Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
127
view
全般

このPCを訳あって手放そうかと考えています。これならばオークションに...

このPCを訳あって手放そうかと考えています。これならばオークションにいくらで出すべきでしょうか??サイコムのBTOです。相場を教えてください。使用期間は1年と3ヶ月目、今のところトラブルはありません。以下PC詳細です。CPU : Intel Core2Duo E8600 [3.33GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333]E0ステッピングCPU-FAN : CoolerMaster Hyper L3マザーボード : GIGABYTE GA-EP45-UD3R [Intel P45chipset + ICH10R]メモリ : 4GB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】FDD : カードリーダー[SFD-321F/T51UJR-3BEZEL]HDD : HITACHI HDT721032SLA360 [320GB 7200rpm 16MB S-ATA2]ExDrive : なしOptDrive :DVD-RAM/±R/RW;IO-DATA DVR-SN20GL[S-ATA接続}OptDrive2: なしVGA : GeForce9600GT 512MB Leadtek製[Dual DVI-I端子付]SOUND : サウンド オンボードExCard : なしLAN : GigabitLAN [1000BASE T]オンボードCASE : Antec SOLO Black[電源なし]+ 前面ファン[Antec TriCool92] 2個POWER : Antec EarthWatts EA-500 [500W]OS : Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版Office : なしN-PAD : なしKEY :MONTEREY K296 [PS/2 日本語112キーボード]
Yahoo!知恵袋 5104日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
これ以下の値段では売りたくないと思う価格で出品すればどうですか。または1円で出品してみるとか。それを欲しいと思う人がいればそれなりの価格になると思います。
Yahoo!知恵袋 5092日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
100
Views
質問者が納得http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jpそのパソコンは多分nvidiaのチップnVIDIA GeForce 6150SE(2000MHz)が搭載されてる機種のはずなので、nvidiaドライバダウンロードサイトからドライバをダウンロードしてくださいパソコンってのは各種ハードウェアが搭載されてますグラフィックチップ以外にもサウンドチップノースチップサウスチップCPUなどなどこれらのハードウェアは最初「windowsに含まれてる凡庸ドライバで動作」して...
4795日前view100
全般
69
Views
質問者が納得基本的に赤・白・黄色・S端子のケーブルが付いてるものなら何でも接続できますよ例えばPSPとかHDDレコーダーとか(まぁHDDレコーダー繋ぐヤツなんて居ないだろうが)なので大丈夫かとスペックですが2.5GHzあるので大丈夫でしょう。Atomのメモリ1GBでも余裕で出来ますし
4810日前view69
全般
65
Views
質問者が納得・gw-usvalue-ez(gw-us54gxsはどこにも売っていませんでした) でできますか?もちろんできますし、猫でも・・・でも問題なく出来ますよ。一応以下の公式サイトを参考に『日本語版XLink Kaiオフィシャルソフトウェア』http://xlink.planex.co.jp/index.html対応製品http://xlink.planex.co.jp/product.html
4830日前view65
全般
66
Views
質問者が納得いいスペックですね、問題ないと思います。
4834日前view66
全般
63
Views
質問者が納得電源については確答できませんが、大丈夫じゃないでしょうか。予算15万ということなので、これでいっぱいいっぱいな感じはしますが、外部ストレージ(HDD)はどうしても1TBぐらい必要ですか?システム全体のパフォーマンスを考えると、予算を少し増やして外部ストレージ容量をすこしがまんして、HDDのかわりにSSDを256GB-512GB載せるとサクサク度がかなり違ってくると思いますが、どうでしょう。
4864日前view63

取扱説明書・マニュアル

548view
http://www.phiaton.jp/.../ps500.html
もっと見る

関連製品のQ&A