Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
82
view
全般

MacPro 2013の購入について MacPro2013モデルを...

MacPro 2013の購入について

MacPro2013モデルを使用している方に質問です。

本格的な母艦が欲しいというのと余ったモニターやキーボードがあり、活用したいと考えています。 MacProの一番スペックの低い下位モデルを購入しようと考えています。
これまでMacBookPro15インチを使っていて「クラムシェルモード」を使っていましたが、その都度開閉作業しないといけないのと電源に常時つなげておかないといけないのでバッテリーの劣化が速いと思います。また、私の場合bluetooth接続でトラックパッドやマウスともつないで使用しているのでやはりデスクトップPCの方が作業するには合っているように感じました。

特に動画編集や画像編集を行なうという事はないです。はっきり言えばMacBookPro15(メモリー8GB,SSD256GB)のスペックで十分なので
コストを考えたらカスタマイズしたMac mini(SSDのみ変更)でも良いんですが、
iMacもMac miniも背面にUSBポートがあるのが使いづらいです。

そこでいくつか質問お願いします。

・MacProも背面側に電源ボタンを向けて使用するのが理想的なようですが、ユーザーの好みでUSBポートや電源ボタンをユーザー側に向けて使用することもできますか?

・もし後からスペックを上げたい場合、CPU、メモリ、SSDを自分で増設できるという記事を見ましたが合っていますか?
(今後、各パーツの価格も下降するかと思います。)

また、Windows7 or 8を「パラレル」というソフトでMacOS上で運用しようと考えています。

・Bootcampではwindows7はインストールできないという話ですが、「パラレル」や「Fusion」といったソフトではインストールして問題なく使用できますか?

・「パラレル」でWindowsを動かすとしてUSBメモリーや外付けHDDなどにデータを保管する場合、フォーマットなどはMac用に設定しないといけませんか?
それともそのまま設定することなくUSBメモリーにワードなどのデータは入り、他のWindowsPCでも閲覧、編集できますか?

・「パラレル」を使ってMacOS上でWindowsを使うにあたり、市販の外付けHDDは初期状態ではWindows向けに設定されていると思うので、Windowsのワードやエクセル、パワーポイントなどをHDDに保存はできるけれどフォーマットを変更しない限りMacOS上のデータは保存できないような気がします。外付けHDDはMac / WIn両方必要ということになりますか?この問題はBootcamp、パラレル、Fusion共通の話になりますか?

・SSD256GBの中にWindowsOSを入れて、書類などのデータは外付けHDDに入れようと考えていますが、256GBでも十分足りますか?
Yahoo!知恵袋 3511日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>ユーザーの好みでUSBポートや電源ボタンを
>ユーザー側に向けて使用することもできますか?

回すだけなので可能ですよ。
しかし電源・モニタ接続ケーブルがかなり邪魔ですよ?
であれば、下記のような Dock を使った方が良いです。

Thunderbolt Station
¥20,898
http://www.akibakan.com/BCAK0080378/

>CPU、メモリ、SSDを自分で増設できるという
>記事を見ましたが合っていますか?

間違いではないです。
しかし CPU は決まった型番のみしか交換出来ません。
これはチップセットに絡む事なので、どの機種でも同じです。

メモリは簡単に交換・増設出来ますね。

SSD も交換出来る仕様ではありますが、
一般流通している 2.5inch SSD ではありません。
特殊な形で、ほぼ Apple のみの仕様ですが、
将来的に OWC 等では発売する「かも」しれません。
しかし金額はかなり高価なものになるでしょうね。

メモリ以外は、実質交換しない事を前提に使った方が良いです。

>Bootcampではwindows7はインストールできない

BootCamp で Windows 7 は問題なく使用出来ます。
2006年・2007年の Mac だとサポート打ち切りで無理ですけどね。
詳細は下記を
http://support.apple.com/kb/HT5634?viewlocale=ja_JP

>「パラレル」でWindowsを動かすとしてUSBメモリーや
>外付けHDDなどにデータを保管する場合、フォーマットなどは
>Mac用に設定しないといけませんか?

Parallels 等の仮想環境では、仮想Windows PC を
イメージファイルとして保存します。
単なるデータなので、Mac で読み出せる形式の
フォーマットなら 何でも良いです。
保存容量の制限から、HFS+、exFAT のいずれかでしょうね。
NTFS だと OS X 標準では読み出しのみで書き込み出来ません。
FAT 32 は 1ファイル 4GB までの制限なので使用出来ません。

それ以前に、仮想環境のイメージを UBSメモリで
使用するには、アクセス速度が遅すぎるので現実的ではないですね。

>USBメモリーにワードなどのデータは入り、
>他のWindowsPCでも閲覧、編集できますか?

