Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
87
view
全般

E4cというイヤホンを使うにあたり、ipod(30G)かipodna...

E4cというイヤホンを使うにあたり、ipod(30G)かipodnano(8G)どちらがいいと思われますか??このイヤホンが活かされる方を買いたいと思います。このイヤホンを活かすにあたりあまり圧縮しない方がいいですよね??そうなると容量が表示(30Gは7500曲・8Gは2000曲)より少なめになりますよね??なので、このイヤホンのおかげで2000曲も入れられないのなら30Gにしようかと思ってます。8Gが音質が悪いという書き込みがある(価格.comで)のも引っかかってます><
Yahoo!知恵袋 6446日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私はiPod 30GBとiPod nano 8GB双方とも所持していますが、「私の耳」で聴く限りではどっちの音質も変わりませんよ(音質の評価は人により異なる為絶対に差が無いとは言い切れないかもしれませんが・・・)。1曲の容量は曲の長さやビットレートで可変します。曲が長ければ1曲の容量は大きくなりますし、高ビットレートにすればやはり1曲の容量が大きくなります。1曲の容量が大きければ、当然iPodへ転送できる曲数も減ります。また音質を求めると必然的に高ビットレート(もしくは非圧縮形式)が良いと言われていますが、実際に「貴方の耳」でビットレート設定の異なる曲を複数用意し聴き比べた方が良いと思います。貴方の耳で満足できるビットレートが一番最適だと思うからです。私の耳では残念ながらMP3 128Kbpsと非圧縮形式のWAVでは大差が無いように思える為、容量を犠牲にしてまで高ビットレートにする必然性はありません。まぁ元々音質にはさほど拘りが無い為、一般では及第点レベルのMP3 128Kbpsで十分なのでしょうね。ちなみにHDDタイプであるiPod 30GBでは、1ファイルの容量が大きいと駆動時間が短くなる可能性があります。理由は一時的に曲を読み込んでおくキャッシュに多くの曲を読み込めなくなる為、HDDへのアクセス頻度が多くなります。HDDにアクセスすると電力を消費しますから、頻繁にHDDアクセス=電力の消費が多くなる ということになります。
Yahoo!知恵袋 6445日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
48
Views
質問者が納得「SI1」ではなくて、「CI1」・・・の方でしょうか? SI1は詳細不明なのでCI1だとして回答します。 CI1はダイナミックマイク、エレキギターに対応しています。 パソコンとCI1の接続には付属のUSBケーブルを利用しますがマイクケーブルは付属していないので、ダイナミックマイクや48Vファインタムコンデンサーマイクの接続をするなら別途下記のようなXLRタイプのマイクコードが必要になります。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=...
4528日前view48
全般
78
Views
質問者が納得オーテクの製品は、オープンエアダイナミック型で無い限りは、広がり感も、解像度も得られません。ただ、オープンエアダイナミック製品の音の広がり感は結構すごいです。(安いグレードのでもなかなかのものがあります。)基本的にオーテク製品は、上記のオープンエアダイナミック型でもない限りは、買ったらたぶん後悔します。また、ShureのE4Cの方がましかな。ただ、可能なら、Shureより、エティモティックリサーチの製品の方が、解像度が高いです。ER-6iなど。ER-6iは、E4Cと同等グレード。とりあえず、両方の商品が見ら...
5069日前view78
全般
169
Views
質問者が納得修理の難易度は低いですので、オーディオ修理店ならどこでも受け付けてくれると思います。http://www.kaden24.com/service/audio.html?OVRAW=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%20%E4%BF%AE%E7%90%86&OVKEY=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%20%E4%BF%AE%E7%90%86&OVMTC=standard&...
5221日前view169
全般
228
Views
質問者が納得素直にメーカー修理に出してみたらいかがですか?
5235日前view228
全般
107
Views
質問者が納得Companion 2 series IIには2系統入力できるようですのでゲーム機→モニターからの間かPCからの間のどちらかにアンプを繋げる形になりますけど配線の繋ぎ替えなしでヘッドフォンをCompanion 2 series IIから抜き差しするだけでよさそうですhttp://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/multimedia_speakers/computer_speakers/companion2_ii/companion2_ii_spec.jsp両...
5499日前view107

取扱説明書・マニュアル

388view
http://153.127.244.43/.../87904.pdf
2 ページ0.21 MB
もっと見る

関連製品のQ&A