Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
37
view
全般

今現在、ソニーさんのウォークマンを使用しています。しかし、容量が少な...

今現在、ソニーさんのウォークマンを使用しています。しかし、容量が少なくなってきたのとちょっと調子が悪い(音量ボタンを押すと画面が戻ってしまう等)のとで新しいものに変えようと考えています。 そこで、ウォークマンSシリーズ(タッチ式)の64GBのやつに変えようかと思いましたが価格が高くて正直手が出ません。

そこで、価格も安く、160GBもあるipod classicにしようかな?と考えています。
しかし、いままで音楽プレイヤーはソニーさんのウォークマンしか使ったことがなく
なおかつ、アップルさんの製品は一度も使用したことがありません。
アイチューンズ?も利用したことがありません。
私は、音楽が聴ければいいので(欲を言えばラジオも)ipod tuchみたいに多機能なのは必要ないです。

ネットで調べてみると
ウォークマン>ipodという意見をよく耳にします。

音楽を聴くだけだったらipod classicでも問題ないでしょうか?
それとも貯金してウォークマンを購入するべきでしょうか?

ちなみに現在使用しているのが、今より2型ほど前のSシリーズの16GBです。
家には他にそれより1型前のSシリーズの8GBを持ってます。

よろしくおねがいします。
Yahoo!知恵袋 4543日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
買い替えの回答じゃありませ~ん(^-^

まず、プレーヤーの使い方について指摘させていただきますね。

プレーヤーと言うのはパソコンと違って限られた容量で交換も増設もできません。
だから、なんでもパソコンにある音楽を放り込むから容量が足りなくなるのは当然です。
で、原点に返れば音楽はパソコンにある。プレーヤーには空き容量がない。
そうなれば、聴いていない音楽をプレーヤーから削除するのが基本です。
一番手っ取り早いのは、パソコンに入っている音楽のチェックマークをすべて消して、今聞きたい曲だけを同期することです。
聞かない曲はプレーヤーのメモリーを圧迫するゴミと割り切ってください。聞かない曲までプレーヤーに入れてあるのは単なる「曲数自慢」にしかなりません。
聴きたくなったらまた入れる、そしてまた聞かない曲を削除する、これが音楽の管理とプレーヤーの使い方の基本ですよ。
これはたとえ大容量のclassicを使ったって一緒です。

私の場合は、512MBと2GBのプレーヤーですが、高音質で聴くための音源としてCD音源に比べたら低いと思いますが320kbpsで音楽を入れているので曲数なんて60~200曲程度しか入れていません。理由は前述のとおり「音楽はパソコンにある」から、プレーヤーの音楽は心置きなく全削除して新しいものに入れ替えるので、この容量でも充分事足りています。「曲数を自慢する」じゃなくて、プレーヤーをいかに使いこなすかと言う「工夫」と「手間」をかけています。
容量が少ないと言うことは、入っている曲すべてに目が届くので管理も簡単です。

音質について言えば仰るとおりです。

おそらく「音楽を聴ければ良い」だけではなく、音質を求めているからウォークマンを愛用されてきたはずです。

classicについて言えば大容量を生かして「無圧縮のCD音源にして高音質なやフォンを購入して」やっと高音質を実現できる程度と考えた方がいいでしょう。
プレーヤー本体が安くてもヘッドフォンに1万円突っ込んで実現できるような高音質なら合計27000円前後ですよ。
乗り換える場合の『問題点』としては音質を求めてATRAC形式で音楽を保存していたらclassicに乗り換えても音楽は聴けません。音質を下げる方向での変換しか手段はありません。

プレーヤーの買い替えはお金を出せば誰でもどこのメーカーにでも買い換えられますが、手持ちの音楽資産とパソコンでの操作性を生かすならAシリーズの32GBやSシリーズの64GBなら24000円前後でイヤフォンに特別お金を掛けずに素直に高音質が実現できますからね。

話を元に戻すなら、もう一度「使い方」を見直した上で検討された方が良いでしょう。
Yahoo!知恵袋 4539日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
62
Views
質問者が納得iPod classicは、iPodの原型を残しつつ進化した唯一の HDDタイプのiPodです。 あなたが質問でも書いておられるように、クリックホイールを 持ち、大容量が特長です。 メリット:容量が他のiPodと比較して突出して大きい、このため 大変多くの曲を保存できる。外付けHDDとして使用できる。 デメリット:他のiPodがlighteningの接続ケーブルになったが、 iPod classicは、dockタイプのまま取り残された。 フラッシュタイプの記憶装置と比較し、HDDのため壊れやすい。 こ...
3560日前view62
全般
39
Views
質問者が納得1曲ずつ修正するのは大変ですが、iTunesはパソコン上で複数の曲を選択してその情報を一度に書き換えることが可能です。それなら曲ごとでなくアーチストごとにできるので、さほど手間はかからないと思いますよ。 例えば、「ライブラリを検索」でMEGADETHの曲を全表示して、すべての曲を選択した状態で「情報を見る」から「項目を編集」。その上でアルバムアーティストの欄にMEGADETHと入力すれば一度に編集できます。「アルバムアーティスト」の欄は空欄にするより全部埋めてしまう方が楽です。 アルバムアーチストの欄は...
3592日前view39
全般
35
Views
質問者が納得MIDIデータは”音”ではないという 基礎の基礎は理解しているよね?
3672日前view35
全般
54
Views
質問者が納得購入時のレシートが残っているなら知恵袋の回答をプリントアウトしてヨドバシさんに提示、返品か無償交換対応を依頼して下さい。 分かる範囲での回答になりますが、CLASSIC Pro・・・これはダイナミックマイクの「CLASSIC Pro CM5」だと思いますが、抜けのよさならCM5ですが音質で選ぶならXM8500になります。 XM8500はダイナミックマイクの定番「Shure SM58」がモデルとされていて、安価でも定評のあるマイクですから持っておきたいマイクのひとつですね。 個人的にならCM5も好きなんで...
3640日前view54
全般
49
Views
質問者が納得OSX10.4.11は動作検証用でしょうね。 ちなみにその環境でOS9を入れる方法は「あります」。 Appleから「NetBoot9」をダウンロードし、 必要なOS9システムフォルダ・アプリケーションフォルダを 抜き出すことで可能です。 【以下手順】 リストアディスクは使いません。 先日、知恵袋でベストアンサー漏れしてた優秀な回答があったので、 コンパクトに手順解説。 https://support.apple.com/kb/DL1192?viewlocale=ja_JP から、 NetBoot9....
3665日前view49

関連製品のQ&A