仮想環境、BootCamp で作成した「データ」なら
データだけを USBメモリに保存すれば使えますよ。
仮想環境は上記で書いた通り、イメージとして全体を保存します。
Windows 起動中に データだけをUSBメモリに保存しないとダメです。

>パワーポイントなどをHDDに保存はできるけれど
>フォーマットを変更しない限りMacOS上のデータは
>保存できないような気がします

Mac で認識出来るフォーマット

HFS+
MacOS 標準形式で、主にMac OS のみで利用可能。
Windows で認識させる場合は、Paragon HFS+ for Win が必要。

OS X 起動 HDD には HFS+ 必須。
また TimeMachine でも同様。
HFS+ には種類があるが下記でないと色々不都合あり。
「HFS+ 拡張 (ジャーナリング) 」

FAT 32
Mac でも読み書き可能。
ドライブ容量上限 2TB、1ファイル 4GB が上限。
これは環境関係なくフォーマットの仕様。
FAT 16 だと上記制限容量の半分。

NTFS
Mac では 読み出しのみ 可能。
読み書きするには Paragon NTFS for Mac が必要。
ドライブ容量上限が Windows 7等では 16 TiB。
ファイル容量もドライブ容量同等なので、実質制限ないものと同じ。

exFAT
Mac でも読み書き可能。
制限は実質ないようなもの。
Windows では XP時代から、Mac も
OS X 10.6 頃からサポートされてるので
データ保存目的には適している。

データ保存目的なら exFAT が便利。

>256GBでも十分足りますか?

保存する内容次第。
Titanfall 等のゲームだと、インストール容量で
45GB くらいだっけな?かなりの容量必要。
Office 等であれば、50GB もあれば十分。

MacBook Pro 15inch のスペックで十分なら
MacPro なんて不要ですよ。
Mac Pro 最下位モデルだと、iMac 27inch と
そこまでスペックの差がないですからね。
SSD なのか HDD なのかの違いくらい。

Mac mini クアッドコアモデル with SSD
iMac 27inch、このいずれかで十分だと思いますけどね。

Mac Pro 買うなら3台以上のマルチモニタ利用以外では
8コア以上のモデルを買わないと意味がないです。
Yahoo!知恵袋 3511日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
61
Views
質問者が納得接続は間違っていないようなので、UW500の設定の問題ではないでしょうか。 TRACK DOWN を DIGITAL にしてみては? 【説明書12ページより引用】 ① DIGITAL IN( デジタルイン ) 端子 MD や CD プレーヤーなどのデジタル信号を入力する端子です。接続には光デジタルケーブル ( 角型プラグ ) を使用します。また、リアパネルの INPUT SELECT スイッチをDIGITAL」に設定します。 【説明書15ページより引用】 また、「TRACK DOWN」に設定すると、...
3484日前view61
全般
60
Views
質問者が納得>ネットワークアダプタがないので コントロールパネル→デバイスマネージャー→ネットワークアダプターの⊿をクリックして開きます。EthernetとWirelessのアダプターがないということですか? 最低でもEthernet(有線LAN)があるはずですが...それがAsrock M3A UCC Realtek LAN ですか? Ethernetのアダプターがナマで生きていれば、その他不明なデバイス?として認識される筈ですが Asrock M3A UCC には PCIE x1 Gigabit LAN 1
3502日前view60
全般
57
Views
質問者が納得USBマイクを使った場合、PCのステレオミキサーが使えなくなるので、キャプチャ音が使えなくなります。つまり、実況動画に向きません。 マイクは、マイク端子のマイクを使うことをお勧めします。 具体的に何が必要か、どのように行うのか、 以下のページの「マイク」の項目を参考にどうぞ。 ↓ゲームの実況動画(プレイ動画)を作る方法 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2078
3503日前view57
全般
70
Views
質問者が納得>インストール時にLinuxBeanのブートローダをインストールするデバイスでUSBを選択しているのですが、MBRに書き込みが行われてしまい、windowsを起動することができなくなります。 LinuxBeanだったか記憶があやふやですが、確かにそういう不具合のあるバージョンがありました。他にも記憶違いだといけないので名前はあげませんが、複数回そういう不具合の経験があります。 USBメモリの方も、PCの方もブートローダーの再インストールをすれば正常に起動するようになります。 LinuxBeanの...
3505日前view70
全般
66
Views
質問者が納得〔置き換え〕〔書き換え〕と〔上書き〕 デバイスの特徴で左右されそうな感じですね。 (不確実な話で、裏付けもとっていません) 記録(記憶)に使うHDDとSDD(USBメモリーを含む)は構造が異なります。 HDDは内部のHDに磁気を使って記録します。 SSDなどはフラッシュメモリーにデータを記録します。 HDはデータを構成する一部分または全部を変更する(消したり書いたり)することが可能であるが、SSDなどのフラッシュメモリーは一部分を書き直すことができない。 SSDは変更するデータ(新しいデータ)のすべてを...
3505日前view66

関連製品のQ&A