Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
105
view
全般

グラフィックボードを装着すると途中で画面が消えます。eMachine...

グラフィックボードを装着すると途中で画面が消えます。eMachinesのパソコンJ3068を購入し、DVI出力のグラフィックボードを追加したのですが、DVI入力のモニターをグラフィックボードに接続し、電源を投入すると、XPのスタート画面が表示され、その後デスクトップ画面に切り替わる時点で、表示が消えてしまいます。このため、以降の操作ができず、ドライバーのインストールもできません。なお、この間、VGAコネクタからは信号が出力されてないため、ここに接続したアナログのディスプレイは最初から何も表示が出ていません。どなたか、考えられる原因と対策をお願いします。J3068とグラフィックボードの仕様は、以下の通りです。●J3068プロセッサー: インテル® Celeron® D プロセッサー356 (EM64T)(3.33GHz, 533MHz フロント システム バス, 512KB L2 キャッシュ) オペレーティングシステム: Windows® XP Media Center Edition 2005 正規版 (日本語版) チップセット: ATI Radeon® RC410 メモリ: 512MB DDR2 (1 × 512MB) 533MHz (PC4200)ビデオ: 内蔵 ATI™ Radeon® Xpress 200 対応グラフィックス最大 128MB の共有メモリをサポートPCI-Express (PCI-E x16) スロットが利用可能 ポート・その他: USB 2.0 ポート 7 (前面 2, メディアリーダー1, 背面 4), VGA 外部コネクタ 1, シリアル ポート 1, パラレル ポート 1, PS/2 ポート 2 (キーボードおよびマウス), オーディオ ポート 5 (前面 2, 背面 3) 拡張スロット: PCI スロット x2 (空き 1), PCI EXpress x16 スロット x1 (空き 1), PCI EXpress x1 スロット x1 (空き 1) 消費電力: 300W ●グラフィックボード(XFX PV-T73P-UDJ3)Memory Clock: 533 MHz Clock rate : 400 MHz SLI Support : YES Dual Link DVI - Supporting digital output up to 2560x1600 : YES Chipset : GeForce 7600 GS Memory : 256 MB Bus Type : PCI-E Memory Type : DDR 2 Memory Bus : 128 bit Highlighted Features : TV Out , Dual DVI Out , HDTV ready 消費電力: 約40W
Yahoo!知恵袋 6300日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
対策として、セーフモードで起動して画面の解像度をやリフレッシュレートを調整して再起動・・・。ドライバーのインストール・・・でしょうかね。デスクトップ表示の手前でブラックアウトはドライバー関係の不具合なんですが、ディスプレイはドライバーを介在しない状態でも特定のパーツ以外は汎用ドライバーで表示できるはずなんですよねぇ・・。それがダメって事は元々の解像度やリフレッシュレートの設定に無理があった場合とグラフィックボードもしくはディスプレイの不具合・・・って感じでしょうかね。
Yahoo!知恵袋 6285日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
121
Views
質問者が納得D-sub以外だったら綺麗に映せるはずですよ.HDMIでもDVIでも好きな方をお使いください.
4782日前view121
全般
623
Views
質問者が納得こういう商品です。http://61.115.203.100/mypage/review/263/2508/http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=16438
4798日前view623
全般
110
Views
質問者が納得グラボとクイックビデオシンク機能とマザー使用用途からするといらない(と思う)。グラボに何を期待しているのか知らないが、基本的に「3D CG」の演算処理がグラボの機能。グラボを搭載したからといって、動画の画質がSD→HD画質になったりしない。動画再生支援機能もCPU内蔵グラフィックで十分足りる。(十分ブルーレイも再生できる)またIntelご自慢の「クイックビデオシンク」機能は対応ソフトでエンコードを爆速にしてくれる。参考http://www.nikkei.com/news/headline/article/g...
4794日前view110
全般
83
Views
質問者が納得パソコンのスタートボタンミュージックitunesの中のiTunes MusicかiTunes Mediaの中にアーティト名フォルダがあるかなそこに無ければ削除されているか保存場所が変わったのでしょ削除したのならパソコン本体の復元機能を利用して削除する前に戻してみましょう
4835日前view83
全般
76
Views
質問者が納得エプソン等のメーカーにこだわらないのであれば、同じBTOでもパソコン工房とかドスパラとかDELLとかHPとかAcerとかmouse computerとかLenovoとかTSUKUMOとかASUS等々がありますので、そちらも確認してみてはいかがでしょうか?※但しやはりサポートはエプソンやNEC等のメーカーの方が良いと思います。
5090日前view76