Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
80
view
全般

ExcelVBA 配布したアドインファイルが上手く動かない?お世話に...

ExcelVBA 配布したアドインファイルが上手く動かない?お世話になっています。職場にて、よく使用するコマンドを自作ツールバーやコンテキストメニューに登録するVBAをアドインに組み込んでいるのですが、他の社員の方も使用されたいということでアドインファイルを渡したのですが、コンテキストメニューの方が上手く表示されません。具体的に言いますと、「値貼付」というコマンドをコンテキストメニューに表示したいので、Sub valpaste() On Error Resume Next Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValuesEnd SubというコードをModule1に記述し、Module3にSub AddMenu() Dim Newb Set Newb = Application.CommandBars("Cell").Controls.Add _ (Type:=msoControlButton, before:=3, Temporary:=True) With Newb .Caption = "値貼付" .OnAction = "valpaste" .FaceId = 370 End WithEnd SubSub delmenu()On Error Resume Next With Application.CommandBars("cell") .Controls("値貼付").Delete End WithEnd Subという形で、追加・削除を行うコードを作成、ThisworkbookのモジュールにPrivate Sub Workbook_BeforeClose(Cancel As Boolean) On Error Resume Next Application.CommandBars("オリジナル").Delete Call delmenuEnd SubPrivate Sub Workbook_Open() Call MakeToolBar Call AddMenuEnd Subと記述し、ファイルを開くと追加、閉じるときに削除をするようにしています。(オリジナルのツールバーも同様に)これらを「Book1.xla」というアドインファイルに保存しており、このファイルをそのまま別の方にメールで添付してアドインに組み込んでいただきました。私のパソコンでは問題なく動作するのですが、配布先のパソコンでは、「値貼付」が表示されたりされなかったりします。動作順に書きますと、①新規ブックを開く→表示されない②「開く」から別のブックを開く→表示される③更に別のブックを開く→消える他にも新規ブックを開く→表示されないので、Addmenuを直接VBEから実行→表示されない仕方が無いので新規ブックを閉じてから既存のファイルを開く→「値貼付」いっぱい出てきたといった具合。コードも全く同じだし、Excelのバージョンも同じです(2003)。正直何がおかしいのか分かりません・。不勉強でお恥ずかしいのですが、助言をいただきたく思います。よろしくお願いいたします。PS わけあってこのYahooIDはもう使えなくなるので、コイン500枚差し上げます。
Yahoo!知恵袋 5018日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
> ファイルを開くと追加、閉じるときに削除をするようにしています。アドインの場合はこちらのイベントを使います。Private Sub Workbook_AddinInstall()Private Sub Workbook_AddinUninstall()> 「値貼付」「表示」「ツールバー」「ユーザー設定」「コマンド」「編集」に「値の貼り付け」というのがあります。※Excel2003
Yahoo!知恵袋 5014日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
100
Views
質問者が納得http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jpそのパソコンは多分nvidiaのチップnVIDIA GeForce 6150SE(2000MHz)が搭載されてる機種のはずなので、nvidiaドライバダウンロードサイトからドライバをダウンロードしてくださいパソコンってのは各種ハードウェアが搭載されてますグラフィックチップ以外にもサウンドチップノースチップサウスチップCPUなどなどこれらのハードウェアは最初「windowsに含まれてる凡庸ドライバで動作」して...
4795日前view100
全般
69
Views
質問者が納得基本的に赤・白・黄色・S端子のケーブルが付いてるものなら何でも接続できますよ例えばPSPとかHDDレコーダーとか(まぁHDDレコーダー繋ぐヤツなんて居ないだろうが)なので大丈夫かとスペックですが2.5GHzあるので大丈夫でしょう。Atomのメモリ1GBでも余裕で出来ますし
4810日前view69
全般
65
Views
質問者が納得・gw-usvalue-ez(gw-us54gxsはどこにも売っていませんでした) でできますか?もちろんできますし、猫でも・・・でも問題なく出来ますよ。一応以下の公式サイトを参考に『日本語版XLink Kaiオフィシャルソフトウェア』http://xlink.planex.co.jp/index.html対応製品http://xlink.planex.co.jp/product.html
4830日前view65
全般
66
Views
質問者が納得いいスペックですね、問題ないと思います。
4834日前view66
全般
63
Views
質問者が納得電源については確答できませんが、大丈夫じゃないでしょうか。予算15万ということなので、これでいっぱいいっぱいな感じはしますが、外部ストレージ(HDD)はどうしても1TBぐらい必要ですか?システム全体のパフォーマンスを考えると、予算を少し増やして外部ストレージ容量をすこしがまんして、HDDのかわりにSSDを256GB-512GB載せるとサクサク度がかなり違ってくると思いますが、どうでしょう。
4864日前view63

取扱説明書・マニュアル

548view
http://www.phiaton.jp/.../ps500.html
もっと見る

関連製品のQ&A