Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
64
view
全般

Macを修理に出している間、別のMacで外付けハード・ディスクを使用...

Macを修理に出している間、別のMacで外付けハード・ディスクを使用する場合は? 「MacBook Pro 2500/13 MD101J/A」(OS10.8.6)のユーザーです。
ちょっとした故障で本日修理に出したため、現在昔使っていた「MacBook Black MA472J/A」(OS 10.5.8)で作業をしております。
修理に出す前にTime Machineで外付けHDにバック・アップを取ったのですが、修理が上がって来るまで「MacBook Black MA472J/A」に外付けHDを繋いで作業をする場合、どのような作業をするのが望ましいのでしょうか?

現在、外付けHDから直接必要なデータを開き、修正を加えたものを、外付けHD内に新たに造ったフォルダに保管しております。このやりかたで問題ないでしょうか?

もしこのやり方が危険な場合、より安全で確実な方法がございましたらご教授下さい。

アドバイスお待ちしております。
Yahoo!知恵袋 4272日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
TimeMachine内のデータはTimeMachineにしかわからない特殊な方法でデータを記録していくので、勝手にデータをいじるとTimeMachineがデータを解釈できなくなって復元不能になる可能性があります。TimeMachineのデータはユーザが直接いじってはいけません。

TimeMachine内のデータを別の場所へコピーするくらいならTimeMachine内のデータが変化する可能性は非常に低いとは思いますが、それでも危険な香りはします。

OSのバージョンが離れているし上位から下位へのデータ移動なのでどこまで可能なのかわかりませんが10.5にもTimeMachineは搭載されているのでTimeMachineでMacBook Black内にユーザフォルダの復元をしたらどうでしょうか。これならTimeMachineの他にもうひとつユーザデータのコピーが作られることになるから安心かと。

MacBokProが修理から戻ってきて内蔵ハードディスクが初期化されていたらまずTimeMachineで修理前の状態に復元して、次に修理中にいじったデータをMacBookの中から手動で持ってくる。というのがいいのではないでしょうか。

現在TimeMachineのデータが唯一の重要なデータでバックアップがどこにも存在しないというのはそれ自体がかなり危険です。修理中のMacBook Proが内蔵ハードディスクを初期化されずに戻ってくればいいですけど。MacBookProのハードディスクが初期化されて戻ってきて、しかもその間の作業でTimeMachineデータを壊してしまっていたら全てがパーです。そうなる可能性は低いとは思いますが、現在ご質問者さんの手元にあるTimeMachineデータはそれほどまでに重要なものであることを認識した上で慎重に取り扱ったらいいと思います。

Yahoo!知恵袋 4271日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
状況がよくわかりませんが。
作業されている外付けハードディスクは、TimeMachineでバックアップを取られたハードディスクとは違いますよね。
同一ハードディスクなら、止めた方がよいかと。別途準備する。
また、外付けハードディスクにしか作業した最新のデータがないのですよね、バックアップなしの状態?は危険では。

【補足に対して】
Appleが問題ないと言っていれば…。
より安全は、別のハードディスクを準備する事でしょうか、データは2つ以上。
リスクは軽減。
OSのバージョンが違うので手動で、制作データのみを差し替えで良いと思います。
Yahoo!知恵袋 4272日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
29
Views
質問者が納得Windows7でも問題なくプレイできてます。 元々は動いてたようなので設定が狂ったのかも知れません。 それかゲームによっては互換性が無いものもあるので、他のゲームでも試して見てください。 設定はレジストリに記録されているので、削除すればいいです。 下記をメモ帳などに貼り付けて拡張子をregで保存して実行すれば良いです。 Windows Registry Editor Version 5.00 [-HKEY_CURRENT_USERSoftwareepsxeconfig] 【補足について】 ビデオ...
4180日前view29
全般
46
Views
質問者が納得詐欺ソフトに引っかかったのです。リカバリー/クリーンインストールがお勧めです。
4174日前view46
全般
43
Views
質問者が納得>・アップルのホームページにて(VoiceOver視聴) >http://www.apple.com/jp/accessibility/osx/voiceover/ ここにはMIDIは無いが? 試聴用においてあるのは m4a >・ボイスサンプル視聴ページ ここにもMIDIは無いよ? MIDI の意味、わかってます?
4220日前view43
全般
46
Views
質問者が納得どうみてもCPUが足手まといです。 i3程度ではGTX660の性能を生かしきれません。 半分程度の性能のGTX650クラスの性能に落ちてしまっています。 GTX660ocなら、i5 2500kでも生かしきれます。 BF4はまだ詳細の事はわかりませんが、低画質30FPS安定は可能だと思います。
4486日前view46
全般
44
Views
質問者が納得不要です。 ネット接続して設定する必要がある機能はネットがないと使えませんので設定する意味がありません。 これらはスキップしてしまえばよいです。
4495日前view44

取扱説明書・マニュアル

422view
http://www.ultrasone.com/.../ultrasone_hints_for_handling.pdf
1 ページ1.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A