1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
755
Views
質問者が納得「素人考えです」の一言に尽きます。
亡き「菅野沖彦」氏が顔を真っ赤にして怒りそうな質問と回答です。
理由は調べれば判明します。
====質問補足に対しまして===
インターネットなどが無い時代からの音楽、愛好家。
《クラシック・オンリー、古楽、室内楽》
和室のリスニングルームがあり鴨居がある。壁の長押ではなくて、二部屋続きもしくは、廊下との境の鴨居である。鴨居の下には、襖・障子が存在します。他にもメインの装備所有。
《QUAD 44 + 405 昔使っていたLS3/5a》
は、そこらのマニアが買える代...
4915日前view755
全般
190
Views
質問者が納得オーケストラを主体に聴くなら、ハーベスの方がポテンシャルが高いです。
室内楽や独奏曲のヴァイオリンを聴くならソーナス・ファーベルです。
ただし、そのスピーカーに見合ったアンプを選ばないと本来の性能を発揮してくれません。
(追記)amagaeru884さん、
こんばんは、お帰んなさい!
ちょっと、これらのスピーカーは難しいところがありますよね。
もし本格的に鳴らすなら私には奥の手(真空管アンプのガレージメーカー)に特注すればほとんど解決してしまうのですが、そのようなコネがない方はなかなか一筋縄ではいかない...
5020日前view190