Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
64
view
全般

パソコンの電気代に付いて質問です。 ドスパラでパソコンを買い換えよう...

パソコンの電気代に付いて質問です。
ドスパラでパソコンを買い換えようと思っています。 今使っているパソコン
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VL500ED3E
(メモリを2GBに増設しました)

買いかえる予定のパソコン
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=2&tc=50&ft=&mc=1695&sn=0&st=1&vr=10&tb=4#tabContents
(電源をAntec Earthwatts EA-650-GREEN (650W静音電源 / 80PLUS BRONZEに変える予定です)

普段することは軽いオンラインゲーム(マインクラフトなど)や動画を見ることです。

■パソコンをこれに買い換えることで、月の電気代はどれくらい増えますか?
■電源だけ買い換えることに意味はありますか? ドスパラなどで購入するパソコンは電源が重要だと聞いたので、できるだけ低コストで性能がいいのを選んだつもりです。
■パソコンを長持ちさせるために気を付けた方がいいことことを教えてください!

パソコンを買いかえることは初めてなのでわからないことばかりです。
回答お待ちしてます。
Yahoo!知恵袋 4550日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
電源は650Wですが、CPUやグラボの使用状況により電気代は変わります。
1ヶ月8時間使用で1000円程度です。

ゲームPCなら負荷がかかるので電源だけ換えることに意味はありますよ。

長持ちさせるためには無駄につけっぱなしにしないとか。


オンラインゲームをやるのにGT430 というグラボが貧弱です。

3Dゲームパソコン購入ナビ
http://www42.tok2.com/home/gamepc/
http://gamepcranking.web.fc2.com/

1万円でグラボも電源もアップするこちらの方がお得です。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=2076&sn=0
マインクラフトも快適にできます。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
37
Views
質問者が納得先日組んだばかりの自作PCが突然フリーズして困っています 現象としてゲームプレイ中や動画再生中に画面表示が変わらずそのままフリーズをする感じです。 何方か思い当たるフシがある方は返答お願いします。 >典型的なメモリーまわりのトラブルとしか思えないけどw 対策 1 メモリーの速度をddr3-2400かuefiで1866におとす、 だめなら1600まで落としてください 2 落してもだめなら メモリー1枚差し 3 瞑想する。か もしくはあきらめる 捨てる メモリー交換する 4 実はマザーが不良 交換 あ...
3667日前view37
全般
146
Views
質問者が納得「AM3マザーにLGA1155のCPU」は、物理的に無理です。MHFなら、コスパに優れる「PhenomⅡx4 955」で十分です。今時のDVDドライブは、どのメーカーでも殆ど同じなので、2000~3000ぐらいの物で十分です。なんか、以前にその構成で回答した気がします。
4844日前view146
全般
33
Views
質問者が納得まず自作するなら自分で調べるべきだということは分かってください。 自分で調べられない人は自作するべきではない。 で、構成ですが CPUは少なくともi3、できればi5以上にしたほうが良い。 あとから絶対不満が出ます。 それからメモリもできれば8GBに。 あと、OSと光学ドライブが足りない。 当然ながらディスプレイ、マウス、キーボード、スピーカーも。 また流用するHDDですが、あまりに古いとIDEというコネクタで、いまどきのマザーボードでは使えません。針状のピンがたくさん並んでればIDEです。L字のコネ...
3568日前view33
全般
55
Views
質問者が納得ディスプレイをマザーボードに直接に接続してもノーシグナル。 マザーボード不良ではないでしょうか。 販売店に電話しましょう。 初期不良で交換してもらえばよいのではないでしょうか。
3708日前view55
全般
42
Views
質問者が納得ん~…その電源は検索しても画像しか出てこなくて質とかよくわかりませんねぇ。 ただ画像を見る限りはいかにも安物っぽくて怖い感じではあります。 その予算であれば、GTX750Tiが限界(挙げているタイトルには十分すぎる性能)ですから電源容量アップの必要は特にありませんが、750Tiは16000円前後ぐらいで買えますから、この際電源も少しマシなものにした方がいいかもしれませんね。 予算的には ZTGTX750TI-2GD5R01/ZT-70601-10M と CX430M CP-9020058-JP あたりでし...
3652日前view42

取扱説明書・マニュアル

385view
http://www.ultrasone.com/.../ultrasone_hints_for_handling.pdf
1 ページ1.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A