Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
162
view
全般

PC鑑定お願いしますモデル名 Prime Magnate JC CP...

PC鑑定お願いしますモデル名 Prime Magnate JC CPU インテル® Core™ i3-530 プロセッサー(デュアルコア, 2.93GHz, 4MB L3キャッシュ, インテル® ハイパースレッディング・テクノロジー対応) メモリ 容量・規格 4GB PC3-10600 ※1(DDR3 SDRAM, 2GB x2, デュアルチャネル, 最大 16GB) スロット数 4 (空き 2) マザーボード インテル® H55 Express チップセット 搭載 マイクロATX マザーボード ディスプレイアダプタ(ビデオカード) インテル® HD グラフィックス ハードディスク 500 GB, SATA 3.0 Gb/s 接続 (SATA Ⅱ) 光学ドライブ - DVDスーパーマルチドライブ, SATA 接続(ライティングソフト/DVD再生ソフト付属) 書き込み DVD-R(x22), DVD-RW(x6), DVD+R(x22),DVD+RW(x8),DVD-R DL(片面2層書込み/x8),DVD+R DL(片面2層書込み/x8),DVD-RAM(x12)(※2),CD-R(x48),CD-RW(x32) 読み込み CD-ROM(x48), DVD-ROM(x16) サウンド オンボード HD サウンド 有線LAN 10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T LAN 前面 I/O USB 2.0 4 サウンド ヘッドフォン出力 x1, マイク入力 x1(ステレオミニプラグ) 背面 I/O USB 2.0 4 映像出力 DVI x1, D-Sub 15 x1 (2画面出力対応) サウンド マイク入力 x1, ライン入力 x1, ライン出力 x1(ステレオミニプラグ) LAN 1 PS/2 キーボード x1 拡張スロット PCI Express x16 1 (空き 1) PCI Express x1 2 (空き 2) ※3 PCI 2.0 1 (空き 1) 拡張ベイ 5 インチ 1 (空き 0) 3.5 インチオープン 1 (空き 1) 3.5 インチシャドウ 1 (空き 0) 内部 I/O SATAポート 5 (空き 3) ケース JDコンパクトケース 電源 SFX 300W電源 キーボード 日本語キーボード マウス レーザーマウス サイズ 140(幅)×317(奥行き)×323(高さ)mm 重量 約7kg 某PCショップにあったPCです(新品)ネトゲをしたいのですが3Dグラフィックのネトゲ等これでできますか?あとオンボードではないのでしょうか?レベルが低い質問をしているのは重々承知しているのですが以前オンボードPCを買ってしまい今回はミスできないので・・・よろしくお願いします!!
Yahoo!知恵袋 5167日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
どのようなネトゲかは書いてないのでわかりませんが、Intel HD Graphicは基本的にオンボードに「毛」が生えた程度の性能ですので、この構成ではダメだと思います。この構成にグラフィックカードを載せると、電源が300Wと小さいので不安定になる可能性が高いです。載せること自体は可能ですが、恐らく省電力タイプのグラフィックカードが精一杯なので、オンラインゲームどころの話ではありません。オンラインゲームをしたいなら、ゲーミングPCを購入される方が無難です。また、「ゲーム対応」と書かれているPCを安く売っていても、グラフィックカードの性能と電源容量には気をつけてください。最低でも500Wクラスの電源がついていないと、将来的にグラフィックカードの換装やHDDの増設・換装に耐えられない可能性がありますし、安いグラフィックカードを取り付けられているとゲーム自体がカクカクになってしまいます。(64Bitメモリアクセスのグラフィックカードが取り付けられていたりしたら目も当てられません)
Yahoo!知恵袋 5167日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
100
Views
質問者が納得http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jpそのパソコンは多分nvidiaのチップnVIDIA GeForce 6150SE(2000MHz)が搭載されてる機種のはずなので、nvidiaドライバダウンロードサイトからドライバをダウンロードしてくださいパソコンってのは各種ハードウェアが搭載されてますグラフィックチップ以外にもサウンドチップノースチップサウスチップCPUなどなどこれらのハードウェアは最初「windowsに含まれてる凡庸ドライバで動作」して...
4777日前view100
全般
69
Views
質問者が納得基本的に赤・白・黄色・S端子のケーブルが付いてるものなら何でも接続できますよ例えばPSPとかHDDレコーダーとか(まぁHDDレコーダー繋ぐヤツなんて居ないだろうが)なので大丈夫かとスペックですが2.5GHzあるので大丈夫でしょう。Atomのメモリ1GBでも余裕で出来ますし
4792日前view69
全般
65
Views
質問者が納得・gw-usvalue-ez(gw-us54gxsはどこにも売っていませんでした) でできますか?もちろんできますし、猫でも・・・でも問題なく出来ますよ。一応以下の公式サイトを参考に『日本語版XLink Kaiオフィシャルソフトウェア』http://xlink.planex.co.jp/index.html対応製品http://xlink.planex.co.jp/product.html
4812日前view65
全般
66
Views
質問者が納得いいスペックですね、問題ないと思います。
4816日前view66
全般
63
Views
質問者が納得電源については確答できませんが、大丈夫じゃないでしょうか。予算15万ということなので、これでいっぱいいっぱいな感じはしますが、外部ストレージ(HDD)はどうしても1TBぐらい必要ですか?システム全体のパフォーマンスを考えると、予算を少し増やして外部ストレージ容量をすこしがまんして、HDDのかわりにSSDを256GB-512GB載せるとサクサク度がかなり違ってくると思いますが、どうでしょう。
4846日前view63

取扱説明書・マニュアル

546view
http://www.phiaton.jp/.../ps500.html
もっと見る

関連製品のQ&A