得AP-100AとAP-105Aの双方の商品レビューをAmazonで読んだのですが、前者は両方がモノラル、後者はミニジャックがモノラルで標準プラグがステレオみたいですね。両方がステレオじゃないと片方からしか音が出ないのもうなずけます。つまりは店員さんが全くデタラメな製品を勧めたということになりますね。本体買わなければならなかったのは、ステレオミニプラグをステレオ標準プラグに変換するためのアダプターです。挿される側(メス)と挿す側(オス)が両方ともステレオじゃないとダメってことです。明らかに間違った商品を勧めら...
3934日前view97
全般
141
Views
質問者が納得HP-A3のUSBオーディオコントローラーは96kHzで固定です。 なので44.1kHzの音声ファイルを直接再生することはできません。 foobar2000内でアップサンプリングして96kHzで出力すれば再生できます。
4075日前view141
全般
85
Views
質問者が納得そのHP-A3というアンプは、どうしても使いたいのかね? 質問にあるSP(SoundBlasterAxx)はPCとUSB接続すれば、それだけで給電と音声信号をやりとりするからサウンドカードは不要、別途電源コンセントも不要で手軽です。 また、本SPの本体後背下部にヘッドフォンジャックがあるから、そこへヘッドフォンを挿せばアンプも不要になります。 もちろんこの場合、質問に書かれているような「無線」という要素はなくなりますが、そもそも音質を重視するならBluetooth接続よりUSBデジタル接続の方が圧倒的に有利...
4205日前view85
全般
208
Views
質問者が納得パソコン・モバイルバッテリー・コンセントなどから、USBで電源を供給しないと動きません。あとは、手前のスイッチは入力・出力の切り替えなので、それで色々試せば音は出ます
4250日前view208

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A