Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
145
view
全般

(至急)eMacのデータ消去について eMaC(OS X 10.3....

(至急)eMacのデータ消去について eMaC(OS X 10.3.9)を買取かPCリサイクルでAppleに引き渡すつもりなので
データを消去しようとしてますが出来ません。。

これまでの手順は、

1 購入時入っていたSoftware Install and Restore 1のDVD(起動時Cのキーを押しながらと書いてます)をセットしてInstall Mac OS Xをクリックし再起動、起動音が鳴ったらCキーを押し続けます。

2 するとグレーっぽい画面になり、ディスクが勝手に出てきて、画面上でFinderの顔マークと?マークが交互に点滅して その後立ち上がるのですがディスクユーティリティで消去を選択しても出来ません。

通常はディスクは入ったまま立ち上がって、その後ディスクユーティリティで消去を選択すればいいんですよね?

ディスクが出てきてしまうのはなぜでしょうか?


システム環境設定の起動ディスクはMac OS X, 10.3.9(Macintosh HD上)
を選択、Classicは機能拡張を使用停止になってます。


Software Install and Restore 2のCDというのもありますが
こちらを使うんでしょうか?

どなたかわかる方よろしくお願いします!
Yahoo!知恵袋 5136日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
どうやらCDからの起動に失敗している様ですね。
"C"釦押しっ放しでの起動が出来ないのでしたら、option釦を押しっ放しで起動を試して下さい。ブートセレクタ画面になりますので、ここでCDのアイコンを選択して起動を続けて下さい。

如何でしょうか?

なお、二枚目のCDは一枚目のインストール終了後に必要になる物です。

追記:2010/10/30 12:34
>その方法で起動して、今白い画面にアップルマークが出た状態で10分以上たちます‥

ブートセレクタ画面が出てこないのでしょうか?
それでしたら電源を入れ直して試して下さい。
Yahoo!知恵袋 5136日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
62
Views
質問者が納得iPod classicは、iPodの原型を残しつつ進化した唯一の HDDタイプのiPodです。 あなたが質問でも書いておられるように、クリックホイールを 持ち、大容量が特長です。 メリット:容量が他のiPodと比較して突出して大きい、このため 大変多くの曲を保存できる。外付けHDDとして使用できる。 デメリット:他のiPodがlighteningの接続ケーブルになったが、 iPod classicは、dockタイプのまま取り残された。 フラッシュタイプの記憶装置と比較し、HDDのため壊れやすい。 こ...
3696日前view62
全般
39
Views
質問者が納得1曲ずつ修正するのは大変ですが、iTunesはパソコン上で複数の曲を選択してその情報を一度に書き換えることが可能です。それなら曲ごとでなくアーチストごとにできるので、さほど手間はかからないと思いますよ。 例えば、「ライブラリを検索」でMEGADETHの曲を全表示して、すべての曲を選択した状態で「情報を見る」から「項目を編集」。その上でアルバムアーティストの欄にMEGADETHと入力すれば一度に編集できます。「アルバムアーティスト」の欄は空欄にするより全部埋めてしまう方が楽です。 アルバムアーチストの欄は...
3728日前view39
全般
35
Views
質問者が納得MIDIデータは”音”ではないという 基礎の基礎は理解しているよね?
3808日前view35
全般
54
Views
質問者が納得購入時のレシートが残っているなら知恵袋の回答をプリントアウトしてヨドバシさんに提示、返品か無償交換対応を依頼して下さい。 分かる範囲での回答になりますが、CLASSIC Pro・・・これはダイナミックマイクの「CLASSIC Pro CM5」だと思いますが、抜けのよさならCM5ですが音質で選ぶならXM8500になります。 XM8500はダイナミックマイクの定番「Shure SM58」がモデルとされていて、安価でも定評のあるマイクですから持っておきたいマイクのひとつですね。 個人的にならCM5も好きなんで...
3776日前view54
全般
49
Views
質問者が納得OSX10.4.11は動作検証用でしょうね。 ちなみにその環境でOS9を入れる方法は「あります」。 Appleから「NetBoot9」をダウンロードし、 必要なOS9システムフォルダ・アプリケーションフォルダを 抜き出すことで可能です。 【以下手順】 リストアディスクは使いません。 先日、知恵袋でベストアンサー漏れしてた優秀な回答があったので、 コンパクトに手順解説。 https://support.apple.com/kb/DL1192?viewlocale=ja_JP から、 NetBoot9....
3801日前view49

関連製品のQ&A