Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
79
view
全般

bf4用にpcを購入または自作予定 今のpcのスペックでは全くできな...

bf4用にpcを購入または自作予定
今のpcのスペックでは全くできないため新しくBTOか自作するつもりです
久し振りにパーツを色々調べていたんですけど、ここ数年でハイスペックになっていたのでついて行けてません まあ、pc初心者だと思ってください
また、pcを一から買うと思ってください
あと、価格重視、普通にプレー出来ればいいです
普通=カクカクはしないけど・・・上手い方々からすればカスみたいなスペックですかね
フリーズとかカクついたり、瞬間移動しなきゃ良いです

OS :Windows 7 Home Premium 64 bit
CPU :Intel Core i5-4670 プロセッサー
マザボ :ASUS H87-PRO
メモリ :CFD W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
グラボ :GIGABYTE GV-R928XOC-3GD-GA Rev.2.0
HDD :東芝 MQ01ABD100 (1TB)
SSD :無し
光学ドライブ :LG GH24NSB0 BL バルク
ケース :CoolerMaster Silencio 352 SIL-352M-KKN1-JP
電源 :Corsair HX650 CP-9020030-JP

こんな感じで考えてます

そこで質問なんですが

①グラボはR9 270Xで充分ですかね
そしたら280Xではなく270X買います
まあ、後々のこと考えたら280Xとか290,290Xなんでしょうけど
少しでも安くしたいので

②bf4特典付きグラボの方がお得ですよね?
特典付きは「SAPPHIRE」「MSI」「GIGABYTE」をみつけました
SAPPHIREは270~290X全部に特典付きのものが販売されているようですが
他は違う見たいですね
おすすめがあれば教えてください

③今お勧めのpcケースって何なんですか?
音よりも冷却に重点を置きたいです
エアフローやファンの数、裏配線など
今だとcoolermasterとかでしょうか?

④電源は計算してませんが(ネットの計算機の使い方が分からない(^_^;))
定格650W で足りますかね?
足りないまたはおすすめあれば教えてください

気がついた方もいるかもしれませんが、大体の物を「価格.com」さんとこの上位品から選んでます
もしこんな感じで組んだと仮定してもまあ、動きますよね?

今上記で書いた物を買ったと仮定すると(投稿日時の時点で)117681円です

「もっと安くできる!」「高くなってもこっちの方が良い」「ここでまとめ買いセールやってる」などございましたら教えてください!

上の①~⑤も含め(一つだけでもいいので)回答ください
よろしくお願いします
Yahoo!知恵袋 3996日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
① R9 270Xなら絶対に大丈夫とはいえないけど、設定次第で問題なくプレイできると思います。
② BF4目的で自作をするので特典がないよりも会ったほうがいいですね。
後は自分が好きなグラボを選んでください。
③ ケースですが今現在の構成ではダメです。
マザボがATXでケースがMicroATXになっているのでマザボがハマってくれません。
どちらか変更することが必要です。
冷却に関してですが、確かにcoolermasterが冷えると言われているのですが、価格重視で行くならZ3とはZ9とか安いので十分だと思います。冷えないこともないですから。
④ 今選んでいる構成なら足りると思います。
これがGTX770とかR9 280Xとかになると足りるけれどもちょっと余裕が無いかなって感じです。
Yahoo!知恵袋 3982日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
37
Views
質問者が納得先日組んだばかりの自作PCが突然フリーズして困っています 現象としてゲームプレイ中や動画再生中に画面表示が変わらずそのままフリーズをする感じです。 何方か思い当たるフシがある方は返答お願いします。 >典型的なメモリーまわりのトラブルとしか思えないけどw 対策 1 メモリーの速度をddr3-2400かuefiで1866におとす、 だめなら1600まで落としてください 2 落してもだめなら メモリー1枚差し 3 瞑想する。か もしくはあきらめる 捨てる メモリー交換する 4 実はマザーが不良 交換 あ...
3903日前view37
全般
146
Views
質問者が納得「AM3マザーにLGA1155のCPU」は、物理的に無理です。MHFなら、コスパに優れる「PhenomⅡx4 955」で十分です。今時のDVDドライブは、どのメーカーでも殆ど同じなので、2000~3000ぐらいの物で十分です。なんか、以前にその構成で回答した気がします。
5080日前view146
全般
33
Views
質問者が納得まず自作するなら自分で調べるべきだということは分かってください。 自分で調べられない人は自作するべきではない。 で、構成ですが CPUは少なくともi3、できればi5以上にしたほうが良い。 あとから絶対不満が出ます。 それからメモリもできれば8GBに。 あと、OSと光学ドライブが足りない。 当然ながらディスプレイ、マウス、キーボード、スピーカーも。 また流用するHDDですが、あまりに古いとIDEというコネクタで、いまどきのマザーボードでは使えません。針状のピンがたくさん並んでればIDEです。L字のコネ...
3804日前view33
全般
55
Views
質問者が納得ディスプレイをマザーボードに直接に接続してもノーシグナル。 マザーボード不良ではないでしょうか。 販売店に電話しましょう。 初期不良で交換してもらえばよいのではないでしょうか。
3945日前view55
全般
42
Views
質問者が納得ん~…その電源は検索しても画像しか出てこなくて質とかよくわかりませんねぇ。 ただ画像を見る限りはいかにも安物っぽくて怖い感じではあります。 その予算であれば、GTX750Tiが限界(挙げているタイトルには十分すぎる性能)ですから電源容量アップの必要は特にありませんが、750Tiは16000円前後ぐらいで買えますから、この際電源も少しマシなものにした方がいいかもしれませんね。 予算的には ZTGTX750TI-2GD5R01/ZT-70601-10M と CX430M CP-9020058-JP あたりでし...
3888日前view42

取扱説明書・マニュアル

406view
http://www.ultrasone.com/.../ultrasone_hints_for_handling.pdf
1 ページ1.04 MB
もっと見る

関連製品のQ&A