Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
175
view
全般

イヤホン・ヘッドホンの購入を考えております。約1年使っていたエレコム...

イヤホン・ヘッドホンの購入を考えております。約1年使っていたエレコムのイヤホンが断線いたしまして、この度新しいものを購入することになりました。このエレコムのイヤホンは1000円ほどでしたので音質や耐久性など、全く気に留めることなく購入いたしました。私は普段、携帯のミュージックプレイヤーやコンポで音楽を聴いておりますが、知人からipod nano 8G(一つ前のモデル)を譲り受けることになりました。イヤホンを購入するからには、できれば音質の良いものを手に入れたいと思っております。今目を付けているのは、PHILIPS イヤフォン SHE9700マクセル HP-CN40の2つです。予算は3500円ほどの予定です。機器が機器なので、高音質が望めないのは重々承知しておりますが、重低音がよく聴こえ、高音や中音も埋もれることのないものが良いなと思っております。(ちなみにロックや洋楽をよく聴きます。)あと、そこそこ耐久性があるもので。価格,comやAmazonで口コミやレビューを参考にして、PHILIPSを購入しようかなと考えておりますが、L字型になっているイヤホンの根元が折れてしまいそうで心配です。デザインはマクセルのほうが好みなのですが、こちらはレビューなどの情報が乏しいのでもっと詳しく知りたいです。もしこれらのイヤホンを使用している方、またはイヤホン事情に詳しい方、個人的な好みなどでもかまいませんので、ご回答いただけると幸いです。ちなみにメーカーにこだわりなどはありません。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5729日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
同じ価格ならカナル型よりもセミオープン型のほうが音がいいです。私が使った3000円台のイヤホンの中でいいと思ったのはオーディオテクニカのATHーCM4ですね。音質がこの価格では考えられないですね。重低音でしたらPanasonic製ですね。低価格で重低音しっかりで高音、中音もしっかり聞こえるのでしたらセミオープン型をおすすめします。
Yahoo!知恵袋 5714日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
70
Views
質問者が納得使えます。ていうか大概のイヤホンはiPod、ウォークマンで使えます。 あと、SHE9700ーAはアウトレットっていう意味です。
4317日前view70
全般
123
Views
質問者が納得末尾にAがあるのはアウトレットです。ものとしては同じです。
4317日前view123
全般
105
Views
質問者が納得Maxell HP-CN40A http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003UTAO5O/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&tag=amazon55082-22 オールマイティに使えるイヤホンで、オーケストラ物にもJPOPにも合うと思います。 音質のために遮音性を犠牲にしてるため音漏れが多いのと、ハウジングが大きい点に気をつけてください。
4472日前view105
全般
111
Views
質問者が納得その価格帯でしたら、SHE9700がお勧めですね。 HA-FX1Xは試聴しましたが、少し低音が強すぎる感じがしました。 SHE9700の方がトータルバランスが良いイヤホンだと思いますね。
4499日前view111
全般
79
Views
質問者が納得まずHJE150とSHE9700/97001では音のレベルが違うので SHE9700の方がオススメ! ただあなたの好みに合うかは別です。 さてSHE9700と97001ですが色が違うだけなので好きな色を選んでください。。 SHE9700と並んで人気があるのが Creative EP-630です。 こちらはやや低音よりで迫力があります。
4501日前view79

関連製品のQ&A