Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
2314
view
全般

ATCのスピーカーをお使いの方に質問です。 SCM19の購入を考えて...

ATCのスピーカーをお使いの方に質問です。 SCM19の購入を考えています、
音圧が85dbになっていますが、アンプを選びますか?。
当方LUXのL-505sⅡです、JBLのLE8TをサンスイのSP-50のBOXに入れたもののサブとして考えています、かなりボリュームを上げる必要はありますか?。

ATCのウーファーの特長である、メカニカル2Wayとは真ん中のドーム部分がスコーカーの役目をしているのでしょうか?。

その他、使いこなしの面で注意点をお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 5188日前
コメントする
お気に入り
2
質問者が選んだベストソリューション
今まさにSCM19にハマっているものです。
このスピーカーの美点はなんといっても中低域から低域にかけての素晴らしい再現性に尽きるでしょう。

これは本国のカタログにも高らかにうたわれてることですが、男声とピアノの中低域の再現性は明らかに他のスピーカーを凌駕しています。(普通の小型2WAYスピーカーがもっとも苦手とする領域です。本当にメカニカル2WAYとして働いているかはともかく、強力無比なマグネットと強烈にダンピングされた振動板の賜物である事は確かでしょう)
この前の使用スピーカーがDYNAUDIOのCONFIDENCE C-4で、それをおっぽりだしてしまったと書けば私の入れ込みようが分かるでしょうか。

ちゃんと鳴らしてやるのは結構大変です。どこかに少しでも不具合やガタがあると、とたんに元々おとなしくて必要最低限の高域がますます引っ込んでしまいます。
金属製のスタンドにガタ無くしっかりと乗せる。スピーカーケーブルは確かにバイワイヤリングのほうが透明度が明らかに上がるので必須だと思います。しかし意外にケーブルの仕様の差は出しません。柔らかい多芯ケーブルのほうが音調からしてお似合いだと僕は思ってますが、これはお好みで。

L-505がこのスピーカーに合うかどうかは分かりませんが、素直なスピーカーだとはおもいますのでアンプの実力なりには鳴ると思います。ご参考までに我が家ではフライングモールの基板を使った自作デジタルアンプで鳴らしてます。ゴールドムンド、旧いスレッショルド、クオード、自作低帰還FETアンプの中でもっとも相性がよいと思ったからです。

それと多分能率は10db近く違いますね。ボリューム位置はかなり上がることでしょう。

実力からして多分こちらのほうがメインになると思いますよ。追い込めば凄い実力を発揮するスピーカーです。可愛がってあげてください。

補足。
そうなんですよ。ちゃんと鳴らしてあげないと次の方のような誤解をするんですよ。っていうか次の人って多分聴いたことないと思います。だって書いてる特長がまったく真逆ですもの。
Yahoo!知恵袋 5186日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
243
Views
質問者が納得少し調べればいくらでも出てくることだと思うんだけど・・ メカニカル2WAYとは http://www.diyloudspeakers.jp/6000html/speaker-unit/fururennzigata-sp-mechanical2way.html デュアルコーンも同じ意味。ATCはドームタイプ。 http://okwave.jp/qa/q5123719.html それにしても設置すごい状況ですね。もったいないというか、なんというか・・・
4593日前view243
全般
564
Views
質問者が納得今まさにSCM19にハマっているものです。 このスピーカーの美点はなんといっても中低域から低域にかけての素晴らしい再現性に尽きるでしょう。 これは本国のカタログにも高らかにうたわれてることですが、男声とピアノの中低域の再現性は明らかに他のスピーカーを凌駕しています。(普通の小型2WAYスピーカーがもっとも苦手とする領域です。本当にメカニカル2WAYとして働いているかはともかく、強力無比なマグネットと強烈にダンピングされた振動板の賜物である事は確かでしょう) この前の使用スピーカーがDYNAUDIOのCON...
5188日前view564

関連製品のQ&A